goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

手打ち中華 ときた@須賀川

2021-09-26 | 須賀川
「中華そば+餃子」


そういえば最近「餃子」食べてないなぁ


今回は須賀川の「手打ち中華時田」さんに初訪問


「中華そば」と「餃子」を頂いてきました♪


以前割烹だったためか 店内はのほとんどは小上がり席の個室








一人なのに個室で恐縮です♪


おかげさまで この空間をゆったり使えます♪








「中華そば」は動物系の少し甘味のあるスープ♪


どことなく懐かしい感じで うまうま♪








麺肌滑らかな太縮れ麺は 店名から手打ちのようです


ぷりっぷりっの暴れん坊タイプ♪


白河のようでもあり会津のようでもあり♪








チャーシューは ほろほろ柔らかく燻された香りがして うまっ♪


となると白河系かな?








「餃子」は肉&ニラ多めタイプ♪


いいですね〜♪








焼き目カリッとしつつ もちもちの皮で少し大きめかな?


「持ち帰り用のパックもあります」と優しく声かけ頂きました♪


それなら安心と思いつつ なんの心配があったのか?w


ペロリペロリw


やはり熱々で頂くと進みがいいですね♪





   
↑メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)





駐車場が少し狭いですが 他にもありそうな感じ?


まどから歩いてくる方もいたので もしや?もしや?


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「手打ち中華 ときた」
住 所 福島県須賀川市旭町92
電 話 0248-76-0893
時 間 11:00~14:30
定休日 月曜日 祝日の時は翌日 
駐車場 敷地内に数台 

20210908



※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋蔵@須賀川

2020-12-17 | 須賀川

こんにちは


今回は久しぶりに須賀川の「芋蔵」さんで旦那と飲んできました♪


「モルツ生」で乾杯です♪


うひょ〜♪生ビール久しぶり〜♪うまぁ♪♪








お通しは「あん肝」「タコキムチ」「牡蠣」♪


居酒屋さんが久々で 嬉しいやら♪美味しいやら♪


あん肝もタコキムチも美味しいし牡蠣がにんにくとオリーブオイル和えで うま〜い♪






「地鶏と温野菜のサラダ」


さっぱりお酢の効いたお醤油味で うまうま♪


素揚げした野菜は甘くて美味しいね♪






「焼き鳥」

「げんこつ」歯応えコリコリでいいねぇ♪
「はらみ」みっちりした食感でうまうま♪







「手羽先」皮パリジューシー♪
「特製つくね」塩でいただくとお肉の旨味がより味わえて美味しい♪








「白レバー」溶ける一歩前のふわとろ〜♪






「さつま揚げ」


白身の甘味が強く ぷりぷりしててうまうま♪


生姜醤油&わさび醤油 お好みで♪






「シメサバ」


いい締め具合で美味しい〜♪


「シメサバ」って そういやこんな味だったなぁ←遠い目ww






「イカの肝和え」


たまたま お会いした旦那のお知り合いからのお裾分け♪


肝のコクが絡んだイカと しめじがとにかく美味しい♪


これは熱燗やね〜しかも辛口でね♪





←この日のおすすめメニューです


中々夜に飲みに行く勇気が無い中
この日は結婚記念日ということもあり行ってきました♪
いつも当たり前のように行ってた居酒屋さんとか
また以前みたいに行けるように 早く戻るよう日々気をつけていきたいです♪


今回も大変おいしかったです♪


ごちそうさまでした



2018.12.25 鶏鍋 ほか
2017.6.29 ツルギマンザイウオの刺身 ほか
2017.5.14 白レバーのたたき ほか
2017.4.1 北海道産 八角刺し ほか
2017.3.26 芋蔵コロッケ ほか
2017.3.12 白レバーのたたき ほか
2017.2.23 鹿のシチュー ほか

「芋蔵」
住  所 福島県須賀川市中町14
電  話 0248-72-2044
営業時間 17:00~24:00
定 休 日 日曜日 

20201130
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや分店 伏龍 (ふくりゅう)@須賀川

2020-02-15 | 須賀川
「ワンタン麺(800円)」


こんにちは


今回は須賀川の「とらや分店 伏龍」さんで「ワンタン麺」食べてきました♪


あちゃ〜です カメラの曇が取れない しくしくな見出しでごめんなさいです人( ̄ω ̄;) スマヌ








なかなかレンスの曇りが取れないほどの 湯気〜♪


ということは 油膜が少ないと言うこととイコールなので 結構好きなんです♪








柔らかくて 美味しいかぶりも♪


これがあると 嬉しくなります♪








殆ど見えにくいですが モモチャーシューも 結局好き♪


スモーキー感は薄めですが 優し味わいで うまうま♪








そしてこの麺が好きなのです♪


白河の手打ち麺でも 細麺でコシのあるこの麺♪


美味し〜な〜♪








ワンタンも滑らかで とぅるんるんです♪




メニューはこちら ↑








そして ざっくり見づらいかもですが「とら系」の店がこれだけ各地にあるのですね♪


こちらの人気度は 11時を過ぎたら もう即満車になるくらい!


