
こんにちは
グアム3日目 この日の朝はPICの「ロイヤルクラブ ラウンジ」で朝ご飯です
スイートルームまたはロイヤルクラブプレミア ロイヤルクラブルームに滞在のお客専用のラウンジで 午前7時から午後10 時までいつでも好きなときに使えるのです
しかも1部屋3人ということで 一日1,000円で 使い放題 食べ放題 飲み放題♪

このコーナーは パンとホットドリンク

数種類のパンやジャムとバター 右下のは豆腐じゃなくてクリームチーズねww

ここには朝はシリアルがはいっていて 他の時間にはスナック菓子とナッツが入っていました

コールドドリンクも10種類 あとミルクもあります

果物からサラダ ちょっとしたお惣菜があり 贅沢しなければ食事はここで充分 モーニング ランチ ディナーとお料理も変わります

炊きたてのごはんやお味噌汁もあり スープはミネストローネ
ここにあるのは本物の豆腐ww

この ここまで焼くかってゆーベーコンが 海外感を高めますねw

この日の朝は 軽くこのくらいで♪
だって どこでなに食べるかわからないからね~ww
スクランブルエッグのトロトロ感や ハッシュドポテトがウマウマでした

さて 軽い朝ご飯を食べて外にでると 今回この時だけ少し雨にあたりました
けど 傘がいらないくらいだったので よかよか♪
JTBの「赤いバス」っていう無料乗り放題のバスで 移動開始
ちょっと他のホテルものぞいてみようと 「ホテルニッコーグアム」に行ってみました

気持ちのいい海岸で とても綺麗なホテルでした

ビーチまで歩いて行く途中で マイマイ見っけ♪
いや~おっきい! 初めて見たけど カタツムリとは違いますね~
殻が丈夫そうw

また歩いていると 友達が 「これ 動いてない?」と???

みたら「やどかり」!
これも初めてみた~♪

必死に前向いて歩いている所が 凄くかわいい~♪
正面から取りたかったけど 絶妙にかわされましたww

道上だと目立つので 砂の方に置いてあげて バイバイ♪
うん 砂浜の方が似合うよ 君は♪
さて この「ホテルニッコーグアム」に寄ったのには訳があり この近くに行ってみたいお店があり そのオープン待ちのため

それがここ「CAT CREA」

カフェでお茶や食事が出来 何故かねこ雑貨が置いてあると思っていた自分・・・

そろそろオープンの時間~っと 怪しくカメラを向けるワタシ
このネコマークのWi-Fi かわいい~♪なんて言っていたら お店の方が出て来てオープン♪
わくわくして入ったら 中はカフェ ・・・のみ・・・雑貨は?
正真正銘のカフェ・・・ねこ雑貨は~? (T-T )
アメリカンなのが欲しかったのに 勝手に残念がるワタシ ええ このお店はまったく悪くないのですよ
ワタシの勘違いで ごめんなさい
何か食べると言っても お腹に余裕があるのはワタシだけwっつ~事で 他に移動です
例の「赤いバス」に乗って グアムではたぶん一番大きい「グアムマイクロネシアモール」に行きます

2階建てでデパートの「macy's」も入っているし おみやげから生活用品 何でも揃います ほんの一部はこんな感じ↑
この中を見て回るだけでも けっこう楽しいし 歩くし お腹も減りますw
ってことで ランチ時間 そのレポはまた明日~♪
グアム3日目 この日の朝はPICの「ロイヤルクラブ ラウンジ」で朝ご飯です
スイートルームまたはロイヤルクラブプレミア ロイヤルクラブルームに滞在のお客専用のラウンジで 午前7時から午後10 時までいつでも好きなときに使えるのです
しかも1部屋3人ということで 一日1,000円で 使い放題 食べ放題 飲み放題♪

このコーナーは パンとホットドリンク

数種類のパンやジャムとバター 右下のは豆腐じゃなくてクリームチーズねww

ここには朝はシリアルがはいっていて 他の時間にはスナック菓子とナッツが入っていました

コールドドリンクも10種類 あとミルクもあります

果物からサラダ ちょっとしたお惣菜があり 贅沢しなければ食事はここで充分 モーニング ランチ ディナーとお料理も変わります

炊きたてのごはんやお味噌汁もあり スープはミネストローネ
ここにあるのは本物の豆腐ww

この ここまで焼くかってゆーベーコンが 海外感を高めますねw

この日の朝は 軽くこのくらいで♪
だって どこでなに食べるかわからないからね~ww
スクランブルエッグのトロトロ感や ハッシュドポテトがウマウマでした

さて 軽い朝ご飯を食べて外にでると 今回この時だけ少し雨にあたりました
けど 傘がいらないくらいだったので よかよか♪
JTBの「赤いバス」っていう無料乗り放題のバスで 移動開始
ちょっと他のホテルものぞいてみようと 「ホテルニッコーグアム」に行ってみました

気持ちのいい海岸で とても綺麗なホテルでした

ビーチまで歩いて行く途中で マイマイ見っけ♪
いや~おっきい! 初めて見たけど カタツムリとは違いますね~
殻が丈夫そうw

また歩いていると 友達が 「これ 動いてない?」と???

