ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

陽春

2010-02-24 | Weblog

月山・朝日連峰  自宅裏より 2010/2/24 AM11時

月山

朝日連峰


今日の最高気温12℃


これまで手放せなかった

耳付き帽子を外し

更に

ダウンジャケットを初めて脱いだ


厚手のセーターに着替え

久し振りに身軽な服装に変身

ルンルン気分で散歩に出発


だが・・・・・・・・・

時折吹く強い北風は遮れず

身震いすることもあった

少々 気が早すぎたようだ



2~3日続いた暖かさで

雪解けが一気に進んだ


南に面した 線路の土手

雪の白い斜面に 

眩しく戯れる光の妖精達


陽だまりが雪をとかし

2ヶ月振りに 地肌が表れた


間もなく季節は 春 弥生

グラウンド除雪 & 梅の花

2010-02-22 | Weblog

県立寒河江工業高校グラウンド  2010/2/22 PM4時半


散歩コースの途中に

寒河江工業高校がある


もちろん グラウンドはまだ

雪に埋もれたままだ


けっして強いとはいえないが

この高校にも 硬式野球部がある

もちろん甲子園へ出場したことなど

これまで1度もない


冬期間は 農業用ビニールハウスの屋内練習場が

彼らのグラウンドだ


同上 硬式野球の屋内練習場(農業用ビニールハウス製)


およそ L25m×W5m×H5mの狭いグランドで

彼らはここで 

毎日一生懸命汗を流して練習している


冬 この高校の前を通る度

高校時代 水泳部に所属していた頃の自分を

時々懐かしく思い出す


春4月頃から冷たい水に入って

みんな唇を紫にして

ガクガク震えながら練習していた

あの頃の自分達・・・・・・・・・・・・・・・・・


県高体連に出場
(部員数が少なく 代表などという大それたものではなくて 誰でも試合に出場できた)

不慣れな50mプール

ターンで(想定外の)大きな波の返しが来て

大量の水を飲んでしまい 

一瞬溺れそうになってしまった(笑い話にもならない)

逸話がある


一面真っ白なグランドの中央で

何人かの生徒が除雪をしていた


彼らもまた きっと 

春がたまらなく待ち遠しくなって・・・・・・・・・

土のにおいが恋しくなって・・・・・・・・・・・・

大事な練習を休んでまで

雪掻きを始めたのだろう


高校脇の 雪が消えたばかりの通りでは 

数人の子供達が サッカーをして

夢中になって 遊んでいた


角を曲がった所で 

なんと 梅の花を発見・・・・・・・!!!

