初めて婦人会のイベントなるものに参加できました!!
子どもネタだけどw
住んでいるマンション内で凧づくりができるというので
これは工作にはまっている長男によかろうと参加を早速申し込みました^^
参加費用は
50元でした~
長男がつくりたいといった形のタコ 青のやつです

こんなご用意ありました もらえたわけじゃないです~
(と、おもったんだけどスタコラ帰ってきたので正しいかな?(゜д゜)!)

てつだってもらいました

H幼稚園での指導のおかげか
長男は席を勝手にたつこともなく、
ご機嫌で工作することができました。
凧の骨ぐみを作るところは難しかったので
その間は両面テープのいらなくなった部分をきって
お米をつくってもらってましたww
絵をかくところは本領発揮!!
、、、何の絵なのかはよくわかりません
あんまりいちいち聞かない主義w
プールだとか、人の顔だとかがいろいろあったな~`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
さて、外はあんまりかぜがないーー


でも風が吹くとちょっと飛ぶときもありましたよ!!
風が強い日にマンション内広場とかでとばしてみたいなーー!!
、、、、材料をこっちで買って帰って日本でつくってもいいかもしれないな、、、なんて^^
婦人会のご担当者に心からお礼を申し上げたいです~☆
子ども参加のイベントがこれからもあるとうれしいなぁ~
子どもネタだけどw
住んでいるマンション内で凧づくりができるというので
これは工作にはまっている長男によかろうと参加を早速申し込みました^^
参加費用は
50元でした~
長男がつくりたいといった形のタコ 青のやつです

こんなご用意ありました もらえたわけじゃないです~
(と、おもったんだけどスタコラ帰ってきたので正しいかな?(゜д゜)!)

てつだってもらいました

H幼稚園での指導のおかげか
長男は席を勝手にたつこともなく、
ご機嫌で工作することができました。
凧の骨ぐみを作るところは難しかったので
その間は両面テープのいらなくなった部分をきって
お米をつくってもらってましたww
絵をかくところは本領発揮!!
、、、何の絵なのかはよくわかりません
あんまりいちいち聞かない主義w
プールだとか、人の顔だとかがいろいろあったな~`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
さて、外はあんまりかぜがないーー


でも風が吹くとちょっと飛ぶときもありましたよ!!
風が強い日にマンション内広場とかでとばしてみたいなーー!!
、、、、材料をこっちで買って帰って日本でつくってもいいかもしれないな、、、なんて^^
婦人会のご担当者に心からお礼を申し上げたいです~☆
子ども参加のイベントがこれからもあるとうれしいなぁ~