
こんにちは
おとといの夜中 久々に緊急地震速報のアラームが。。。
なにげに都市伝説っぽく 11日に何かがあるって聞いたもんだから びっくりしゃった
まじ!? きた?・・・と飛び起きたら シ~~~ンとしている我が家
ホッとしたけど ムカッともしてしまいました
しかも 2回も
4時半頃と5時頃・・・
イザって時には助かるんだけどね。。。少し寝不足な昨日でした
さて GW前ですが またもやmerryさんと飲みまくり&食べまくりに行って来ました
今回はmerryさんオススメのお店「肴季(ゆうき)」です
ママさん一人で切り盛りされていて とても落ち着いた雰囲気でした
カウンターのみで そうね~・・・8、9人くらいかな
まずは・・・メニューはこちら


最初はビールで乾杯し

お通しにコゴミのすりごまダレ ワラビの山かけ

白えびのからあげ 2杯目のビール(笑)

泡が 丁寧なところを物語っています ふわっふわ
手作りコロッケ 穴子の塩焼き

マグロのカルパッチョ おしんこ

ここから何故かうちの旦那様が参加して・・・
銀ダラ煮付け 見出しにした山菜の天ぷら

あげ茄子&山芋

全てにおいて 丁寧な仕事をするママさん
品が出てくるタイミングがとてもいい
食べたわ~ でもこれでも満腹中枢は停止を告げないのよ~
でもね 私 ・・・生まれて初めて・・・ "記憶がない" という経験をいたしました・・・(驚)
原因はこちら

無くすね~(笑)
まだ 満腹じゃないので 結局 駅前の「魚紋」に流れて行き カウンターに座って merryさんのパパも加わって また山菜の天ぷら~って言ったところまでは覚えている。。。
そこから ぷちっ・・・
・・・
・・・ なぜ うちの玄関?
旦那曰く 家に着いた瞬間 ものすごくしっかりと てきぱきと動いていたよ~・・・だって。。。
確かにそう。。。
メイク落として 顔変わって(爆 基礎化粧して ぷりんとのんに夜食出して 着替えて コンタクト外して ケアして ・・・寝た。。。
それは 覚えている
次の日 アンニュ~~~~~イ の


で カメラ見たら 移っていたのよ これらが


何だろう・・・撮った記憶 ナッシングッ
しかも 「森伊蔵」・・・(ちぇっ) 旦那のボトル・・ 「森伊蔵」 飲まずに帰るなんて・・・(ちぇ ちぇっ)
でも 撮ってた自分って 凄い
って どこまで楽天
まぁ こんなんで 「魚紋」に関してはまったく無責任な私でしたが 「肴季」はとても美味しかったです
ごちそうさまでした
「肴季(ゆうき)」
細かな情報がわかりませんが 郡山郵便局の向かいにある千代田ビルの1階です
おとといの夜中 久々に緊急地震速報のアラームが。。。
なにげに都市伝説っぽく 11日に何かがあるって聞いたもんだから びっくりしゃった
まじ!? きた?・・・と飛び起きたら シ~~~ンとしている我が家
ホッとしたけど ムカッともしてしまいました
しかも 2回も

4時半頃と5時頃・・・
イザって時には助かるんだけどね。。。少し寝不足な昨日でした

さて GW前ですが またもやmerryさんと飲みまくり&食べまくりに行って来ました
今回はmerryさんオススメのお店「肴季(ゆうき)」です
ママさん一人で切り盛りされていて とても落ち着いた雰囲気でした
カウンターのみで そうね~・・・8、9人くらいかな
まずは・・・メニューはこちら




最初はビールで乾杯し

お通しにコゴミのすりごまダレ ワラビの山かけ


白えびのからあげ 2杯目のビール(笑)


泡が 丁寧なところを物語っています ふわっふわ
手作りコロッケ 穴子の塩焼き


マグロのカルパッチョ おしんこ


ここから何故かうちの旦那様が参加して・・・
銀ダラ煮付け 見出しにした山菜の天ぷら


あげ茄子&山芋

全てにおいて 丁寧な仕事をするママさん
品が出てくるタイミングがとてもいい
食べたわ~ でもこれでも満腹中枢は停止を告げないのよ~

でもね 私 ・・・生まれて初めて・・・ "記憶がない" という経験をいたしました・・・(驚)

原因はこちら

無くすね~(笑)
まだ 満腹じゃないので 結局 駅前の「魚紋」に流れて行き カウンターに座って merryさんのパパも加わって また山菜の天ぷら~って言ったところまでは覚えている。。。
そこから ぷちっ・・・


旦那曰く 家に着いた瞬間 ものすごくしっかりと てきぱきと動いていたよ~・・・だって。。。
確かにそう。。。
メイク落として 顔変わって(爆 基礎化粧して ぷりんとのんに夜食出して 着替えて コンタクト外して ケアして ・・・寝た。。。
それは 覚えている
次の日 アンニュ~~~~~イ の



で カメラ見たら 移っていたのよ これらが



何だろう・・・撮った記憶 ナッシングッ
しかも 「森伊蔵」・・・(ちぇっ) 旦那のボトル・・ 「森伊蔵」 飲まずに帰るなんて・・・(ちぇ ちぇっ)
でも 撮ってた自分って 凄い

まぁ こんなんで 「魚紋」に関してはまったく無責任な私でしたが 「肴季」はとても美味しかったです
ごちそうさまでした
「肴季(ゆうき)」
細かな情報がわかりませんが 郡山郵便局の向かいにある千代田ビルの1階です
ああぁ 忘れた事を忘れられたら それはそれで怖いな~ ポチッとお願いします

20110430
ご主人方も合流したのも有り 気持ち良くお酒に酔わされたのでしょう
私は3度程有ります 記憶を無くした事
どうやって家に帰って洗顔し着替えたかも解らない事が。。。
幾ら酔っても家へ帰れるって凄いなぁ~って我ながら感心してたら 主人に厭きられました
メニューに値段が書いていない。
時価?
そんな訳無いですよね。
もしかして均一居酒屋ですか?
でも、グレードの高いお店かも・・・
盛り付けが丁寧・・・
私的にはメニューに値段があって田舎盛りのほうが安心!
お酒の場の記憶が無いのは困りますよねー
朝起きたときに
どんな会話を交わしたのか、
失礼なことはしていないか、
考えれば考えるほど嫌になります。
旦那様が一緒で気が緩んだとか・・・
風邪はまだ完治しておりません。
二度と無いようにしたいですが
知人に話したら これから何度か体験するよ~
まじで 気をつけなきゃ
確かに値段が無いですね~
均一ではないので 時価かも・・・なんてね
まぁくんさんも経験者ですか?
まったく大人の階段登る道を間違えちゃいけないですね
風邪・・・早くなおりますように