油断すると じっと待つこと数回ですが でも待っても食べたい一杯です♪


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした



2019.2.28 ワンタン麺
2018.4.4 中華そば
2017.9.29 ワンタン麺
2012.3.27 ワンタン麺
2011.2.14 ワンタン麺
2011.6.27 ワンタン麺

「とらや分店 伏龍 」
住  所 須賀川市西川字後田6-2
電  話 0248-73-0885
営業時間 11:00~14:30 16:00~18:00 [材料がなくなり次第終了]
定 休 日 火曜日 
駐 車 場 15台 



20200120
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや分店 伏龍 (ふくりゅう)@須賀川

2019-10-11 | 須賀川
「ワンタン麺(800円)」


こんにちは


今回は須賀川にある「とらや分店 伏龍」さんでワンタン麺食べて来ました♪


こちらは白河の大人気店「とら食堂」さんで修行された いわゆる「とら系」


醤油1本で営まれているお店です♪








見た目通り 非常にシンプルですが そこが美味しいところ♪


なので 何度食べても飽きが来ません♪


実はブログにのせてないだけで 何度も来てたりします♪


好みの一つに 塩塩梅や油膜が軽い事♪


なのでカウンターの上に濃いのが好みの方用に「タレ」が置かれて カスタマイズ自由♪








さっぱりモモチャーシューは軽く薫製されてて 塩分控えめ♪


中央あたりに切れ目が入っていて 柔らかさにもっと食べやすさが加わります♪








手打ちの麺でもかなりの細めんタイプ♪


白河ラーメンの手打ち麺もタイプが色々あり ぼこぼこ太かったり細かったり


自分的にはこのような細麺が好きなので ご機嫌に頂きますw








トゥルントゥルンなワンタンには チョイ具入り♪


なくても良い派ですが 入っていてもおいしく頂きます♪


舌触りやのどごしが え〜の〜♪


塩分控えめでもラーメンが食べたいっ!


塩っぱいのが苦手!そんな方には持ってこいの1杯♪


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした



2019.2.28 ワンタン麺
2018.4.4 中華そば
2017.9.29 ワンタン麺
2012.3.27 ワンタン麺
2011.2.14 ワンタン麺
2011.6.27 ワンタン麺

「とらや分店 伏龍 」
住  所 須賀川市西川字後田6-2
電  話 0248-73-0885
営業時間 11:00~14:30 16:00~18:00 [材料がなくなり次第終了]
定 休 日 火曜日 
駐 車 場 15台 



20190925
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川名菜 天心〜麺の刻〜@須賀川

2019-04-24 | 須賀川
「担々麺とミニ麻婆豆腐丼セット(確か1,000円w)」


こんにちは


前回行って気になっていた須賀川の「四川名菜 天心〜麺の刻〜」さんで お得なランチメニュー食べて来ました♪


今回は「担々麺とミニ麻婆豆腐丼セット」








まずは「担々麺」♪


ごまの香り豊かなピリッと辛いコクのあるスープ♪








中央にパラパラッとのっているナッツが より香ばしさの演出です♪


小松菜の青物は 嬉しい栄養分♪


そして実は奥にアマジョッパイひき肉がちらり♪


コクと旨味がプラスされます♪








中細麺は ぷりぷりプツプツと歯切れよくうまうま〜♪


とろ〜んとしているコクのあるスープを ちょうど良く絡ませてくれます♪








そして「ミニ麻婆豆腐丼」w


これがミニだと?


ミニの定義は一体っw


見出しの写真から見て 確かにラーメン丼よりは小さいってだけねw








お豆腐も もりもり♪


時にザーサイで 時に担々麺のいい辛さで 山椒の麻婆が優しく感じで それこそ飲み物にw


ごくごくwww


カレー同様 麻婆豆腐も飲み物でしたww








デザートの杏仁豆腐はテッパンの美味しさ♪


さっぱりと口の中をフレッシュに♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



2019.4.19 青山椒ラーメン
2018.10.18 四川担々麺
2018.9.17 ラーメン

「四川名菜 天心〜麺の刻〜」
住  所 福島県須賀川市六朗兵衛116-1
電  話 0248-94-4211
営業時間 11:00〜20:00
定 休 日 月曜日 
駐 車 場 敷地内に 7〜8台だったかな


20190315
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする