先週月曜から4泊の出張
戻ったその日に夜間の現場立会
その翌日の20日にはクラウンの吟詠コンクール
そして今日、財)吟剣の吟詠コンクール決勝大会で集計係の手伝い
なんかぁ~あっという間に時間は過ぎていきます
今日は流石に疲れもたまってるのかクタクタです
詩吟ってどうしてこんなに忙しいのだろう???
まだ吟歴の6年半なのにいろいろ手伝わされる
重宝がられてるって云うか、上手く利用されてるって感じ!
でも、大好きな詩吟や剣詩舞の発展のために
「こんな私でよければ何でもやらせて頂きますよ」って思ってます
「北海道伝統芸友の会」の仲間もあちこちに挑戦して
ここまでの結果は・・・
【ビクター2部】でジョージ2位&ビョンビョンが4位で全国へ
【ビクター1部】でノリちゃんが優勝で全国
【クラウン】でヨウコちゃんが5位で全国
しーちゃん&ビョンビョン&jジョージ3人は同点で7・8・9位
【財団吟詠1部】で同じくヨウコちゃんが優勝で全国
2位がしーちゃん・3位がノリちゃん
2部では いづみちゃんが3位
みんな結構頑張ってますな~
中にはコンクールに出ないメンバーもいますが
実力者ぞろいです・・・あっ!私はまだまだですが
残すコンクールは8月3日の コロムビア北海道地区決選大会
そして私と妻の所属してる「日吟連」の競吟決選選手は私だけです・・・
なんとかここでも良い成績で終わって
芸友会の存在をアピールしていきたいものです
来週は北斗同朋ですねー
「芸友会」の恥さらしと言われないようにしなければ
吟詠の集計はいろいろな意味でいやになった