2025/3/29付ブログ記事「新・ 奈良公園ぐるっとバスは大仏殿前駐車場で10分以上停車」の続報です。
上記ブログ記事で
>しかし今回の再編で「奈良公園ぐるっとバス」の1路線だけとなり、奈良交通の他の路線バスもここには乗り入れないことからバスの乗り継ぎ拠点としての役割はなくなりましたが、
と書きましたが、2025年のGW期間中(4/26~5/6の間)のみ、ここに臨時バスが30分おきに発着します。
https://www.nara-access-navi.com/parking/campaign.html
https://www.nara-access-navi.com/parking/timetable02.pdf (時刻表)
これは、旧「ぐるっとバス」の大宮通りルートが担っていた奈良公園のパーク&ライドバスとしての機能(大宮通り近くにある国道24号高架下駐車場・奈良市役所駐車場の活用)を最繁忙期に限り復活させるもので、「朱雀門ひろば前~奈良市庁前~近鉄奈良駅~県庁前~大仏殿前駐車場」間に30分間隔で臨時バスを運行し、両駐車場の利用者に対し人数分の往復乗車券<この臨時バスと、ほぼ同じルートを運行する163系統のみで利用可能>を無料配布することにより、観光客からすれば追加費用不要でパーク&ライドバスとして利用できるようにするものです。
この臨時バスはあくまでもパーク&ライド利用が主眼のため、163系統と異なりJR奈良駅西口には寄り道せず、観光客が利用しないバス停も通過するため所要時間が短くなっています。また、折り返しルートの関係で朱雀門ひろば前バス停も163系統とは別の場所になります・・・旧「ぐるっとバス」大宮通りルートと異なり朱雀門ひろば内には乗り入れない