goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ   初夏の朝日連峰&果樹園 (寒河江市)

牡丹雪&桃花

2010-03-30 | Weblog

寒河江市本町通り 明け方の空模様とはまるで違って 日中は青空が拡がった   2010/3/30 PM2時

2010/3/30 自宅裏 AM9時


昨夜からまた雪降りの天気

明け方 毎日決まって真冬のような雪景色に変身している

こんな天気が1週間以上も前からずっ~と続いている


今年はいつもの年より気温の変化が激しいようだ

しかしながら 身体が上手く順応して 

昨夏以来 私は全く風邪をひいていない

馬鹿は風邪をひかぬか・・・・・・・・・・・?と 一人納得している

自宅前

この時期に降る雪は 牡丹雪に決まっている

陽の当たる場所の雪は 

遅くても10時前にはすっかり融けてしまう

今朝も3cm位の大きい牡丹雪が

空からゆっくりと舞い降りた

紅葉したまま一冬を越したどうたんの葉に積もった牡丹雪
 
一冬 雪の中で越したパンジー

3月4日寒河江川に散歩に行った時拾って来た桃の枝 25日掛かって やっと咲き始めた
 
外は・・・・・・・・いまだ牡丹雪の舞う雪景色 

部屋の中は・・・・・桃の花の蕾がほころびはじめ 一足早い春の気配が

寒河江川・奥羽山脈  2010/3/0/PM1時 寒河江市チエリーランドより

同上

寒河江川・葉山 山形桜回廊(堤防右)百選のひとつ 溝延橋から

寒河江川・桜回廊

同上


桜の開花便りが 各地から足早に聞こえて来ている

山形市の開花予想は来月11日 満開は16日頃のようだ

例年 寒河江市の桜の開花は山形より2~3日遅れる

この分だと 今年の桜の開花は去年より遅れそうだ


今日3月30日は我々夫婦の結婚記念日


私24歳 女房23歳 

当時 二人共いずれ劣らぬ若さと○○・・・・を持ち合わせていた

あれから・・・・・40年  とは行かぬまでも

長い月日が流れ 二人共いつしかお互いが影の薄い 

空気のような存在になってしまった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな訳でもなかったが 隣町の河北町に小用があって

女房と愛犬ナナと3人でドライブがてら行って来た


途中 チエリーランドの昨年改装なったレストランでランチ

残念ながら豪華メニュー無し

仕方なく○○○・・・・を注文

それでも今日は美味しかった


チエリーランドレストラン  寒河江川と葉山が一望出来る


食事中ふと女房に尋ねてみた事があった・・・・・・


将来 自分達に息子・娘の二人の子供が出来 

やがて4歳になろうとしている孫がいる今の姿を 

あの当時考えてみたことがあったかと・・・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無我夢中で そんな事は考えてみたこともなかった・・・・・・・・

と 私と全く同じ想いの返事が返って来た


・・・・・・・・・・・・・・・

牡丹雪と桃花・・・・・・・ 
 

やがて消え去る運命の冬の季節

厳しい冬の寒さの後にやってくる 北国のめくるめく春のひかり


  偶成

少年易老学難成

一寸光陰不可軽

未覚池塘春草夢

階前梧葉既秋声



自然界の巡る季節と似て

人生 全て皆 所詮はかないものなのかもしれない・・・・・

さて これから先 苦あり楽あり 

いったい いかなる棘路を歩んで行くのやら・・・・・・・