goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

クラウンの連吟コンクールの練習 第2回目

2013年04月17日 17時44分27秒 | 詩吟

昨日連吟の練習日でした

第2回目です (他のチームはずいぶん練習してるようです)

昨日は3名中2名でしたが、その方とは初稽古でした

 

問題発生!・・・

当初の3名のメンバーの中で一名が体調崩して離脱

急遽一名補充したものの その一名は一度も練習していない

出だしをやる予定だった人の代わりだったはずが

出だしが肝心!みたいなことで

私が5,6行から 出だしの1,2行目をすることに変更・・・

今まで個人的に練習してきたことも無駄な努力に

 

もっと問題なのは、その一名は平日夕方の稽古は出来ないのです

 

 

唯一皆そろって練習できるとしたら日曜日だけ

でも、日曜日って言っても、私の空いてる日は5月は5、19、26の3日間

6月は9日しか空いてません

 

たった4回の練習しか出来ないのです

 

ちょっと無理がありますね、

入賞など考えてもいませんが

こんな状態で参加するなんて

この日のために猛練習してくる他のチームに失礼ですよね

 

 

実はこの大会(6月30日)の前に

5月12日吟剣コンクール、6月2日コロムビアコンクール、

6月23日ビクターコンクール

更には毎年メーンにしている連盟の競吟大会も7月14日に迫ってきます

 

連吟はこんな中途半端な状態ですし

他のコンクールが気になって

なんか気持ちが盛り上がりません

でも、他の方と一緒ですから一応頑張りますが・・・

 

クラウン関係者の方すみません

 

 

 

今日は函館です

初利用のホテル「ラビスタ函館ベイ」です

これでドーミーインチェーンの道内のホテルで利用してないのは

札幌のアネックスとプレミアム(小リスちゃん御用達)

と小樽と函館五稜郭だけになりました

 

シックな雰囲気で豪華です、安価のプランで狭いです(=_=)

 

部屋の窓から金森赤レンガ倉庫と函館山です

額縁のようですね(^.^)

 

 

ここの風呂は最高です!(ラッキー誰もいない

大浴場・・・源泉かけながしと書いてあった

茶色の湯は日本海側に多いナトリウム塩化物強塩泉で超しょっぱい

ここは愛妻 ビョン奥は入れないな~

汗をかいたり塩分の強い風呂に入ると目の周りが腫れるのです

 

大浴場から函館山&ヨットハーバー

 

露天の樽風呂

 

 

 

露天風呂景色120点!

 

2泊します

明日の朝食アップしますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しーちゃん)
2013-04-18 13:29:47
お風呂 充実してますね^^

露天の樽風呂入ってみたいな~


クラウンの連吟大変そうですね

後から入った人は大体わかりました^^

この時期は何かと忙しい時ですよねww

コンクール大忙しのビョンビョンさんにはしんどいですね^^

でも 
頑張って下さい^^
返信する
Unknown (ビョンビョン)
2013-04-18 16:53:37
はい!多分その人です


我がチームは
詩文覚えるだけで精いっぱいって感じですわ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。