静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

端止め(ホイッピング)

2014年12月24日 10時46分48秒 | 実習
22日の実習では「端止め」を練習しました。

ロープを切断して使う場合に、切った部分をそのままにしておくと、端が解けてバラバラになってしまうので、それを防ぐために行います。
切断したロープの端がほつれないように、細い糸を使ってロープに先に巻いていきます。
ロープを使って行うのは初めてですが、以前に同じやり方てら「竿の端止め」で習っているので、生徒たちもすんなりこなしていました。
    


もうひとつは、細いワイヤーの先端の止め方を練習しました。
これも初めての練習でしたが、「うまく」、「きれいに」を目指して、職員に聞きながら練習していました。
    


実習の時間には、漁業の現場に出て役立つ技術をできるだけ多く自分のものできるよう、積極的に取り組んでいってもらいたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漁業就業支援フェア2014(東... | トップ | 終 業 式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実習」カテゴリの最新記事