広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

6種混合とツベルクリン反応

2012年10月08日 12時50分30秒 | 広州での病気病院医者予防接種#自己責任
ひさびさの康辰クリニック

ここの難点は車がつかまりにくいこと……
予約してなくてももちろん受診可能ですが、
イーストウエストよりも車の手配の融通が利かないので
長男の予防接種はイーストウエストにいってました
→その後アンパンマン風邪薬を処方され……病気っぽいものはすべて往診医に変更w

次男の場合、注射による発熱とかもかなり可能性高いので
康辰クリニックのペギー女医を予約
いろいろ聞いてますが、
広州では日本人がよく見てもらうクリニックでは、
ペギー女医と往診医くらいしか……と聞きます

次男は二か月で、飛行機とかにものってるので病気の有無を確認するために
ツベルクリン反応

様子を見て、数日後にBCGを打つことになりました

したがって今日はツベルクリン反応と6種混合
6種混合とは 三種混合(DTP)+ポリオ(不活化だそうです)+ヒブ+B型肝炎

いやーーーかわいそうだった(´;ω;`)

最初は何が起こってるかわからないので普段通り
目をきらきらさせてきょろきょろしていたのに
1秒後

ぎゃーーーー><

って……そりゃそうだよねえ

そのあとのツベルクリン反応が……これまた痛そうだった
アルコール消毒してる時点で「くる!!」と気が付いて泣いてました
さすがダンナ似
私に似ているといわれる長男よりも察しが早いです

しかし……副作用がない前提ですが……
6種混合って合理的ですね
日本でも三種混合が四種混合になるらしい……ってきくし……

もちろん3回接種しなくちゃいけないんですが、
全予防接種の数でいえば注射の回数が減りそうです

私が接種回数とか間隔をしつこくきいていたせいなのか
ペギー先生が
負担を軽くするために接種を分けましょう、と。

肺炎球菌と6種混合を同時接種
BCGと6種混合を同時接種

が可能なようですが、私は6種混合と肺炎球菌は分けてもらいました
1-2か月ごとに接種していく予定です

ツベルクリンは反応テストだから大丈夫と力説されて今日、6種混合と同時にやりました……が
数日後に問題なければBCGを接種します

★接種スケジュール
2012年10月 6種混合①(+BCG予定)
同年 11月 肺炎球菌①
同年 12月 6種混合②
2013年 1月 肺炎球菌②
同年 2月 6種混合③
同年 3月 肺炎球菌③

……まてよ、日本での日本脳炎……どこにはさめばいいんだ……先生に聞かなければわかりませんな
※日本脳炎は中国産ということで康辰クリニックでは勧められません。なので日本で接種がベターのようです
たしか生後6ヶ月から接種可能で日本だと通常3歳前後くらいから、でしたかね?

とにかく副反応がないことをいのります……
ほんと胃が痛いです おかげさまで幼稚園いって、病院いって……痩せた気がする

どうでもいいけど通訳って、やっぱり全部を訳してくれないんですね……
私レベルの中国語でもそれはわかる
自分でぺらぺらしゃべれないとしんどいよなあ

★身体測定覚書
身長 58.5cm
体重 6100g
心音、熱など問題なし
嘔吐の件はペギー先生に伝え済み
頭皮の乳児湿疹あとのかさぶたはオイルをつけてブラシをして早くとったほうがいい、といわれた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H幼稚園へ初登園

2012年10月08日 09時24分49秒 | 広州の幼稚園
ついに
キタ――(゜∀゜)――!!
初登園の日

息子はお父さんが一緒だったこともあり
意気揚々とでかけていきました

ダンナはまた「ネタが増えた」とおもって喜び中
登園の様子をカメラに撮りつつ楽しそうでした

私、まったく楽しくない……ダンナの浮かれ具合が腹立たしいくらいでしたw
次男を抱っこして「長男、泣かれたら凹むなー」とかばっかり考えてました
出産してからネガティブシンキングですー><

とりあえず初日から夕方までで様子を見てもらうことに……体験入園3日間してるからね……

で、とりあえずは
まったく泣くこともなく、ばいばーい
で別れましたw
少し気が楽になりましたが、まあ、明日はどうなるかわからないよね……
英語の時間だけは愉しんでほしいなと

朝ごはんはもちろん家で食べていってて、
先生にもダンナがそう伝えたのですが
早速また食べさせられていた……

明日からは8:45目指して登園します……だって朝ごはんいらないからね

今日のお迎えのときの様子が見ものです
ドキドキ

あ、そうだ、いいニュースもありました
すでに一度やっていた健康診断うけなくていいって~~ウレシイ(´;ω;`)
我が家は診断から4-5ヶ月たっていたのでもう一度受けないといけないかもしれなかったのです

ちなみに上記リンク先通りなんですが、
H幼稚園やM幼稚園など、こちらの半ローカル系幼稚園に行く場合は
健康診断を受けるのですが、血液検査があるんですよね……
あれをまたさせなければならないのが嫌だったんですがなくてよかったです!ありがとう神様!>大げさ

……それにしても中国語、まったくわからない……
簡単なことならわかるけど、先生たちがぺらぺらーーって話す中国語は
聞き取れて1割程度です……(;´д`)トホホ…
6月半ばからまったく勉強してないとこうも忘れるもんですかね><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする