YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

紅葉

2020-08-24 17:44:00 | Weblog
我が家の梨の木、ひと月くらい前から紅葉が始まった 😓
もう、冬も終わるのにね、、、😅

☝️今はこの状態。
普通なら新芽が出てくる時期じゃないかな?
でも、毎年この木は出遅れてる😅

☝️歩いている道にも、赤い花?
って思ったら、、、
これも部分的な紅葉なのかな?

☝️赤い葉っぱは茶っぽくなって落ちていくらしい。



で、その木には☝️花が咲いてる
なんかさー、訳わかんないねー🤣


ペットショップ

2020-08-24 17:32:00 | Weblog
この間、ナオとキラとペットショップに行きました。
☝️ここは日本の保健所みたいに飼い主のいない犬と猫を保護し、里親を探すことをしてくれる RSPCA
というところが運営しているお店です。

2階には保護されて里親募集中の犬や猫がいます。


☝️美味しい味とか匂いが付いているゴム?製の骨。
これ、買ってみたけど、3回目くらいで味がなくなってしまったらしく、、、
リーバイもコーダもほしがらなくなった😢









☝️とにかく、種類も量も豊富👍

☝️犬用のクッキーとケーキ✨
来月のリーバイのお誕生日用に1つずつ買いました。
1つ$2
凄いね!人間のクッキーよりも高いんじゃない? 😅


そして☝️ここは24時間やってる
ペットの救急病院✨
これは凄い👏

3日と4日

2020-08-24 12:09:00 | Weblog
今月に入ってから、ウチの店は土日休みになった。
そして、ウチの家は土日はみんなお休みだから、問題ないんだけど、
月〜金が問題。
カイの大学の勉強はほとんど家でネットで出来るらしいんだけど、
月と金はアルバイトがあるから家に居られない😓
ので、動物係の必要な月と金に、
自由の効く私がお休みを取る事になった。

と言うことは、火水木と3日連続で仕事で金土日月と4日お休み😅
ま、別に問題は無いんだけどね、
4連休の後での仕事3連チャンは、
ちょっと、キツいよねー😅💦

だから今日までは限りなくこのブログが書けるんだけど、、、ね 



トランスオブウォー 上下

2020-08-24 11:55:00 | Weblog
松岡圭祐

現実離れしているんだけど、、、
もしかしてもしかしたら
起こりうるかもしれない!

『過ぎ去った時間は、元へは戻らない。
前に向かって走り続けること。
生きている証を見いだすためにはそれしか方法はない』

『西洋風に言えばアルトリコーダーよりはソプラノリコーダーに近い音の変移たまが、
世俗音楽として声楽の伴奏ように作られた楽器なのか、割と控えめな音色だった。
音の幅は広いが、刺激は少ない。
オクターブや5度4度の音程を引き出そうとすると、指遣いが難しい。
そもそも西洋の音階を作られているわけでは無いのだろう。1オクターブに加えて6音を奏でることが可能ではあるようだが、
裏側のサムホールが3つもあいていて、これらを複雑に操作することが必要になる。
微妙な戦慄の調整には、音孔を広げたり狭めたりするように他に方法はなさそうだった』

『対象喪失反応、
人の死を目の当たりにするなどの強い衝撃と悲しみを視覚に得ると、
その後しばらく虹彩がわずかに曇る。
極めて内省的なストレスが、
角膜と水晶体の間にある平滑筋を縮小させ、瞳孔を狭くするからだ』

と、出てくる出てくる専門的な知識が‼️
宗教、政治、生活習慣、音楽、車や飛行機の構造、操作技師、、、
この一冊にぎゅうぎゅう詰め‼️

でも、ただ一つ、岬美由紀の頭脳、体力、精神力、あらゆる桁外れな力には、感動するんだけど、
あまりにも出来過ぎなんだよねー😅