goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

食のあたし in 韓国4 Go to KOREA! 初羽田の巻き

2012-01-09 | 韓国
こんにちは

やっと 始まった 年越し韓国レポの始まりです

今回は うちら夫婦と友達夫婦 あ~んど旦那のおば夫婦の6人体制

色んな事があった2011年に別れをすべく12月31日から1月3日の3泊4日の もちろん「食紀行」です


今はまだ 福島空港からインチョン空港までの便が出ていないため 今回ぐっぴょんは 初羽田 へと行く事となりました

Let's HANEDA それも楽しいかも~

新幹線で 郡山駅から1時間30分で東京に付き 山手線にて浜松町に

モノレールの空港快速で約13分 羽田空港国際線ビル駅に着きました

ここまでで 家から約2時間30分 ちょっとした小旅行気分~

座席は既にEチケットにて取っておいたので 手続き簡単準備OK~

カウンターのお姉さんに 「完璧ですね~」って褒められ いい気分のぐっぴょん(割と単純) 荷物も預け さぁ 羽田観光です

新しくなった羽田空港は綺麗で とても 気持ちがいい~

お店に行く正面は こんな感じ



ここから 左右にたくさんのお土産屋さんや飲食店が並んでました

そこら辺を チラ見しながら あまりにも天気がいいので まずは外に出てみました

 



青い空が 広がって 気持ちいい~

今回は JAL便なので この飛行機かな~

 

って見ていたら  あん? 奥の飛行機から煙が??

でも 少ししたら治まったけど あまり見ない光景にびっくりでした




さて 気を取り直して お昼にしましょ

朝ご飯は軽く ターリーズのサンドイッチとソイラテで済ませたので 充分に受け身の体型・・・ん? 体制は出来ています

そこで入ったのが 以前旦那が行って 旨かったと行っていた串上げ屋さん『八丁味處 串の坊』



えっと メニューですが・・・

 

ほかに 串揚げの単品や飲み物のメニューもたくさんありました

ここでは 旦那にまかせ「白豊セット(串揚げ8本)ごはんはおぶづけ」にて頼み はいっ こちら



最初の5本は左から かまぼこの大葉はさみ ビーパンの肉づめ かぼちゃ 豚くし 椎茸すり身 



後の3本は 左からこんにゃく 若鶏とセロリ エビ

こちらを ソースやポン酢 辛子や岩塩など 好みのものを付けて頂きます

揚げたてだから そりゃ~うみゃ~ですよ

意外に 若鶏とセロリがいい感じで セロリのさっぱりな香りが とても

撮り忘れたけど 銀杏も追加したわ~ ふふっ

さぁ 〆の「おぶづけ」です

こちらの 「あられ」と「ごま塩」と「昆布」をごはんの上にのせていただきます



こんな感じかな~



そこに ダシをかけて~



お茶漬けの出来上がり~



ごはんはお変わり自由です

さらさらっと いっちゃうよ~ でもね これからの事を考えると ペース配分は大切

名残惜しく 1杯にてお店を後に

ここらで腹5分目で調度いいでしょう うん


そうこうしているうちに フライトの時間です

座席に座り しばし日本とお別れです



いい感じに日が傾いてます

さぁ~ 離陸です

15時30分  2011年が終わる日本を後にします

 

ぼ~っと外を見ていたら あ・・・あれは 『富士山』

日本の象徴『富士山』です



「頭を雲の上に出し~」 そのままの光景

やっぱり 日本人なのか 『富士山』みると テンション上がります

東北に住んでいると 『富士山』を見る機会が無いので あまりに嬉しくて 見出しになりました

窓ガラスにへばりつき 行ってきま~すって 拝んじゃった


さぁ~て ほぼ2時間30分のフライトに欠かせないのが・・・機内食

あ? さっき食べたべ?とお思いの アナタ・・・

言ったでしょ ペース配分だって これが私のペース配分さっ

さて JALの機内食は~・・・ こちら



そのまんま お弁当



わたくし 機内食で そのまんまお弁当って はじめて



こんな感じ

さすが日本の航空会社だけあって 彩りがいい

着いたらすぐに夕食だけど 目の前のは頂かなくてはと ぱくぱく


1本の映画も見ないうちに 予定とおり18時05分「金浦(きんぼ)国際空港」に到着

手続きして 荷物もって 今回も韓国の知り合いの ジョンさんが迎えに来てくれました

外はもう真っ暗です



さぁぁぁ~ ソウルに着いたじょ~

食べまくりの始まりです

え?さっき 串揚げや機内食・・・食べてなかった? とお思いの アナタ・・・



食べながら消化する それがぐっぴょん なのでありました


明日は 到着日の夕飯レポでございます

ほな アニョハセヨ~



いひひ 始まりました 韓国レポ
いつも通りだけど・・・観光した事がありません
食べる事・・・それがイコール 観光なのですよ~



20111231




2011,1,10~14 ソウル 食の嵐 vol 3 2011,1,10~
2010 9,21~24 ソウル 食の嵐 vol 2 2010 9,21~
2010 8,15~20 ソウル 食の嵐 vol 1 2010 8,15~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいのに・・・@のん | トップ | やっぱ チンハルメダッカン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごっちゃんさん (ぐっぴょん)
2012-01-10 22:17:23
こんにちは~
そして いらっしゃいませ~
見て頂き とても嬉しいです

実はごっちゃんさんも 韓国が好きなんだな~って 姫子さんの所で知りました
韓国いいですよね~
ごっちゃんさんは 辛いのは苦手なんですね
でも 辛くなくても 美味しい物が沢山あるので
それに 知り合いがいるのも いいですよね
これから 少し韓国が続きますので 楽しみにしてくださいね
返信する
まぁくんさん (ぐっぴょん)
2012-01-10 21:53:11
いやいや それほどでも
今回はかわいいものですよ・・・きっと

でもなんで韓国って美味しい物が沢山なんでしようね
しかも 太っている人がいない 肌も綺麗
ずるい国です
返信する
楽しみです! (ごっちゃん)
2012-01-09 23:22:28
初めまして ごっちゃんです

姫子ちゃんの所からお邪魔しました

よろしくお願いします

韓国でお正月ですか うらやましい・・・

食べて・・食べて・・ですか・・

韓国は美味しいもの一杯ありますね
ごっちゃんは辛いのが少し苦手ですが
せっかくだから 食べますよ
知り合いの方がいるのですね
ごっちゃんも韓さん(ハンさん)がいつも迎えに来てくれます
楽しみに又お邪魔します
返信する
序章 (まぁくん)
2012-01-09 20:29:24
いよいよ始まりましたね。
これから嵐のレポートが始まるんですね

去年の韓国レポを見て圧倒され
ぐっぴょんさんが只者ではないことは明らか
楽しみにしています。
返信する
姫子さん (ぐっぴょん)
2012-01-09 15:54:14
ですよね~
だてに2年の付き合いじゃないですよね~

今回も 観光って何?って感じで ひたすら食べて・・・買い物・・食べて・・・の繰り返し

でも そんな覚悟するほどじゃ・・・無いと思うけどなぁ~
返信する
いよいよ。。。 (姫子)
2012-01-09 10:55:28
よっ待ってました
ぐっぴょんちゃん『韓国食紀行』今回は 何をどれだけ頂いてきたのでしょう
伊達にぐっぴょんちゃんと2年近くもお付き合いしてませんぜ
チョットやそっとじゃ 私は驚きませんよ
なになに。。。白豊セット おぶづけ 機内食ですね。。。。
そして 直ぐ夕食となぁ・・・・・
覚悟して明日 窺います。。。。。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。