YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

ネズミ

2020-08-22 16:18:00 | Weblog
大変‼️
さっき大好きな椅子に座って編み物をしていたら、、、
何かドアの所で動く 😓

? って、そこをジーッと見ていると、








☝️右下に置いてあるミシンの向こうから顔を出し、そのままドアに沿ってネズミが走った‼️‼️
その後も何度も出てくる😱
ビックリした私は、音を立てないようにしてビデオを撮って、母屋のナオに
「大変!私の部屋にネズミがいる‼️」って、送る以外何もできない 😢

☝️ふと、ハエ叩きがあるのを思い出して、
「よーし!スマッシュだ!!」と、ミシンの横で構えていたんだけど、、、そうなると出てこない😅
 
ナオに言われてキラが助っ人メイシーを連れて来てくれた!







☝️メイシーが一通りチェックしてくれて、ネズミの臭いがすることは確認してくれたんだけど、それ以上の動きはない 😓

お買い物に行ったナオとグレッグが

☝️ネズミ取りを買って来てくれた!





☝️裏のシールを剥がしてチーズを入れようとしたら、グレッグが
「ママ、チーズよりもピーナッツバターかティムタムの方がいいよ!」

☝️日本人ならネズミにはチーズだけど、、、
オーストラリアではピーナッツバターかティムタム!
なんてオーストラリアなんだろう 🤣

☝️餌をセットしたら、容器の上半分を回して、セット!

☝️すると、入り口ができる。
ネズミが入ると弾みで入り口が閉まって出れなくなる仕組みらしい。

☝️ここと

☝️ここに置いて、
よし!!
これで大丈夫🙆‍♀️

ネズミくーん!
いつでも出てきていいよー📣



無駄吠え

2020-08-22 15:10:00 | Weblog


☝️リーバイもそうだけど、何か変わった音が聞こえると、
「あれ?  あれ?」って首をかしげる。
コレがめっちゃ可愛い 😍

コーダがウチに来て、昨日で2週間!
1週間くらいの時にね、
ある朝突然、みんながキッチンで物を食べている時に吠えるようになった 😓
食べている間、吠え続けてる 😓

ナオも私も色々とネットで調べたんだけど、
吠えている事に対して、関心を示したり、欲しがっている物を与えてはいけない!とのこと。

家族全員に「無関心」を徹底させて、
翌日。
コーダは一声も吠えなくなった 
吠えても無駄だって、1日で悟った

これにはめっちゃビックリ‼️‼️

それ以来、全然吠えてない!

めちゃくちゃお利口なコーダです
 ✌️😊



大迫力

2020-08-22 14:12:00 | Weblog
今朝9時半の雲✨






☝️空の底から湧き上がってくる‼️
めちゃくちゃ迫力のある雲に、大興奮!で写真を撮るのに忙しくて、
今日は心ここにあらず のウォーキングでした 😅



☝️ウォーキングの終わる頃には、雲たちは広がって、さっきの迫力は無くなっていました。

自然って本当に素敵💕


づけパーティー✨

2020-08-22 14:03:00 | Weblog
昨夜も一昨日に続いてマグロ✨
「づけ」にしました!

☝️ご飯の上にづけ、のせ放題✌️
少しは残すかな?って思っていたら、、、
カイが残りをタッパーを抱えて食べ始めた😱
「だって、美味しいんだもん!
ばあば、ありがとう💕」

前日の残りのタレにつけてないマグロも、テーブルの上には一切れも残さずに完食‼️
後はすじの多いところが加熱用に少し残っているだけ。
我が家の大食漢たち、2日で5キロを平らげてしまいました 🤣

これだけ喜んでくれたら、重たいのを持って帰って来た価値があるよね!
 
後で請求が来たにしても、食べちゃったものは返せないもんね!
食べた者勝ち





卵焼き実演

2020-08-22 13:46:00 | Weblog
話は昨日の夜から始まります。







☝️昨夜、キラとこれだけのメッセージをやりとりしました。


で、今朝☝️  😂

☝️キッチンに行ったら、もうショーの準備が始まっていた。

☝️出汁の味をみて!
って言うので、味見したら、、、
つゆの素 くらいにキツい 😣
「キラ、これティースプーンで計った?」
「え?、、、あ、、、
テーブルスプーンだった 😅」
ふう〜!
味見して良かったねー ε-(´∀`; )



☝️実演開始!

☝️最初はぎこちないけど、

☝️2本目では、余裕が出て来た!



☝️昔私がキラにしたみたいに、キラが卵焼きの切れ端を私の手にのせてくれた😊

☝️そして、インスタントのお味噌汁を作ってくれて、女3代揃って和風朝ご飯✨

ご飯もいっぱいで、幸せもいっぱいな素敵な朝ご飯でした!

キラ、ありがとう💕