goo blog サービス終了のお知らせ 

広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

10月下旬の最近の天気

2011年10月27日 13時10分15秒 | 広州の天気・天候
ここ3日前くらいから、ぐーーっと涼しく、というか寒くなってきました

長袖に長ズボン……と秋冬仕様の服装で出かけていたのですが
今日はまた日が照ってきているので、半そで……でもぎりぎりいけるかも
動き回っていると汗をかくので難しいですね~~

赴任4年目の友達ママさんは
「またこのあと暑くなったりするんだよね~
 運動会すぎるくらいになると……だいぶ寒くなってくるかなー」
とおっしゃってました

まぁだ暑くなることがあるのかい!!と驚きました
運動会というと……11月上旬から半ばくらいなので、まあそのあと、ということですかね。

完全に衣替えということができずに
春夏服と、秋冬服のハイブリット状態が続いています~~

朝夜は寒いので風邪ひかないように注意しないとなーーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビキタ━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━!!

2011年10月15日 10時09分29秒 | 広州の天気・天候
ここ数日の暑さと湿気と雨とか……やばいなやばいなとはおもってましたが
ついにきましたよ!カビが!!! 10月でカビ!!!

客間の隅っこの壁にカビがはえてた……

中国の家も日本式に内装してもらっているマンションは別として
うちは壁に白いペンキが塗ってあるのみ(だとおもう)

なのでカビとか余裕で壁にも発生……ああ、社宅を思い出すよ……
私、勤めてたときに住んでた一人暮らしの家でさえ、
ちゃんと壁紙張ってあったのに!!!キィイ

そして

お前ら出番だ!!!! 40秒で支度しなっ!!!



……こんな風にカビキラーを陳列している家はないと思うのですが……(゜∀゜)アヒャ


とりあえず、ふきとって、
カビとりハイターしみこませたティッシュをはって……

実は私、これ↓も日本から持参してきました……

木酢液
【送料無料】本場木酢液ポッキリ激安お試し500ml最高級原液もく ...


カビとかにもきくって……普通の酢でもいいらしいですが
それで壁とかふいておくとカビが発生しにくい……ラシイんですが
どうなんでしょ

広州住まいの皆さん、カビきてますー
にーげーろーーーーっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広州涼しくなりました

2011年09月21日 06時53分50秒 | 広州の天気・天候
昨日から広州は突然涼しくなりました

家の中より外の方が「すずしーー」ってかんじです

また……暑くなったりするんだろうか?

体調崩している人も多いみたいです
小パンダもお休みが多いっていってました
皆さんどうぞご自愛ください~~~(m´・ω・`)m

って、私とダンナが一番疲れているような……
当然のように息子と就寝時に巻き込まれ睡眠です……orz

先日とぼとぼ歩いていたときに近所の方に見かけられたようなのですが
「あまりに疲れていたので声をかけるのをやめた」といわれました(/ω\)イヤン

昨日もダンナがやけに疲れてご帰宅
何かあったのかときくと

「うーん………なんか疲れてきたよね~」

だって こっちにきて3カ月、仕事も家事も育児も疲れが出てくる頃だなあ ( ゜ ρ ゜ )ボー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除湿機が1日で満タン

2011年09月02日 23時31分11秒 | 広州の天気・天候
そんな雨の日の夜

8月末くらいから、暑いは暑いものの、風が吹いている日が増えてきて
体感的には「少し涼しくなった気がする」という広州です

マンションのプールが9月末までだとうわさできいたのですが、
まだ買いだめた券がある

消費できなかったらどうしよう……

とダンナにいったら

大丈夫。また絶対に暑くなるから

と自信たっぷりにいってました

プールのことを考えたら暑くなって欲しいけど
もうこれ以上はカンベンっす という気持ちもあります

来週はずっと雨だってよ……
どないするねーん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんごい暑い@広州

2011年07月08日 08時49分36秒 | 広州の天気・天候
本日、7/8ですが、
今週から、いや、先週末からか、雨が降るから外に出るタイミングが難しいと思っていたのは一瞬で、
ものすごいど晴れ地獄です……日本も同じなのかな

こちらにきてから息子がいるせいでCCTVとかほっとんどみてないので
中国のニュースを全くしらない…
とくに天気ネタはほかの人から聞くばかりで
「もう雨は降らないらしいよ……」と。
昨年よりも暑くなるタイミングが早いらしいです。

いやあ……あのスコールが懐かしいくらい暑いです……

したがって超寝苦しい夜が続いています

クーラーは……なんだかんだ寒いし、扇風機もつけっぱなしはしんどいしで
だいぶたってから消すんですが、やっぱりこれは29度設定くらいで寝たほうがいいのかな
なんか設定温度よりも涼しくなるエアコンな印象が……
ちなみにエアコン関係……ダンナの会社のみたいなんですが?
エアコンなんて作ってたのか 知らんかった

息子が夜中にむくっとおきあがって、
枕元においている水筒を飲むこと2回
そのまますぐにぐーぐーねるんでいいんですが、「おぉ」と驚きます
寝るのも8時過ぎにはねてたんですが、
今日は起床が5:50とかですよ もーーー早すぎ

でも暑いからしかたないね……

そんなわけでただいま息子また朝寝してますorz
ここ数ヶ月朝寝ないサイクルを繰り返してましたが、
さすがに眠いのしかたないよね……
たぶん今寝たら、昼寝しないな……やれやれーーー

俺様、暑いの苦手だぜ……zzz



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコール

2011年06月21日 23時53分47秒 | 広州の天気・天候
なんか毎日1-2回くらい降ります

運よく出かけてたときに降られることはまだないのですが、
あったら最悪だな

こんなに暑いのに
今年はまだ気温が低いほうだとかダンナのブログで見た

っていうか、直接詳細教えて欲しいんですけど!呪

スコールの合間に買い物にいくしかないから
どうしてもピーカンに晴れた瞬間になり
時間も決められない

日焼け止めも塗ってるけど
日差しよけもしてるけど

保冷剤がない……

どでかい保冷剤、どこかに売ってないかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする