goo blog サービス終了のお知らせ 

裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

低燃費少女ハイジ

2009-05-29 10:25:52 | (笑)
またまたThe World of GOLDEN EGGSがやってくれましたねーw

好きです、低燃費少女ハイジw
ペーター歯かけてるしw

声は、友近ねーさんと、次課長の河本さんだそーですw

ミッキーとのコラボエコバックもかわいかったけど、
ハイジのグッズも出してほしーなーw


マンモスが臭いっ!!!

2009-05-14 01:34:45 | (笑)
この冬大活躍していたクロックスのマンモス。

こんな感じでフワフワでかわいくて、
裸足ではいても暖かい。
冬の道場通いに大活躍しておりました。



先日、汗ばむくらいに暑かったある日、
遊びから帰ってきた次男がこんなことを。。。

次男:「足が納豆くさいから洗ってくる!」

私:「え?足が臭い?もしかして、マンモスはいていった?」

次男:「うん」

私:「えー、この暑いのにマンモスはいていったの?
    きっとあのマンモスが臭いんだよ!
    ママが洗っとくから、もう今年ははかないで。」



と言ったにもかかわらず、夕方お買い物についてきた次男が、
またマンモスをはいている。
案の定、帰ってくると足が納豆くさいと。。。。。

げ~、と思って、晩ご飯の支度で忙しい時間だけど、
すぐさま洗うことにした私。
このフワフワのインナーって、取外せるようになっているらしいが、、、、
まずは臭いと思われる次男のマンモスはおいといて、
おにいちゃんのマンモスをつかみ、はじめて取りはずしてみようと試みたのに、なっかなか外れない。
これ、おまえ設計ミスだろ!と言いたくなるほど硬くてとれない。
無理とやるとポッチがブチッとちぎれてしまいそうだし。。。。

と玄関でそいつを外そうとしてがんばっていると、
おにいちゃんのマンモスからプ~ンと悪臭がっΣ( ̄□ ̄;
思わず叫ぶ

「おっ!おにいちゃんのもくさいっ

それでもとにかく洗わない事にはどうにもならんと、
なんとかインナーをとりはずそうとがんばるが、
そこへ2度目のプ~ン、、、、

「おえっ(吐きそうになっている)」

臭いっ!臭過ぎる!
なるべく呼吸の回数減らしつつがんばってみるが、

「おえっ」

もうこれは吐く!と思って、サンダルごと洗面台につっこんだ。
おにいちゃんのでこうなんだから、
次男のなんて考えただけで。。。。。
目にしみるわぁ~~~~っ
もぉっ!サンダルごと洗ってしまえ~~~~~!!!

上からジャージャー水かけて、取り出せるところまでインナーを取り出した状態で、薬用石鹸でゴシゴシ洗う。(もう薬用よ薬用!)
黒い水が出る出る。。。。。(^^;A)

きったねーーーーーー(笑)

ワンシーズンで見る影もないほど汚れてましたねー。。。。
これからこいつら、もっともっといろんなとこが臭くなるんだろうなー(^^;A)









*****************************************************************


話かわって。
あと数日でデザインフェスタ。
今日の夜、一緒に出展する友人Oさんが車で荷物をとりにきてくれたので、
ディスプレイに使う什器などを積み込みました。
これ終わるとホッとしますな。

意外にたくさんあった荷物を、ふたりでなんとか車に納めました。

その後作品も少し追加して、
まきものもちょい太くなりました。


結構な枚数があります。



こんな新柄も。



犬柄売れそうやん?と思って、
最後は犬柄をメインに描きました。
もう人格が損なわれるほど犬の絵を描いたなー。
ただひたすらに。

いろんな準備が整ってきて、初めて心から楽しみにできるのですよねー。
間に合うのか?って焦っているときはだめ。

次男は夕べあたりから、すでにDFが楽しみすぎて眠れないらしいw
「もう明日な気がして眠れないっ!」
明日じゃないよ、まだ(笑)


不良の始まり

2009-03-19 08:02:20 | (笑)
長男が上履きを無くしました。
びしょぬれになったので持ち帰ったらしいんだけど、
家の中で行方不明。。。。。
きったない子供部屋にキレた旦那が、ガッサー色々捨てたときに捨てられたか

で、新学年になるとこだし、新しい上履きを買い与えました。
自分で名前をかかせると、名前の他に甲のところに仮面ライダークウガのマークを書いていた長男。
幼稚園の頃、よく私が上履きにドラゴンボールの絵などを書いてやっていたので、上履きに絵が書いてあることにあまり抵抗のない私たち。
「まーたよけいなもんまで書いて~」くらいで学校に持たせました。


すると別件ではありましたが、担任の先生から電話があったとき、
「Tくん(長男)が上履きにラクガキしているのご存知ですか?」と言われました。
上履きなど持ち物にラクガキをはじめるとヤバいのだそうです。
不良の始まりなのだそうです(笑)
ウケる~と思いながら、私もなんてことないと思って持たせてしまいましたーと先生に話すと、先生もうちの長男が不良とかとは関係なくて書いたのはわかっているけど、中学の先生は『靴のかかとをふむ』『持ち物にラクガキをする』を不良化への兆しとしてみるらしい。
クウガのマークは白い染料で塗りつぶして消し、
その上にでかでかと名前を書いてやりました。


はてさて、確かに靴のかかとを踏むとか、よからぬラクガキをするとか、不良の始まりとしてそれもあるかもしれないが、かかとを踏んでない、ラクガキをしていない子が安全ということはまったくあり得ないので、
ぜひそれ以外のこともきちんと見てほしいものです。
そこも見るけど他も見る!内面的な兆しにも注意を払ってほしい。






今朝、めずらしく子供たちふたりと旦那が一緒の時間に家を出ました。
「いってらっしゃーい」と3人を見送り、ドアを閉めてリビングに戻ったとたん、
ピンポーン
お、誰か忘れ物か?と急いで玄関に向かった私。
その間、ずっとピンポンピンポンピンポーン!ピンポンピンポン!とチャイムを鳴らしつづけ、ドアのノブをガチャガチャガチャガチャやってる。

そんなことをしてもしかたないのに、子供ってバカだなーとイラッときながら、鍵を開けて
「うるさい!そんなことしたってしょーがないだろ
って怒鳴りつけたら旦那だった(笑)


ハマった

2008-10-29 23:03:47 | (笑)
次男がハマりました。


子供部屋から

「ほんとに抜けなくなっちゃったよ~う」

と次男の声。



長男と私はリビングでそれぞれ宿題やパソコンに向かってました。


「抜いてよ~、抜けなくなっちゃったよ~」












え~、めんどくせーなー

しぶしぶ長男と私が見に行くと、、、、、











次男がはしごの途中にハマってた(笑)




長男とふたりでギャハハハハハハ!!!と笑うと、

「写メ、写メ、、、」
「写真、写真、、、、、」


と、それぞれ携帯とデジカメを持って来て次男のこの姿を撮影w


初めはピースなんてしてた次男もそのうち、
「ほんとにたすけてよ!」と半ギレw