静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

伊豆地区視察 その1

2023年06月09日 09時30分48秒 | 研修・見学
6月9日 金曜日
昨日は伊豆地域の水産関係施設の見学に行ってきました。
朝食は、下田魚市場に併設された「金目亭」で、朝定食をいただきました。刺身ののったどんぶりにキンメのあら汁も付いて豪華な朝食でした。でも値段は700円とリーズナブルです。
金目亭の朝定食

その後、漁協の支所長さんからキンメダイを中心に地域の漁業に関する講義をしていただきました。
支所長さんの授業

キンメダイの水揚げがあれば市場の見学もさせて頂く予定でしたが、先週の台風が明けて漁船が一斉に出漁した後であったため、水揚げする漁船がありませんでした。そのかわりキンメ漁船の操業風景の動画などを見せて頂き、大変参考になりました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。
その後、下田市田牛(とうじ)の竜宮窟に寄ってから、石廊崎灯台の見学に行きました。竜宮窟は波によって作られた海の洞窟、海食洞です。上から覗くとハート型をしていることから観光スポットとして有名になりました。静岡県内の方ならTVのCMでご覧になった方も多いのではないでしょうか。


初代の石廊崎灯台は1871年に建設された日本で10番目に古い灯台だったそうですが、昭和7年に暴風で壊れ、昭和8年に現在の灯台が建てられたそうです。
航海術の先生からの説明

石廊崎の先端には熊野神社の祠が祀られています。
その後、岬めぐり遊覧船に乗船し、海からも灯台を見学しました。


遊覧船の乗り場では嬉しい来客がありました。卒業生で地元の漁師の方が学園のバスを見かけて追いかけてきてくれました。
月曜に続く

現在、6月17日(土),18(日)の週末見学会参加者募集中です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール(gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp)ないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする