ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

寒河江温泉

2008-11-30 | Weblog
病院への往復、今日は息子が替わってくれた。

私は寒河江市内の温泉旅館での、年に1度の農家の総会へ出席。

農家らしきことは何もしていないのだが、どんどん会員数が減ってきて、辞めるに辞められず、仕方なく参加しているのが本音。

昔は米だしの日程や順番を決めたり、農業資材のまとまった購入など農協の下部組織として、いくつかの重要な役目を担っていたらしいが、今は懇親会が最大の目的かも。



一通り議事が進行し(およそ10分)、後は例の如く懇親会へと。

その前に、先日足湯で物足りなさを感じた寒河江温泉へ今度は体ごと、ゆっくり浸かった。

10時間近くたった今でも、体中がぽかぽかと温もりが残っている。

 

送迎バスでに戻り、にたった1軒ある蕎麦屋でいつものように2次会。

気が付くと私は毎年2次会へ出席している。

2次会で何を飲んで何を話してきたのかあまり記憶にない。(かなり酔っていた)

先ほど女房から「今日は珍しく傘忘れずに持って来てる・・・・」と褒められた。

この頃滅多に褒められたことのない私・・・・なんでも良いから褒められるということは年甲斐もなく嬉しい

暖かい「鳥そば」を食べた記憶は残っている。

 

この店、「寒河江そば街道」の1軒で、店内には、民芸品や古道具、古玩具などが所狭しと並べてある。

昔の生活等をちょっぴり思い出しながら食べた「鳥そば」、実に美味しかった。

青菜漬け

2008-11-29 | Weblog
 
夕方5時・西の空                    4時25分・左沢線上り列車

今日は病院1往復のみ。

お陰で、少し時間に余裕が出来た。

午後、農産物市場「トマト」に。

今年の青菜、4kg/束を10束、計40kgを買い求めて来た。

 

線路際の土手まで車を乗り入れ、新聞紙を敷き、その上に青菜を並べ、暫らく乾す。

車のトランクに入れた時はかなりの量に思えたが、3列に並べ終えると、いつもの年の半分も無いように思えた。

もう1日外で乾した後、1束づつ丁寧に洗っていよいよ漬物に。

青菜の漬物をする頃はいつも雪混じりの寒い天気の日で、女房とついつい喧嘩になってしまう。



明日は残念ながら天気が崩れそう。

青菜漬け、もう4,5日後になりそう。

きざわし

2008-11-28 | Weblog
 

今日の山形の天気、ここ2,3日の穏やかな天気とはまるで変わって、1日中、雪交じりの時雨空。

病院8階から見る風景、低く垂れ込めた雲が見通しを遮る。


今日、病院の待ち時間を利用して、私も耳鼻科で咽喉の違和感の再受診。

7月からもう5ヶ月にもなろうとしているのに、咽喉の調子がいまひとつ。

寒河江市内の開業医の治療だけでは一向に良くならず、一寸心配になって来た。

そんな訳で、今日は紹介状なしで改めて県立中央病院の耳鼻咽喉科で受診。

結果は、開業医の診断と同じく、そう心配するほどのものではなかった。

咽喉、食道・・・・・に、腫瘍のような異常無し。

咽喉の違和(異常)感の発生・・・・、咽喉はかなりデリケートな部分(はじめて知った)?らしく多種、多様な原因が考えられ、原因を突き止めるのは、そう簡単ではないらしい。

ストレスも考えられるとか・・・・・・?(確かにストレスはあるある)


帰り道の寒河江市内、昨日の青空が恋しかった。

 

