goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

地震から9日目@ぐっぴょん

2011-03-19 | 
こんにちは

本日2本目

一体どうなるんだろう・・・

今まで通りの暮らしが出来るのか・・・それとも・・・

最近 胃のあたりがきゅ~となる情報ばかり

実際 地震や放射線量より 不安の方が大きすぎて そのストレスの方が大きくなって来ています

さっさと避難すれば良いのでしょうが ん~。。。。。

さて のん

「のんちっち~



よんだ?

「のんた~ん



・・・その目つきっ・・・



ぷりん~



猫草がほしくて うろうろ うろうろ



こんな思いをするとはな~

ぐちっても 仕方ない




いま まさに傍らで ぐっすり "のん"

顔が 角にあたってますよ

この子達のためにも 早めに行動すべきなのかもしれません



私のやる気スイッチにもなるので ↓ポチッとお願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこい@郡山(安積)

2011-03-19 | 郡山
こんにちは

おいおいっ とお思いの方
お外は ぽかぽか陽気・・・
でも 花粉と放射能が怖くて 外に出られない日が続きますが 家の中に閉じこもるのも限界

元気にお店をオープンさせている所があるのですから 私に出来る事は 食べ歩く事
県内の食べ歩きのブロガーさんを見て そうだよね~ お金を使うという 復興支援もあるという事で安積町にある「よさこい」にいってきました

まずは 熱燗で(酒かいって)
冷たくなっていた手が温まってきました
まずは 先付けとマグロのとろろがけ
 

熱燗に合うぅ~
はたの刺身 自家製キムチ

 
私は 見出しにも出した 寄せうどんすき
旦那は 豚の生姜焼き定食
 
寄せうどん好きにはうどんとお餅が付きました
  
なす揚げ かにクリームコロッケ
 
テレビを付けていると 営業再開のテロップが随時流れています
力強く 日々生きていってます
夕べは震災後初の外食をしてきました
家に帰ってテレビを付けたら 福島原発の深刻度がレベル5に上がったと報道されてました
瞬間に酔いも覚めます
今夜は寝れるかと思っていたのにまた緊張が身体を走りました
しかし いま5号機6号機の電源が繋がったとの報道もありそこのところは安心

がんばってもらうしか無いのですよ 東京電力
こんな事で 福島が世界中に有名なってしまった
このままよい方向で終息したとしても これから福島の負のレッテルはどうしようもない物で 今まで努力してきた観光や水産や果物、野菜、お米、お酒など 沢山の福島の商業の打撃は 計り知れないし 観光としても 福島の地に足を向けてくれるようになるのに どれだけ時間がかかる事か・・・

安全性と同時に これからの事の重大な事に対して 政府や東京電力はどうして行くんだろう

でも 不安だらけでも腹は減る
がんばって 食べまくりますわよっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする