サポートしているエチオピア選手・アッバイネ・アイエレ(マツダ陸上部所属)。
元日のニューイヤー駅伝後、会社が年始休暇ということもあり埼玉の私の自宅近くに滞在。
冬休みを過ごしました。
↓3日、私の家族と一緒に箱根駅伝の最終10区を観戦。日本一の規模と人気を誇る
この駅伝大会を生で観てびっくり。日比谷では各選手の動画をiPadに収めていました。

↓都内にあるエチオピア料理レストラン・サファリにも行きました。
私も時々エチオピア選手らと行くお店でここのマスター(右)とも仲良しですが、話していたら
なんとこのマスター、母国エチオピアの故郷がアッバイネと同じ町の出身!
アッバイネもすぐに意気投合。久しぶりに口にするエチオピア料理、オーナーとの会話で
大いに盛り上がりました。
この日は当初定休日でしたが、無理を言ってアッバイネのために店を開けてもらいました。

↓寒風をついて練習も再開。
ニューイヤー駅伝後の疲れを感じさせない軽快なジョッグ。次レースは1/26の
中国山口駅伝に出場予定です。

遠い母国を離れ長期の日本滞在。時には寂しさを感じる事もあるようですが、そんな外国人選手に
少しでも癒しの機会を提供できればと思います。
元日のニューイヤー駅伝後、会社が年始休暇ということもあり埼玉の私の自宅近くに滞在。
冬休みを過ごしました。
↓3日、私の家族と一緒に箱根駅伝の最終10区を観戦。日本一の規模と人気を誇る
この駅伝大会を生で観てびっくり。日比谷では各選手の動画をiPadに収めていました。

↓都内にあるエチオピア料理レストラン・サファリにも行きました。
私も時々エチオピア選手らと行くお店でここのマスター(右)とも仲良しですが、話していたら
なんとこのマスター、母国エチオピアの故郷がアッバイネと同じ町の出身!
アッバイネもすぐに意気投合。久しぶりに口にするエチオピア料理、オーナーとの会話で
大いに盛り上がりました。
この日は当初定休日でしたが、無理を言ってアッバイネのために店を開けてもらいました。

↓寒風をついて練習も再開。
ニューイヤー駅伝後の疲れを感じさせない軽快なジョッグ。次レースは1/26の
中国山口駅伝に出場予定です。

遠い母国を離れ長期の日本滞在。時には寂しさを感じる事もあるようですが、そんな外国人選手に
少しでも癒しの機会を提供できればと思います。