先日、近所の家から「きざわし」をもらった。

暫らくダイニングテーブルの上にぽつんと一個だけ置かれていた。

時々触ってみてはゴツゴツした固さに、いろんな思いを。

「いったいどんな味がするのだろう・・・・・・・・と」



薄い皮をむくと、中は小さな甘柿特有のゴマがいっぱい。

淡白な甘さが特有の「きざわし」、寒風に暫らく晒らしたまま完熟させた甘柿、渋柿を焼酎で渋抜きした「庄内柿」のだらだらしたような甘さとは、一味も二味も違う。

先日の「熟し柿」と、今日の「きざわし」、木の枝で柿が完熟するまでは同じなのだが、中身がまったく違う。

この時期になると、「きざわし」だけがなぜか貴重な食べ物とされて来る。


村山(山形)盆地

2008-11-27 | Weblog

月山・葉山

蔵王連峰・山形市街地

山形市街地

月山 中山町から

月山・葉山 中山町から

今朝は朝霧が立ち込め、とても視界が悪かった。

こんな日の朝は気温が低く、寒さも一段と厳しい。

今冬一番の寒さかも・・・・・・。

朝10時を過ぎると徐々に朝霧が晴れて来て、ぱっと視界が開けてくる

初冬のこの季節になるとよく見られる、盆地特有の天気。

寒河江市は、最上川、寒河江川の二つの川に挟まれた地形で、特に朝霧が濃い

山形市一帯は、周囲を奥羽山脈、朝日山地に囲まれた、6市3町の広大な村山盆地(人口は≒57万?少なすぎる)の中にある。

盆地気候・・・・・・・夏蒸し暑く、冬寒い、いわゆる1年を通して寒暖の差が大きい・・・・・・etc(後は忘れてしまった)、あまり恵まれた気候とは決していえない。

山形の気候で、強いて良い事と言えば、台風があまり来ない、冬の季節風があまり強くない・・・・くらい。

冬は滅多に強い風は吹かない。でも滅多に晴れない。いつも曇天。

隣県仙台市の冬の天気は全く逆、強く冷たい「泉ヶ岳下ろし」の風が吹きまくる。

でも、天気は快晴続き。

果たしてどちらがいい。比べてもしょうがない。逃げ出せない。

しかし、大自然に恵まれている事だけはよしとしよう・・・・・・。

冬・中休み

2008-11-26 | Weblog

天童市   県立中央病院から 

山形市西部  同上       

山形市西部  同上       


県立中央病院駐車場から見る奥羽山脈(山の向こう側は宮城県)

天童市郊外・奥羽山脈

同上

同上

同上

今日は1日中いい天気。

午前と、午後の2度、病院往復。少し疲れた。

病院往復の途中の時間帯、家で妻と白菜の漬物漬け。

明日は沢庵漬け。

そしていよいよ青菜漬けまで、まだまだ時間が掛かりそう。

病院8階デイルームからの眺望と、帰り道天童市郊外風景の写真を撮ってきた。(携帯の為画像悪し)

先日降った2度目の雪、日陰部分を除いて、ほとんど消えた。

暫らくは今日のようないい天気が続いてくれるといいのだが・・・・・・・。

天気予報では残念ながら明日から又天気が崩れそう

青大将

2008-11-25 | Weblog

自宅裏プラタナスの街路樹  もうすぐ裸の枝に なんとなく去り行く秋の侘びしさが伝わってくる
 
散歩で出会った青大将            茶の間で飼ってる?カマキリ
 
時期遅れの紅葉               白菜の漬物干し

今頃蛇はとっくに冬眠しているはずなのに。1m2~30cmもある青大将が田んぼの中に。

私の一寸斜めすぐ側にニョロニョロと。

跳び上がって、反射的にその場から逃げた(私が)。

蛇は毎年同じ穴で冬眠するらしい。

もう2.3日寒さが続くと自分のねぐらで冬眠するのだろうが、私との出会い、これも何かの縁と、思った。

ついでに・・・・・・・自宅の茶の間に、変わった客人が棲み込んでいる。

この秋、サフィニアの花に2ヶ月程前から棲みついているカマキリ。

寒くなってきたので、玄関の中に入れたが、それでも寒そうなのでとうとう茶の間で飼っている。

変わっているのは客人、それとも私?

もちろん、カマキリを茶の間で飼っている事、私以外に家族の者は誰も知らない。




月山・葉山・朝日連峰

2008-11-24 | Weblog

朝日連峰 自宅裏から

月山・左沢線 自宅裏から

霊峰葉山 散歩道から

月山・左沢線羽前高松駅 いつもの散歩道?から

左沢線踏み切り・月山

左沢線・奥羽山脈  今日の散歩、踏切を渡り一寸足を伸ばす。月山・葉山・朝日連峰を眺めながら、田んぼ道を遠くまで・・・・・・・いつまでたっても終わりがないから、途中で曲がる
 
愛犬「ナナ」 元気ハツラツ

葉山の峰々 山形のアルプス?

