goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本最北の「宗谷バス」は2025/4/1から運賃値上げ

稚内市に本社をおき利尻島や礼文島を含む宗谷振興局管内の大半で路線バスを運行する「宗谷バス」は、2025/4/1付で運賃を値上げします。

http://www.soyabus.co.jp/app-wp/wp-content/uploads/2025/02/536189e6741f8101671357ff0cde8ab3.pdf

実施運賃ベースの値上げ率は12.5%程度で、一般路線バスの初乗り運賃は160円から180円に、稚内特殊区間1区・2区はそれぞれ30円アップの250円・280円となります。

リリース文に例示された新旧運賃を見ると特に値上げ率が突出して高い区間はなく、稚内駅前~宗谷岬間は180円アップの1600円、稚内駅前~稚内空港間は100円アップの800円となります。

また、同社が運行する都市間バス「えさし号」(枝幸~音威子府~札幌、枝幸~音威子府~旭川)および「天北号」(鬼志別~浜頓別~音威子府~旭川)は音威子府以北では各バス停間の相互乗車が可能な「乗合バス併用区間」の扱いとなっており、該当区間については一般路線バス同様に値上げとなります。

http://www.soyabus.co.jp/app-wp/wp-content/uploads/2024/07/478c7ea9084f847805550044e318d448.pdf

http://www.soyabus.co.jp/app-wp/wp-content/uploads/2025/02/4cb2d3c529d39d818b15ba4d91b4e156.pdf

なお、稚内地区・利尻島・礼文島については一日乗車券を発売しており、2025/4/1から同様に値上げとなりますが、アップ率は大きく異なります。

http://www.soyabus.co.jp/app-wp/wp-content/uploads/2025/02/8a5d95e03e00d6bba2c01fe6b499e310.pdf

稚内地区=10%アップの3300円 利尻島=25%アップの2500円 礼文島=50%アップの3000円

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路線バス<運賃関係>」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事