GENさんの陸上ワールド

柳原 元の公式ブログ。WA世界陸連公認代理人。海外サポートしているクライアント選手、チームの活躍ぶりなどを綴ります。

2023年1月 米コロラド合宿(PUMA×SGH鈴木塁人選手)

2023-01-24 12:35:19 | 海外サポート
先週末はアリゾナ州からコロラド州へ。
この冬アリゾナで米プロチーム・バウワーマン・トラッククラブ(BTC)合宿に参加の日本人グループとは別にコロラド州ウッドランドパークでプーマ・チームに混じり単身合宿中の鈴木塁人選手(すずきたかと・SGホールディングス)を訪問。降り立ったコロラド州デンバー国際空港。28年前私が初めて海外に出た際に訪れた懐かしい空港でもあります。


今年のニューイヤー駅伝では3区13.6kで区間5位。チームの6位入賞に大きく貢献。昨年6月日本選手権5000mでも4位入賞の鈴木選手。その後つかの間の休息を経て1月8日に渡米。2年前に設立されたプーマ・エリート・ランニングチーム(PERT・米・ノースカロライナ州拠点)の合宿に合流。渡米当初は初めての本格的な高地生活、時差、極寒の気候など環境の変化にかなり苦労したようですが、約二週間が経ち次第に生活、練習スタイルにも慣れつつあるようです。この日は標高約1600mのコロラドスプリングスでインターバル走。設定ペースも日本では滅多にしたことのない内容、更には低温、風もありと過酷な条件下でしたが最後まで必死に喰らい付いていました。


今合宿中指導に当たるのはPERTのアリステア&エイミー・クラッグ夫妻コーチ。
この日はアリステアが不在だったため、エイミー・コーチ(右端)がグランドで男女両グループのタイムを計測。2年前まではBTCでスタッフ、選手という立場でそれぞれ籍を置いていた2人。現役時代はオリンピック、世界陸上にも複数回出場。指導者としてはまだ若い2人ですが、彼らのこれまでの経験はPERTの大きな財産でもあります。コーチに転身してから間もないエイミーも短期間ながらしっかりと一流指導者の雰囲気を出していました。


鈴木選手が今合宿中滞在、山林の中にある一軒家(標高約2400m)。ここでPERTの3選手(イギリス、カナダ、ケニア)と共に自炊をしながらの生活。アリゾナ・フラッグスタッフの寒さ、積雪もすごかったですが、それを更に上回っていました。さらに周囲には似たような一軒家が幾つかあるもののそれ以外徒歩圏内には何もありませんが、親切な3人のルームメイトと共に楽しく過ごしている様子でした。3月初旬までこの地でみっちりトレーニングを積みます。


📷インプレスランニング

柳原 元のTwitter
柳原 元のInstagram


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。