goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

新・ 奈良公園ぐるっとバスは大仏殿前駐車場で10分以上停車

2025/3/3付「奈良公園ぐるっとバスは2025/4から大幅縮小&運賃2.5倍に」の続報です。

2025/4から1路線に再編され同時に運賃が2.5倍に値上げされる「奈良公園ぐるっとバス」について解説します。

https://www.nara-access-navi.com/route/index_new.html

運行日は「土日祝 ※観光シーズンは平日も運行します」とありますが、2025/7まででこれに該当するのはGW期間中の平日(4/28、4/30、5/1、5/2)のみです。したがって、新体制での運行初日は2025/4/5となります。

新ルートは、旧「ぐるっとバス」の若草山麓ルートを近鉄奈良駅まで延長し、さらにならまち経由にするなど奈良公園ルートを一部取り入れていますが、最大のポイントは

「全便が大仏殿前駐車場で10分かそれ以上停車する」

ことです!

もともと「ぐるっとバス」は大仏殿前駐車場には乗り入れていませんでしたが、2019年の奈良公園バスターミナル<修学旅行・インバウンドなど団体バス用で、観光客向け施設や店舗も併設>開業に伴う路線改編の際に各ルートの乗り継ぎ拠点として新たに乗り入れを開始したものです。

しかし今回の再編で「奈良公園ぐるっとバス」の1路線だけとなり、奈良交通の他の路線バスもここには乗り入れないことからバスの乗り継ぎ拠点としての役割はなくなりましたが、乗り入れ自体は継続され、しかも全便が10分かそれ以上停車するようになります。つまり、近鉄奈良駅~東大寺大仏殿間の所要時間は17分もかかることになり、歩いた方が早いかもしれませんね。近鉄奈良駅の乗り場において、このことが利用者に周知されるかどうかが気になりますが・・・

大仏殿前駐車場での長時間停車の意味合いは「渋滞発生時のバッファー」「バスドライバーの休憩や交代のための時間」という運行側の都合によるものと思われます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路線バス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事