goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

一週間ぶりの稽古

2013年09月20日 22時44分04秒 | 詩吟

今日は稽古日

少し早めに帰れたので

声だし、発声練習のあと「富士山」そして大会に行う合吟の「秋思」

そして、いよいよ3日後に迫ってきた審査会の「偶成」を吟じました

 

今日は車で10回以上練習したので声がかすれてます

 

稽古では詩文を一ヶ所だけ 一瞬忘れ 遅れたところがあったが

上手い下手は別にして 最後まで吟詠できました!


しかし、「大干」はキツイ

 

7行目の転句

ただでもギリギリの高音なのに

「年は~流水の~如く~~~・・・・」と3回上へ上へと・・・

苦しくて ついごまかしたくなり 超高速の吟に

 

聞かせどこだからゆっくりと・・・と師匠は言うが

1本以下で出れたらゆっくり出来るかもしれないが

2本以上なら無理です

 

ちょうどいい本数でできる いい方法はないものか

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
近付いて来ましたね (リス)
2013-09-21 00:04:54
審査会。あの詩文を10回声出しなんて喉かれちゃう。「年は流水の…」の部分、私達の流派は朗読なのでちょっと楽なのよネ。
\(^-^)/ガムバレ!
返信する
いよいよです (ビョンビョン)
2013-09-21 17:17:38
はいっ!喉かれました

しかし、ここまで練習してるのに
まだスラスラいかない

いいですね~朗読!
でもね~難しかろうが、声がでなかろうが・・・

凱鶯師匠の吟を後世伝えていかないとね

明日顔を見に行きますからね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。