高い所に咲いていたので

近寄って 香りを楽しむことは出来なかった

寒河江にも

いよいよ 春の足音が近付いてきたような気がして

嬉しかった


あの広いグラウンドの除雪を始めた

さっきの高校生達・・・・・・・

梅の花と同じく

きっと いてもたってもいられなくなるほど

春が待ちきれなくなったのかもしれない


我が家の庭も 午前中雪掻き

あまり無理をすると 

またまた 整形外科のお世話になってしまいそうなので・・・・・・・・・

少しずつすることに

春の兆し

2010-02-20 | Weblog

旧西村山郡議会議事堂 寒河江公園 2010/2/20 PM2時半

同上


今日は二月十四日の週の ウイークエンド

目標の5万歩まであと1万歩

午後2時 自宅出発

 
タラの芽

桜の蕾
 
・・・・・? ネコヤナギのような花

梅の蕾


徒歩で 目指すは市内 寒河江公園

自宅からおよそ 3・5km

何処かに 僅かな春の兆しを探しに向かう・・・・・・・・・・・・


天気は 小雪混じりの空模様

雑木林の中を注意深く観察・・・・・・・・


タラの芽 

いまだ硬く蕾を閉ざし 冬の眠りのままだった・・・・・・・・・

・・・・・・それでも 僅かに

桜の蕾 梅の蕾 ・・・・・・・・・・・・・・・が

ほんの少し 春の兆しを感じさせてくれた

市内長岡山 ソリ遊び中のお孫さんとおばちゃん

同上 白樺の木もある

寒河江公園展望台から 激しい雪で視界が利かず市街地が見えなかった

山の西側に広がる桜の名所 今は訪れる人もなく ひっそりとしていた

雪が止み 眼下に市街地が

同上 寒河江市役所

同上 中央3階建の建物がKさん宅

寒河江公園を一回り 八幡様の裏を通って自宅に戻った
 
今週の目標 見事達成

でも・・・・・本音を言えば 

少々疲れてしまった・・・・・

愛犬ナナもダウン

来週からは 目標なしの自然体で 

チャレンジすることにしよう

雑木林 & エメラルドグリーン

2010-02-19 | Weblog

大江町 小見地区の雑木林  2010/2/19 PM3時


昨日の天気がまるで嘘のようだった

今朝 新雪が20cmも積もっていた

夕方まで 1日中荒れ模様の天気が続いた

同上 一番上層の白い部分が昨晩降った新雪


午後「大江町健康館」へ行った

こんな日は 温泉に浸かって のんびり身体を休めるのが1番


同上 生垣通り

途中 観光パンフにも載っている 大江町小見地区の生垣通りを見に行った

パンフには 通り全体の生垣が

整然と粗垣された写真が載っていたのだが

現実の通りは 写真のように

どこにでもありそうな ごく普通のありふれた通りだった


同上

今にも雪崩でも起きそうな山裾に沿って続く 九十九折の道を 

暫らく走った

大江町堂屋敷地区

同上

林檎畑 こんな寒さの中 既に芽吹が始まっていた


人里離れたこの地区は 夏でもひっそりとした佇まいを見せている

まして真冬のこの時期は すべてが雪に埋もれ

ただただ じ~っとして 

ひたすら春の訪れを待ち続けているだけのようだ・・・・・・・・・・・・・・・

が よく見ると 

既に木々の芽吹きが始まっていた


今朝のTV連ドラで ・・・・・・・・・・・・


すべてのものに決して終りはない

冬を前に みな枯れ果て 一年の終りを迎える

しかし そこから又 新しい生命が誕生する

今は生命にとって ほんのひと時の休息に過ぎない・・・・・・・・・・云々

のような事を言っていた


眼の前に拡がっていた 真冬の果樹畑の光景

まさしく生命にとっての 

ほんのひと時の 休息のような気がした


同上

同上

同上 雑木林


暫らく山道を走った

突然 吹雪が止んだ

遠くまでいっぺんに 

視界が開けた


鉛色した 広い雪原の向う

空と大地を横切るように 

薄い墨汁をほんの少し

先につけた筆で

ゆっくりと半紙に滲ませたような

薄い灰色をした雑木林が

連なっていた


大江町「健康館」


寒い冬景色の世界を後にして 

いつもの如く あったか~い温泉に浸かって 

身体も心も 芯までポッカ・ポカ


この温泉 

地中奥深くで 熱いマグマがグツグツ 煮えたぎっているような

いかにも温泉らしい 焼け焦げたような

湯の香が漂う


そして 日によって 時間によって

お湯の色が7色に変化する

不思議な泉質を持つ


今日のお湯の色・・・・・・・・・・・・・・・・・?


東北の真冬の温泉に一番ふさわしい

それでいて

暖かい南国の海を想わせるような 

透き通った

それはそれは見事な エメラルドグリーンだった

雪焼け

2010-02-18 | Weblog

寒河江中央工業団地&奥羽山脈  2010/2/18 PM4時

同上

同上


今日の寒河江は 1日中穏やかな天気が続く


東の彼方

頂に雪を被った奥羽山脈の稜線

南北に どこまでもどこまでも 

途切れることなく 長く白く輝く


寒河江のKさん

今日はいい天気に恵まれ よかっただろうなァ~

最高の出張日和だったろうと思う・・・・・・・

きっと Kさんの常日頃の心構えがいいせいだろう

今頃 仕事を終え 自宅に戻ってほっと一息ついて 

かあちゃんを前にしてほろ酔いかげんになっている頃かも・・・・・・・

本当にご苦労様でした

ナナ・・・・ 只今私と一緒にダイエット挑戦中 お互いライバル意識をもって頑張っている


今日も午後の散歩の記事

真っ青な空の色に誘われ 午後3時出発

いつもの散歩より 1時間も早い

左沢線

同上

同上


今日も1時間半 

強い日差しの降り注ぐ雪道を歩いて来た


家に帰ると 顔が少しヒリヒリして来た

自分の顔を鏡にうつして見た


顔全体がほんのり赤味を帯びて 

鼻のてっぺんは

赤く雪焼けしていた

寒雀

2010-02-17 | Weblog

緑町公園  


散歩の途中 

いつもの公園の前を通る時

仲良しの4羽の雀が

「寒いねっ」と云って

私とナナを出迎えてくれる


親子 兄弟 それとも友達・・・・・・・・・・?

公園の雀たちにとっても 

春はまだまだ先のようだ

工業団地北西部

同上

同上北部・葉山


工業団地北西角の交差点


一周約6km およそ1時間半

工業団地散歩コース


工業団地の外周道路 R287号線は交通量も多く 大型トラック等も通る

車道はきれいに除雪されているが

人が滅多に通らないせいか 

広い歩道はあるのだが 除雪は全くされてない

車道の端を歩いていても

かなり危険を感じる


団地内は結構雪解けが進んでいるが

周囲の田んぼや果樹畑は

依然として 白一色の雪景色のままだ

工業団地内の東西を結ぶ幹線道路

同上

このあたりが丁度散歩の中間地点

身体もだいぶ温まってくるが

耳付き帽子・・・?を被らないと 

この時期の寒さには とても耐えられそうもない


いつもの公園の前を通って

今日も4羽の雀達に会って来た

みんな相変わらず元気そうだったので

安心した・・・・・・・・・・・・・・


正面に葉山が見えてきた

いよいよ散歩も終りに近付いて来たようだ


神社の境内はまだ深い雪の中

子供達にとって 大事な遊具

今はまだ 半ば雪に埋もれ

青いシートに包まれたままになっていた


夕方4時過ぎに

家を出て散歩に出掛けた時は

まだ明るい空だった


5時半過ぎ

散歩を終え 家に戻った

もうすっかり陽も落ち

辺りには

蒼白い夕闇が迫っていた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冬の散歩の後は

今夜も暖かいお風呂と美味しいが待っている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あの公園の前の雀達にも

何かあったかい夕ご飯を

届けてやりたいのだが・・・・・・・・

寒河江のKさん

2010-02-16 | Weblog

寒河江市街地・葉山  寒河江市役所4階より  2010/2/16 AM10時


ちょっとした用事があって 市役所に行った

裏道を行けば 信号は僅かにひとつ

自宅から市役所まで 車でおよそ5分くらいの距離だ


目的の課は 見晴らしのよい最上階の4階にあった 

寒河江の市街地すべてが 1望出来た

葉山が間近に迫って見えた


市役所で用事を済ませ

帰り道 すぐ近くにある 

Kさんの工場に 暫らく振りで立ち寄ってみた


Kさん 作業に夢中だった・・・・・・・・・・


替わりに奥様が応対して下さった


どちら様ですか・・・・・・?