みたら「やどかり」!
これも初めてみた~♪

必死に前向いて歩いている所が 凄くかわいい~♪
正面から取りたかったけど 絶妙にかわされましたww

道上だと目立つので 砂の方に置いてあげて バイバイ♪
うん 砂浜の方が似合うよ 君は♪
さて この「ホテルニッコーグアム」に寄ったのには訳があり この近くに行ってみたいお店があり そのオープン待ちのため

それがここ「CAT CREA」

カフェでお茶や食事が出来 何故かねこ雑貨が置いてあると思っていた自分・・・

そろそろオープンの時間~っと 怪しくカメラを向けるワタシ
このネコマークのWi-Fi かわいい~♪なんて言っていたら お店の方が出て来てオープン♪
わくわくして入ったら 中はカフェ ・・・のみ・・・雑貨は?
正真正銘のカフェ・・・ねこ雑貨は~? (T-T )
アメリカンなのが欲しかったのに 勝手に残念がるワタシ ええ このお店はまったく悪くないのですよ
ワタシの勘違いで ごめんなさい
何か食べると言っても お腹に余裕があるのはワタシだけwっつ~事で 他に移動です
例の「赤いバス」に乗って グアムではたぶん一番大きい「グアムマイクロネシアモール」に行きます

2階建てでデパートの「macy's」も入っているし おみやげから生活用品 何でも揃います ほんの一部はこんな感じ↑
この中を見て回るだけでも けっこう楽しいし 歩くし お腹も減りますw
ってことで ランチ時間 そのレポはまた明日~♪
20140219
私はソフトに焼き上げたベーコンよりも、これでもかー!!ってくらいクリスピーに焼き上げたものが大好きです♪
ホッとしますね(*^^*)
変なもので 国内の旅行だと 朝食は
パン食べるのに 海外に行くと ご飯を
食べたくなるのは 私だけでしょうか_(^^;)ゞ
ニャンちゃんの看板のカフェ 私も猫グッズの
お店なのかと思っちゃた
だって 看板可愛いんだもん♪
いい感じのバイキング!
私は朝は毎日シリアル派~♪
海外のミューズリー食べてますん。
このガリッガリのベーコン、
アメリカンですねwww
猫関係ないのに、何でcatcafeなのかな?
店長サンが猫好きとか?
でも残念~
看板猫も居なかったの?
何か色々気になるお店ですね(笑)
ヤドカリもマイマイも、なんだか
グアムにいるとすっごく自然な感じ。
あんまりデカイとマイマイはきもいけど、(笑)
ヤドカリは愛嬌ありますね!
あら~カリッカリ好み?
私はどっちかっていえば しっとり派かな~♪
ま どっちにしても おいしく頂きますけどねww
海外に行くと何故かごはん
わかる気がする~
和食がいきなり恋しくなるんですよね~
「CAT CREA」は 私の勝手な思い過ごしだったようで
でもそうゆう方が多いのか 「ウチは猫カフェじゃないですよ~」って言われました
そっちかって 思いましたけどね
朝から晩まで使えて しかも食事も出来て1000円なら 充分もとは取れるがなww
朝はシリアルですって!
あれは お菓子でしょww
私の中では お菓子だなwww
「CAT CREA」は 単に猫のポスターとかが貼ってあるだけの 普通のカフェ・・。
でも 勘違いしてくる人も多いようで「うちは猫カフェじゃないですよ~」って いわれたのですよ。
そっちの間違い?ってねww
ヤドカリ 激カワでしょ~(*´∇`*)
お土産用に海岸で拾ってきた
きれいな小さな巻貝が
ホテルの洗面台で動き回っていた
すべてヤドカリだった・・・
そんな美味しい話しっっw
洗面台で動き回るなんて なんてかわいい♪♪・・・ちがう?w
一緒だ~♪
うちも新婚旅行 オーストラリアに行ったんですよ~♪
紫外線7倍で エラいことになりましたけどねww