ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

とうや & きたあかり

2012-01-31 | Weblog

とうや・きたあかり (種ばれいしょ)2012/1/31


近所のDIYに じゃがいもの種が並んでいた

まだ早すぎ!

とは思ったが 早速買って来てしまった


去年はいろいろ店を回ってみたが

ほとんどの店で売り切れ


結局 男爵 ・ メークイン 

2種類の種芋しか

手に入れることが出来なかった


家に帰って早速ネットで調べてみたら

「きたあかり」は別名「栗じゃが」

と言われているくらい

肉質が黄色で じゃがいもの中でもダントツ甘く

ホクホク感が強いとあった


1方 「とうや」は

低カロリー・豊富なビタミンC・滑らかな食感

が特徴とあった

2011/5

何処を見渡しても 

辺りは一面冬景色

そう簡単には

黒い地面を見ることは出来ない


トラクターをしまっている車庫の土間

そこだけ

記憶の薄れつつある土色の地面

が 僅かに顔を覗かせ


春の訪れを告げる

土の匂いが漂っていた・・・・・・・

2012/1/30

予定では

今日は朝からのんびり温泉にでも浸かって

骨休みの筈だった


しかし 朝起きると≒20cmの積雪

そして 尚も間断なく降り続ける雪


時折 視界が途切れるほどの吹雪


急遽予定を変更し

昨日の小屋の残りと母屋の雪降ろし

に取り掛かった


結局 今日も1日 昨日と同じ雪降ろし

氷柱

2012-01-30 | Weblog

自宅前 犬の散歩出発 2012/1/29 PM5時

氷柱(つらら) 2012/1/29 PM5時


朝9時半より夕方5時まで

今冬2度目の 自宅の雪降ろし


途中1時間 昼御飯休憩

それ以外は1日中 雪・雪・雪・・・・・・・

そんな一日だった


2012/1/29 PM5時

降ろした雪を綺麗に片付け

犬の散歩へ


自宅近くのDIYの屋根

3m以上もある 巨大な氷柱の芸術・・・・・・・? 発見


このところ続いている

夜間の厳しい冷え込み(≒-5℃)

で 大きく成長したようだ

いったい何処まで成長するのだろうか ・・・・・・

国道112号線 羽前高松駅付近 2012/1/29 PM5時半

同上 高松陸橋付近 2012/1/29 PM5時半

同上 例年のバス停・・今年はバス停からはバスに乗れません

同上 国道脇歩道 小学生の通学路

上り左沢線 2012/1/29 PM5時40分 

同上

散歩の帰り道

上り左沢線ディーゼルカーが雪煙を振りまいて

静かに通り過ぎて行った

4両編成のディーゼルカー 乗客は極僅か(≒10名)


もしかして・・・・・・・その乗客の一人として

過ぎ去った私の

今日1月29日を乗せて

闇の彼方に

去って行ったような気がした

自宅小屋の屋根より天童方面を見る 2012/1/29

同上 慈恩寺方面

同上 西川町方面

自宅坪庭 又6~70cmの積雪

今週一週間・ずっと雪降りの天気予報

後2棟雪降ろしが残っている

でも・・・・明日は疲れてたぶん休み


りんご畑

2012-01-25 | Weblog

寒河江市落衣 2012/1/24 PM2時

同上


雪に埋もれた

りんご畑


純白の稜線と同じく

黙して 何も語らず


唯 厳寒に耐え

秘かに 春の訪れを

待ち続けている


Yスーパー駐車場・葉山 寒河江市鶴田 2012/1/24 PM2時

葉山 寒河江市柴橋より

同上

寒中のこの1ヶ月は

1年の中で

最も寒い時期


柔らかさを増して来た

冬の日差し

だが 日中でも

氷点下のまま

の日が多い

路面は1日中凍結

融ける事がない


天気予報は 明日からまた大雪

さすがにウンザリ

して来た


最上川ふるさと総合公園・奥羽山脈 2012/1/24 PM2時

同上

同上・最上川・蔵王連峰

同上・奥羽山脈

同上・寒河江市平塩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寒中の真っ只中

厳しい寒さ故

春を待ち望む気持ち

が 日に日に

いっそう高ぶって来る


春になって

雪が解けたら

今年はどんな野菜を作ろうか・・・・・・・・


などと 

畑の事を考えるのは

まだ少し早すぎ・・・・・・・・かもね


デンドロビューム


我が家の居間

デンドロビュームが

満開


ヒヤシンス

2012-01-20 | Weblog

ヒヤシンス 2012/1/20

昨年12月から

シンビジュームの白い花が

居間で咲き続けている


新しい年に変わり

1輪 そして又1輪

と散りはじめ

日毎 花数が減って来た


散り始めて来たシンビジュームに変わり

まだ芽も出ていなかった

ヒヤシンスの球根に変化が出てきた


待てど暮らせど・・・・・・

なかなか花芽が出なかったヒヤシンス

・・・・・・・・・・・・・・・・・

10日程前から 突然花芽が急成長

そして・・・・あっという間に

1昨日 白・紫・ピンク 

3色の花が咲き揃った


その美しい容姿

まるで 法隆寺五重の塔

頂部に建ちし 九輪の如し

御仏の形なり

なんとも有り難きかな



その日は丁度

私の64歳の誕生日だった


又ひとつ歳をとってしまった・・・・・・・・・・・


63と64 僅かひとつ違いなのだが

急に歳をとってしまったような

気がしてならない


シンビジュームの咲いた真冬の季節

が 過ぎ去りて

春到来を告げる使者

ヒヤシンスの花がやって来た

と そう思えば

なんとなく嬉しくなって来た


ヒヤシンスの春の香り

花の清らかさに負けないくらい

青葉のように清々しい香りが

部屋中に満ちている

2012/1/18 自宅周り犬の散歩道での眺め  PM4時 左沢線・奥羽山脈

同上

同上

同上・蔵王連峰

一月十八日 

私の誕生日を祝ってくれるかのように

久し振りに

穏やかな真冬の青空

が拡がった


今年1年 悔いの無きように・・

誕生日の今日の空と同じく

穏やかな日々を

身も心も共に

健やかに過ごせたら

唯それだけで 十分に幸福

思わず そう願わずには

おれなかった・・・・・・・・・

寒波

2012-01-14 | Weblog
一昨日の夕方 データー放送で

天気予報を調べた


明朝の最低気温(午前3時頃) -11℃


そういえば・・・・・・2~3日前からトイレの水道が凍結して

トイレ(小)の水が出なくなっている事を

ふと 思い出した


もしかして このまま放置するば水道管が破裂してしまうかも・・・・

と 思って

急ぎ廊下に石油ファンヒーターを置き

トイレの暖房を始めた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1時間・・・2時間・・・・6時間  待った

午前零時を過ぎても とうとう蛇口から水が出て来ることはなかった


その晩 トイレの他 洗面 台所の蛇口を少し開け

水を出しっぱなしにして

ストーブは消して寝た


電気毛布の温度をいつもより大分高めに設定して

布団に潜り込んだ


夜中・・・・いつもと違う毛布の熱さに何度か目を覚ましたような気がする


熟睡できぬまま 夜が明けた

最低気温を調べてみたら -7℃だった


昨日の朝 少し気温が緩んだ


朝6時頃 廊下の石油ファンヒーターを点けた

10時頃になってトイレの水が出始めた

最初はチョロチョロと弱々しく

2~3分すると・・・・水は勢いよく出始めた



今回の寒波 水道管の破裂もなく

無事乗り越えることが出来た

自宅庭 2012/1/13

同上

同上

今年もまた 庭の粗垣の丸太が

雪の重みに耐えかね 次第に歪んで来た


雪降ろしと言うよりはむしろ

急な斜面を登る 雪山登山のようだった


積雪≒80cm 

吹き溜まりの部分は1mを越えていた



正月に入って一週間ほど

小康状態が続いていた雪降り


2~3日前から又降り出し始めた


今年は気温が低くあまり雪が融けないようだ

大江町左沢 2012/1/12

同上

同上

同上

同上

同上

そして今日・・・・・・・

先週と同じく村山市碁点温泉へ・・・・・・

何年振りかで吹雪の恐ろしさに遭遇

村山市大久保 県道347号

同上

同上

同上


吹雪で視界が全く効かなくなる時があった

道路の両側に立っている紅白のポールだけが

唯一の目印


吹雪の恐ろしさは

道路とそれ以外の全てが真っ白になって

上下・左右の区別が全く不能になってしまう事である


次から次とフロントガラスに

大粒の雪の結晶が飛んで来る


激しい吹雪の勢いに 

とうとうワイパーが利かなくなって

更に視界が失われて行く

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この先いったいどうなる事やら・・・・・・・・・・・

と思っているうちに 

やっと街中に曲がる交差点の赤信号が見えて来た


無事に危機脱出!


寒河江の天気は小雪の舞う程度だったが

村山市は寒河江と比較にならぬほど 激しい吹雪


こんな時期は・・・・・・

遠出をせずに家でじっとおとなしくしているのが

一番なようである

2012/ 雪降ろし

2012-01-11 | Weblog

自宅屋根より箕輪方面を見る 2012/1/11 AM10時
 

一昨日 自宅母屋の雪降ろしを済ませ

ほっと一息・・・・・・・・・

しかし 何事もそう簡単にはいかない様だ


我が家は母屋の他・・・農作業小屋2棟 お蔵 車庫がある 

母屋と合せ計 大小5棟(他にキャラの粗垣)

お金はない・・・・が 屋根だけは沢山ある(これが冬疲れる最大の原因だ)


昨日・今日 2日間 

朝から晩まで 

母屋以外の雪降ろし・後片付けで終わった


小屋(1)手前 小屋(2)奥

お蔵

お蔵・小屋(2)

小屋の積雪 ≒70cm

お蔵の前 (裏側にもう半分の雪がある)

小屋(2)お蔵の裏側


雪の量は去年と比べ まだ1/3位だ

ニュースで 明日から又雪降りが続くとの事で

慌てて雪降ろしをする事にした


雪降ろしも大変だが・・・・・・

実際には降ろした後の片付けの方が 

もっと大変だ


降ろした後の目の前の雪の山を見て・・・・

こんな大量の雪が載っていたのかと思うと

思わず恐ろしくなって来た

幸い我が家には 強力な助っ人がいる

雪掃き用バケット付トラクターだ

人間の10倍以上の能力がある


ところで・・・・・・・

2間×3・5間の我が家の小さな蔵(軒の出75cm)

今日現在 積雪70cmでどの位の雪の重みになるか・・・・・・?

計算をしてみた

なんと≒8500kg(8・5t)  雪の重さ 3kg/cmで計算


私の車アコード5台(≒1.5t/台)が 屋根の上に載っているのと同じだ

木造家屋の雪降ろしの目安は

積雪70cmとなっている

が これからは・・・・もっと小まめに雪降ろしをしなくてはと反省する


さて明日は・・・・・ 

粗垣や庭木の上に積もった雪降ろし

これで今月中はもう雪降ろしをせずに済みそうだ


正月になって・・・・・やっとのんびり過ごせそうである

2012” 新春初売り

2012-01-08 | Weblog

河北町・谷地 どんがホール 2012/1/8 PM2時

同上 初市 孫と女房

同上ホール内部 団子木飾り


午後 孫と女房の3人で隣町・谷地 

「どんがホール」に行った


たまたま新春初売りが行われていた

大勢の人出・・・・?

で会場は正月の雰囲気に溢れていた


屋外広場では 団子木 ばくだん どんがら汁 バナナ売り・・・・etc

若者の威勢のいい売り子の声が飛び交っていた


小雪の舞うあいにくの天気にも拘らず

いろんな出店が出ていて 皆楽しそうだった


私・・・・ 「ニラ餅」を1個買った

鉄板の上に乗った焼きたての「ニラ餅」 


外皮は熱々でパリッとした歯ごたえのある食感・・・・・


中から香ばしいニラの香りに溢れた

柔らかい米餅が に・ゅう~と出て来た


付け味噌との不思議なコラボ 

歩きながら・・・・ふうふうして食べた「ニラ餅」

実に美味しかった


自宅前道路の除雪車


昨日・今日と二日続けて雪片付け

年末に積もった雪は 見た目より遥かに多かった

・・・・・・・雪片付けを早々に終えて

昨日午後 孫と二人きりで久し振りに

村山市 碁点温泉に行って来た
河北町 畑中
同上
同上
同上 吉田
河北町 谷地
東根市 松沢
天童市方面
東根市方面
村山市 碁点から 奥羽山脈を望む

碁点温泉までは自宅から≒30km

車で30分の距離

途中 久し振りに現れた晴れ間の彼方・・・・・・・

遠く奥羽山脈の美しい山並み

一面真っ白な野山の景色を

車窓から眺めて碁点温泉へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

村山市 碁点温泉 2012/1/7 PM6時

のんびり温泉に浸かって

雪片付けで冷え込んだ身体もすっかり温まった


温泉を出て気が付いてみると

辺りはすっかり陽が落ちていた

夕闇の中に

碁点温泉の建物が浮かび上がっていた


昨日 今日の休み(私は毎日が休みだが)

孫と楽しく過ごした楽しい二日間だった

エアコン

2012-01-06 | Weblog
今冬 両親の部屋の暖房を

石油ファンヒーター + エアコン併用から

エアコンのみの暖房に変えた


昨年暮れ頃

そのエアコン室外機から

異常音が出始めた


特に気温の低い日は 真夜中も使用していた

時々 1日中連続して使用することもあった


その室外機の異常音は

今年に入って ますます酷くなって来た


2~3日前

あまりの音の酷さに

とうとうエアコンの使用を諦めた


そして昨日

販売店に行ってエアコンの修理を依頼して来た


まだ使い始めて3年目

5年間の保証期間中だった


係りの人が早速インターネットで

メーカーに修理を依頼してくれた


正月休み中でもあり

修理に来てくれるのは

大分先になるだろうと思っていた


しかし 運よく昨日がメーカーの

仕事始めの日だった


1両日中に メーカーから直接私に電話が来るとのことであった


修理の依頼を済まして

久し振りに大型電器店内を一周・・・・・・・・・


近頃 巷では 

家庭電化製品の推移が

その時代の求めている最先端のものが何なのか・・・・・・・・?

その動向を端的に示している とさえ言われ始めている


極端な1例が昨年の地デジ化だったかもしれない


そんな事もあってか・・・・・・

見たこともないような新しい電化製品が 沢山並んでいた


大型電器店に行って

私が必ず立ち寄るコーナー・・・・・・・・と言えば

いつもパソコンコーナーに決まっている


今使っているパソコンは windows xp


型式は一寸古いが 

仕事で使っている訳でもなく

単なる遊び・・・?

特にこれといって大きな不都合はない


でも・・・・・

此の頃のパソコンの画面が

とても明るく鮮明で 綺麗な気がしてならない


時々・・・・新しいパソコンが欲しいなァ~・・・・

と思う時がある

でも・・・・新しいビデオカメラ・デジカメ・・・・・も欲しい

と言った具合で 次から次と欲しいものばかり

欲を言えばきりがない


昨日もパソコンコーナーに立ち寄り

暫らく指を銜えて

綺麗な画面をただ眺めて帰って来た


店を出て間もなく・・・・・・

何気なく携帯電話をチエック


修理を依頼したばかりのエアコンメーカーから

早速留守電が入っていた


こちらから電話を掛け直した


明朝8時半頃 メーカーから改めて電話をくれることになった

明日修理に伺う詳しい時間を

担当者と打ち合わせて欲しいとの事だった


正月早々なのに あまりの対応の早さに 一瞬感激!


そして今朝8時半 約束の電話が鳴った


11時から12時位の間に修理に伺いたいが

都合はどうかとの事だった


もちろんOK


11時少し前 小型ワゴン車に乗って

メーカーの技術屋さんがやって来た


エアコン室外機


30代後半位の若々しい雰囲気の技術屋さんだった

さすがプロ・・・・・・

外の様子を一見しただけで 故障の原因が分かったようだった


室外機のカバーを手際よく外した

熱交換器の下部全体が厚い氷に覆われていた


冬季暖房時 ある一定の時間が経つと

熱交換器に大量の霜が付いてしまうらしい

どのメーカーもそうらしい

その為 自動で霜を感知して

霜取りヒーターが作動し

凍りついた霜を除去するとの事


その融けた霜が冷たい外気に晒され

底に溜まって厚い氷となる


氷に覆われてしまうとファンモーターが過負荷状態となり

異常音を発生させてしまうとの事


早速モーターを交換

すると ファンは元通りの静かな回転音に戻った


外気温が低い日 家庭用エアコンを

長時間使い続けると

必ずこのような状態になってしまうらしい


新年早々にも拘らず 

販売店とメーカーの素早い対応に大いに感謝


近いうちに購入を考えているパソコン

是非この店でエアコンと同じ某メーカーのものを

買おうと思った


獅子舞 2012/1/3  於地区公民館

3日 地区公民館にて区民新春祝賀会があった


今年度隣組長をしている関係で

初めて祝賀会に出席


新年の挨拶やら祝辞があった後

地元の「獅子踊り」が披露された


出席者一人一人の頭を

獅子頭がその大きな口を開き

ガブリと一噛み

今年1年の無病息災を祈願


獅子舞踊り 

いかにも正月らしい

ゆったりとした目出度い雰囲気を奏でる

三味線 笛 小太鼓 小堤・・・・・・の音色

踊りの背後から響き渡る


その後 お包みとお鮨が出て 

ビール 日本酒 焼酎・・・・

総勢5~60名の参加者で全区民の新春を祝った

市内 鶴田

同上 洲崎

同上 丸の内

同上 

正月3ヶ日は穏やかな日が続いた


このまま春まで一気に季節が進んでくれたなら・・・・・・・・・

と抱いた淡い期待

も まさに夢だった


4日~6日までの3日間 

再び真冬の天気に逆戻り

自宅庭 2012/1/6


そして一月四日

昨年大晦日亡くなった

隣組Oさんの告別式があった


その日は朝から猛烈に吹雪いた 

雪は夜中まで降り続けた


今年のお正月

そんな訳で隣組長の私は

いつものようにゆったりとした気分で

過ごす事が出来なかった


そして 昨日 今日はエアコンの修理に追われた


明日からはそろそろ雪降ろし・・・・・・・・


冬は冬で・・・・・・・予想もしない いろいろな事が身近に起きて

一日足りとてゆっくりと休めそうにもない日が続いている

初詣 2012

2012-01-02 | Weblog

慈恩寺 「冬の花火」 自宅2階より


2012 午前零時・・・・・・・・・・・・


今年の新しい年の幕開きは


慈恩寺 「冬の花火」で始まった


大晦日の夜更けは

天空一面に拡がる

名も知らぬ 

無数の星々達が煌めく

美しい寒空だった


体の芯まで浸み込んで来そうな

底冷えのする

乾燥した空気


チラチラ舞っていた粉雪が

新しい年に 時を合わせるように

そっと降り止んだ



午前零時少し前

突然 打ち上げ花火の

爆音が轟いた


今年から始まった

元旦の新企画

慈恩寺 年越しの「冬の花火」



自宅から「冬の花火」会場まで 凡そ2km

この1年の息災に