と・・・・・ 尋ねられた


あの~・・・・・Kと申しますが・・・・

と 少し離れたところにいるKさんの顔を覗き込むようにして

挨拶した

・・・・・・・・・・・・・・・が 

奥様もKさんも何故か困惑  顔・・・・・・・・・


あの~・・・・黄色い自転車のKです・・・・・・

黄色い自転車・・・・・・・という言葉に

二人とも 我がアバター

セ・ラヴィー君の本人であることに 

・・・・・・・・やっと気付いてくれた


アバター セ・ラヴィーのほうが

本人Kより ここでは名が通っていたようだ


そういえば 私の本名K○○ 

まだKさんに伝えていなかったことに

そのとき初めて気が付いた


奥の事務所に案内され

熱いコーヒーをご馳走になった


事務所の一番奥

Kさんのブログによく出て来る

年の頃三十少し過ぎた位の好青年

○○君がパソコンに向かって図面を描いていた


昨日 たまたまKさんのブログにコメントを入れ

拒否された事を伝えた・・・・・・

スパム防止機能が働いたらしかった


パソコンのこと 仕事のこと 出張のこと・・・・・・・・・

突然尋ねて

10分ほどいろいろ話し込んでしまった

Kさんの仕事を邪魔してしまって 本当に申し訳なかった


ブログを通し

何気なくお茶飲みに立ち寄れる 

そんな気楽な友達が出来た事は嬉しい


Kさん 次は是非我が家に遊びに来てください


飯豊朝日連峰  寒河江市寒河江より

葉山 同上
弱い日差しはあるが 日中気温はあまり上がらず 晴れていても道路脇の雪は溶けない


今日は確定申告の初日

午後 午前中市役所からもらって来た書類等を持参

寒河江税務署にて 私と女房 二人分の

確定申告を済ませて来た

手取り 足取り・・・・・

税務署職員に親切に対応して頂き 無事終了

来年の申告まで プレッシャーからやっと開放された

私・・・・・所得税なし 

女房・・・・還付金42000円

 今日はだいぶ得したような気分になった

旧正月

2010-02-14 | Weblog


二月十四日 今日は旧暦の元旦


家に帰って 夜食にあんこ~餅を食べた


新暦の正月もいいが 少し遅れてやって来る旧正月 

それなりに風情があった


今日はいつもの建設関係のメンバーが集まって 

旧正月を祝う新年会があった

夕方4時 駅前のIホテルに元気な顔10名が揃った


少し早めに行って 温泉につかり正月気分を味わった


街中の一等地 まるで山峡の温泉宿にでもいるような広い露天風呂


話題はやっぱり 世の中の不況の話

都会に住むサラリーマンでさえ いまや給料カットなど生活が脅かされている

今日集まった現役の大工職人

かってのように 大工が自分で仕事を取って来て 図面を書き 

長い手間ひまと職人魂をもって家を作った時代は既に終わってしまった

腕を競い合った請負職人から手間取りの下請け職人に変わってしまった

彼らにとって この先夢や希望の持てる明るい材料等 何一つ見当たらない時代になってしまったようだ



新年会が終わって 近くのスナックで2次会

たまには寒河江の夜の街の雰囲気もいいものだった・・・・・・・・・・・

一週間

2010-02-13 | Weblog

自宅裏 寒河江市中央工業団地・平野山  2010/2/13 PM5時


立春を過ぎて だいぶ日が長くなって来た

夕方5時を過ぎても

日没まで まだだいぶ時間がある


世の中 不況の嵐が吹き荒れ いまだ止まず ・・・・・・・・・・・・・

10年以上も前 田んぼや果樹畑を潰して造成した自宅裏の工業団地

一部が売れ残ったまま 広い雪原になっている


その間 団地内で操業している いくつかの工場

その内の何社かは一度倒産し 経営者が新しく代わってしまった


近頃は だいぶ景気が持ち直してきているようだが

景気がよかった頃の 

かってのような勢いは 遠い昔話になってしまった

同上


ウイークエンドの今日
 

不況を反映してか どの工場もほとんど休み

広い団地内は車の通行も極端に少ない 

まるで 眠ったように静かだった


こんな土・日 私と愛犬ナナにとって 絶好の散歩日和

両側の舗道は まだ数十cm以上の積雪 

とても歩ける状態ではない

代わりに 車の来ない車道を大威張りで散歩

この道路は 平日でも滅多に車は通らない

団地内での散歩は いつもリードが不要だ


2月7日の週の一週間の歩数


今日のタイトル 一週間

携帯電話に付いている万歩計の話

週末になると 週の様々な合計値が出る


一週間で歩いた

歩数・・・・・・・・・・30530歩

距離・・・・・・・・・・21,7km

消費カロリー・・・・・・2264kcl

いきいき歩行時間・・・・2時間57分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc

現役時代は 毎朝5時起きして散歩

毎日軽く1万歩以上は歩いていた


それでも今日は≒7650歩

自分なりに頑張った・・・・・・・・・・・?

寒い中 我慢して一生懸命歩いたご褒美

500ml缶ビール2本 

ついつい いつものようにご馳走になってしまった


運動消費カロリー = ビール摂取カロリー ・・・・・・・・・だった


どう考えてもこの1週間は 摂取カロリーが相当上回ってしまったようだ


来週の目標・・・・・・・・・・・・5万歩   頑張ろう・・・・・

コタツ掛け

2010-02-11 | Weblog

居間のコタツ掛け


此の頃 離れのマイルームは暫らくご無沙汰している

冬季閉鎖・・・・・・・・・・・

毎日寒さが厳しくて 

いつの間にか母屋の温もりから離れられなくなってしまった


冬 我が家では 

座卓テーブルの上にコタツ掛けをして使っている

温風ヒーターの吹き出し口の先に

市販されている自在チューブをおいて

コタツ代わりにする


この辺の古い家は 

ほとんどの家がみなそうしている


私は コタツ掛けの上に更にテーブルを置くのは あまり好きではない

コタツ掛けの生地や色合い 

そして模様等をそのまま見るのが好きだ


お茶 コーヒー そして何かを食べる時

私は昔からよく食べ物をこぼしてしまうので

年中ランチョンマットの世話になっている


私は布団のような厚手のコタツ掛けはあまり好きではない

写真のように 薄手のコタツ掛けがいい


DIYで売っているような 安物のコタツ掛けばかりが数枚ある

それらを2~3日毎に その時の気分によって いろいろ取り替えている

ふと 今掛けているコタツ掛けのチエックの柄と

同じ柄のテンプレートがあったことを急に思い出した

そんな訳で

今日から暫らくの間 テンプレートをコタツ掛けと同じチエック柄に変えてみた


赤色のチエック柄 昔からず~っと長く人気があったような気がする

青色のチエック柄・・・・・・・・・・・

なんとなく やんちゃ坊主や中・高校生が好きそうなイメージが沸いて来て

随分と若返ったようなそんな楽しい気分になれる

それに 青色のチエック柄は不思議と気が引き締まる


年金生活者にとって 贅沢な暮らしはご法度になってしまった

特に私のような貧乏人にとっては尚更の事である


しかし コタツ掛けひとつにしても

自分なりのちょっとした工夫で

日常生活の中に 心にちょっぴり贅沢な潤いが

生まれて来そうな気がした