
「餃子食べ比べB盛り 580円」
こんにちは
このあいだ 宇都宮に行って来ました
宇都宮に行ったら 食べねばならぬのは「餃子」です
実は 「正嗣(まさし)」に行く予定でした
以前に行ったら お休みで リベンジ「正嗣」だったんです
もう朝から 楽しみで カメラの準備よし
バッテリーよしで レディーゴー
って向かったお店が 改装中により休み
んじゃ 別の「正嗣」に行ったら 定休日・・・
地元の友達をも惑わす 定休日の変更でした
こればかりは仕方ありません
でも 餃子は食べたいと行ったのが ドンキホーテ地下にある 29の餃子のお店が集まっている「宇都宮餃子 来らっせ」です
メニューはこちら

見にくくて ごめんなさい
でも 沢山ある事は伝わったかしら
曜日に寄って定休日が決まっていて この日は火曜日で「めんめん」は定休日で残念
さて じゃぁ~ 取りあえずは・・・焼き餃子は全店で あとは・・・という事で いきますよ~

「宇都宮 みんみん」 焼き餃子と水餃子
焼きは皮がぱりっとしていて 具はさっぱりして美味しい

「幸楽」
皮はややもちっとして 具は味がしっかりついていて うまうま

「ぎょうざの龍門」
皮がぱりっとしていて 具がしっかり入っている感じ

「宇都宮餃子 さつき」 焼き餃子と・・・


ゆず餃子
皮がもちもち 具はジューシーでうまうま
「ゆず餃子」は具にゆずの皮が入っていて香りがよく さっぱりとうまうま
食べ比べA盛り×2皿


「とんきっき」はお肉がたっぷり餃子 「三栄飯店」はさっぱり野菜たっぷり餃子 「味一番」はちょっと独特な香りのするジューシーな餃子
「桃泉楼」も野菜たっぷりヘルシーさっぱり餃子 「アトム」はバランスのとれた餃子
食べ比べB盛り×2皿


「夢餃子」はお肉いっぱいの餃子 「めんめん」は紹興酒が入っている為か独特の香りのする餃子 「美雪乃」は蕎麦が入っている為かさっぱりとした餃子
「新三」は和風餃子らしくさっぱり目の餃子 「鵜の木」はしそ入りで味の変化に成功で美味しい
ここで 「めんめん」がいただけたので 良かったぁ~
こうやって 一度にいただくと 違いがわかって楽しいし 美味しい
でも 思い出しながらのレポなので 各店の感想は 「・・・だった様な」くらいで思ってもらえれば・・・
んで 女史3人で 計76個 約13人前を頂きました
満腹 満腹でお店を出て お茶して 郡山へと帰ってきました
・・・あのね わたし 実は 家に帰って来てから 小腹が減ってしまったことは ナイショにしておこうと思ったぐっぴょんでした
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
こんにちは
このあいだ 宇都宮に行って来ました
宇都宮に行ったら 食べねばならぬのは「餃子」です
実は 「正嗣(まさし)」に行く予定でした
以前に行ったら お休みで リベンジ「正嗣」だったんです
もう朝から 楽しみで カメラの準備よし
バッテリーよしで レディーゴー
って向かったお店が 改装中により休み
んじゃ 別の「正嗣」に行ったら 定休日・・・
地元の友達をも惑わす 定休日の変更でした
こればかりは仕方ありません
でも 餃子は食べたいと行ったのが ドンキホーテ地下にある 29の餃子のお店が集まっている「宇都宮餃子 来らっせ」です
メニューはこちら

見にくくて ごめんなさい
でも 沢山ある事は伝わったかしら
曜日に寄って定休日が決まっていて この日は火曜日で「めんめん」は定休日で残念
さて じゃぁ~ 取りあえずは・・・焼き餃子は全店で あとは・・・という事で いきますよ~


「宇都宮 みんみん」 焼き餃子と水餃子
焼きは皮がぱりっとしていて 具はさっぱりして美味しい

「幸楽」
皮はややもちっとして 具は味がしっかりついていて うまうま

「ぎょうざの龍門」
皮がぱりっとしていて 具がしっかり入っている感じ


「宇都宮餃子 さつき」 焼き餃子と・・・


ゆず餃子
皮がもちもち 具はジューシーでうまうま
「ゆず餃子」は具にゆずの皮が入っていて香りがよく さっぱりとうまうま
食べ比べA盛り×2皿


「とんきっき」はお肉がたっぷり餃子 「三栄飯店」はさっぱり野菜たっぷり餃子 「味一番」はちょっと独特な香りのするジューシーな餃子
「桃泉楼」も野菜たっぷりヘルシーさっぱり餃子 「アトム」はバランスのとれた餃子
食べ比べB盛り×2皿


「夢餃子」はお肉いっぱいの餃子 「めんめん」は紹興酒が入っている為か独特の香りのする餃子 「美雪乃」は蕎麦が入っている為かさっぱりとした餃子
「新三」は和風餃子らしくさっぱり目の餃子 「鵜の木」はしそ入りで味の変化に成功で美味しい
ここで 「めんめん」がいただけたので 良かったぁ~
こうやって 一度にいただくと 違いがわかって楽しいし 美味しい
でも 思い出しながらのレポなので 各店の感想は 「・・・だった様な」くらいで思ってもらえれば・・・

んで 女史3人で 計76個 約13人前を頂きました
満腹 満腹でお店を出て お茶して 郡山へと帰ってきました
・・・あのね わたし 実は 家に帰って来てから 小腹が減ってしまったことは ナイショにしておこうと思ったぐっぴょんでした
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした

単純計算で1人25個 餃子を食べたわけですね・・・
で、で、で。。。。 ぐっぴょんちゃんは お腹が空いたのね・・・
流石 ラーメンで鍛えた胃袋ですね
でも。。。
食べれるかも
仲良しの友達と 食べ歩き楽しくて良いですよねぇ~
だって~
餃子の皮は?って 聞かれたけど あれは・・・ねぇ~・・・
ねぇ~
1箇所でいろんなお店の味が楽しめるのはいいですね。
しかし3人で76個はすごいです。
餃子定食を食べたくなってきました。
まさか「ライスもってこい!」なんて言わなかったですよね?
宇都宮っていつから餃子の町になったのだろうか?
さすがにライスは頂きませんでしたが 最初は頼もうか迷いました
宇都宮って確かにいつから餃子の町になったのでしょうね
福島だって けっこう食べてますよね
まさかの「ビール