葉山・冬支度真最中の家々

奥羽山脈

午前中、暫らく振りに青空が広がる、穏やかな温かい天気。

気温、およそ10度位。

360度、雪山に囲まれた大パノラマ

忙しさにかまけて、ついついサボりがちだったワン公の散歩、今日はまとめて大サービス

踏切を渡って越境・・・・・・・西コース、滅多に踏み切りを渡り、そのまま西進することはない。

およそ1・5h  家に戻ったのは1時近かった。

明日は蛇発見の話・・・・・・

黄烏瓜

2008-11-23 | Weblog

ブルーベリーの枝に絡まった、黄烏瓜

僅かに縦縞が見える・・・・・・気がする

野山に食物が少なくなって来ると、いよいよ鳥達がこの実をついばむ。

しかしながらこの辺りには真冬でも熟し柿が溢れていて、鳥達がこの烏瓜に手を出すことは無い。

この時期、雪と、紅葉と、黄烏瓜の見事なコントラストが実に美しい。

一寸待てよ・・・・・・・・・、熟し柿?

熟し柿・・・・・・寒風吹きすさぶ中、柿の木の枝になっている真っ赤に熟れた柿の実、いかにも美味しそう。

しかし、何事も食べ頃を過ぎ、あまり熟れすぎると鳥も食わぬ・・・・という喩え話・・・・・・・

でも鳥達は、熟し柿を実際は好んで食べる。どうも作り話のよう。



今日の葉山 時折日差しが射す

御所山

明日は連休最終日。

我が家はやっとの事で雪囲い終了。

いよいよ今年最後の大仕事、青菜漬けを残すのみ。

早く終わそう・・・・・・・・寒ム寒ム・・・・・・・・・・。

雪雲

2008-11-22 | Weblog

チェリーランド 河川敷公園・奥羽山脈

奥羽山脈、村山市御所山

チェリーランド

同上

同上

神奈川に住む叔母が、2週続けて寒河江に。

先日高校時代のバスケ部の同僚が亡くなり、その方を偲ぶ「お別れ会」参加の為に。

・・・・・・もしかして、本来の目的はやはり父の病気を心配してなのかも・・・・・・。

一旦我が家に来て、夕方会場のホテルに向かった。


チェリーランドで犬と散歩。(車で行った)

夕方とあって少々寒かった。(私は自車待機)

冬空、東と西の空でまるで違う時がある。

奥羽山脈側は東の空。

東の空は、真冬でもこんな青空が見れる時が多い。日が射して明るい。

反対に自宅のある西空、いつも灰色の雪雲。

いかにも寒そう、そして雪模様・・・・・・・・・・・。



西の空は今日も1日中、日の差すことは無かった。



寄せ植え

2008-11-21 | Weblog

竜山、蔵王・県立医療短大   山形市内、県立中央病院構内より

今日1日大荒れの天気。

朝、自宅すぐ近く鈍色の南の空、冬の雷鳴が激しく大地を唸らせた

2度3度、大太鼓の響きのように・・・・アリス「冬の稲妻」、昔そんな歌があった・・・・・・大昔、アリスファン

2度、3度と雷鳴が・・・・・・、その後、鈍色の雷雲は西の彼方に去った。


今日から治療時間が変わった

午前11時予約。

朝9時過ぎ家を出る。

10時前、病院到着。

予約時間まで早速院内プライベート・リハビリ(歩行訓練)?開始。

昨日、20mほどしか自力歩行出来なかった。

今日は一気に100m以上自力歩行。

これまでは安易に車椅子に乗せて移動をしていたが、歩行に支障のない疾病であれば、自力歩行が基本であることを今日初めて知った。

本人も少しばかり自信回復・・・・・・。

 

先日植えた寄せ植え、葉ボタン、シルバーダスト、パンジー。

2日続けての雪模様天気、一気に勢いを増す。

どうも寒さが厳しくなると、いっそう元気になる草花のようだ。

強耐寒性・・・・・、ブルブル

・・・・・・・・・我が家の愛犬「ナナ」、今日もストーブ占領?。

・・・・・・・・・彼には寒さに立ち向かおうとする、自力歩行の意思見られず

いっそのこと「寄せ植え」と同じように、明日から外で飼う事に

過剰な親切、思いやり、過保護等、過の付く事は決して本人のためにならないようだ


・・・・・・・・でも私だけは「特別扱い」にして.・・・・本音