しみじみと感謝を捧げる意味で

夕方から一人で 既に数時間・・・・・

美味しい御神酒(?)をご馳走になっていた

その為 車の運転はご法度


自宅の2階窓から

「冬の花火」の見物となった


昨夏・・・・・二の堰親水公園での「水辺のバイオリン演奏と花火」

に孫と一緒に見に行った

あの時の真夏の情景が 

ふと思い浮かんで来た


オレンジ色の鮮やかな色彩をした花火

頭上の真上近く

見たこともないような大きなスケールで

真円を描いた花火


闇に漂う火薬の匂い 

夜空を過ぎる白煙

少し遅れて大きな音が炸裂


足下に拡がる漆黒の水面には

蝋燭の炎に揺らぐ

幾つもの灯篭流しの灯り・・・・・・・・・・・・・


色・音・見物客・歓声・透き通る夜風・・・ 

そのどれをとっても

夏の名残りを惜しむ

華やかなものだった・・・・・・・・




冬の花火・・・・・・・・・・

どれも真円を描く事が出来なかった

稲妻の走るような 青白いオレンジ色の色彩だった

少し遅れて鳴る音も 夏に比べてやや迫力に欠けていた

寒さで花火も縮こまってしまい

きっとうまく行かなかったのだろう

と そう思った

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と 言うより

私の頭の中で「冬の花火」は

どうも片手が手持ち無沙汰で仕方がなかった・・・・・・・・・・


屋根の上に座って遠くを眺め

夜風の運んでくる

僅かばかりの涼に浸りながら

片手に冷えたビールを持って

渇いた咽喉を潤おしながら観る

「夏の花火」の方が

やっぱり好きなような気がした






初詣 参道の雪灯篭 2012/1/1 AM1時

同上

年が変わって午前1時

歩いて≒1分

隣の神社に初詣に一人で出掛けた


たぶん 大勢の初詣客がいるだろうと思って行ったのだが

公民館の灯りが煌々と点いていただけで

私以外 誰一人参拝に来てる者は見当たらなかった


公民館の中に数人の人の気配がするだけだった

少し参拝に来る時間が遅くなってしまったようである


昼間見た雪灯篭 蝋燭の灯りが点って

幻想的な灯りの列に 思わず感動

「こんな清らかな心で新年を迎える事が出来るのは 

何年振りであろうと・・・・・・・・」

本殿と御斎灯の灯り(手前左下の灯り)


山門を潜って神社の境内に入った


昼間 勢いよく燃えていた御斎灯

その炎を絶やすまいと

僅かばかりの残り火を灯し続け

命を繋いでいた


拝殿への木造階段を上った

布を編んで作った紅白の房

両手を使って二~三度揺すり

鈴を鳴らした


ガラ・ガラ・ガラ・・・・・・・

静まり返った夜更けの境内

大きな鈴の音が響き渡った


今年一年の家内安全・無病息災 

家族を代表して

たった一人で祈願

無事初詣を済ました

月山 2012/1/1 PM3時

朝日連峰 同上


2012年1月1日

今年の元旦は穏やかな天気であった

午前中 朝日連峰がはっきりとその姿を見せていたが

あいにく月山は雪雲に覆われて姿を見せなかった


午後 月山が半ば雲に隠れながらも

穏やかな表情をした

真綿のような新雪に包まれた

白無垢の月の山

霊峰 月山が姿を表わした


今年一年 何事も月山の山容の如く

晴れの日も 雨の日も 風の日も 嵐の日も ・・・・・

どうか毎日が寛容で穏やかな一年であり続けますように

と そう願わずには居れなかった


皆様方にとっても

どうか今年一年が

良き年でありますように

御祈念申し上げます


    祈        一陽来復