ひなたぼっこ

「まだ見ぬ素晴らしい景色」を求めて自転車で。

チューブラーなホイール

2013-09-27 | Bicycle Parts&Maintenance
        

現在のホイール。

Mavicオープンプロのリム、DTチャンピオンスポーク、そしてtradizionクラシックハブを使った手組のクリンチャー。
基本的に手組の定番ホイールという構成。
自分の場合は、ヒルクライムをガンガン登ってくとか、スプリントでもがいたり、強度を保ってトレーニング・・・
なんてのではなくて、
とにかく気持ちよーくどこまでもいつまでも走っていけるような、そんな自転車に乗りたい。
そういう意味でこのホイールはなかなかいい感じに出来てると思うんですよ。
実際使ってて特にこれと言った不満もないですから。
おまけに見た目もまあまあクラシックで、フレームにそれなりに似合ってると思うし。


でもね、やっぱ「まあまあ」とか「それなりに」ってレベルなんですよ。


僕のバイブル的自転車ばかり登場する<BI・CI・CLASSICAさん>を見てると、
やっぱりクラシックロードはチューブラーのロープロリムだよなぁ・・・と思うんですよね。
巷ではディープ全盛の時代ですが、細身のフレームには極限までロープロのリムが似合うなあと。



というわけでチューブラーを導入します!



ハブとスポークがシルバーなのは絶対譲れないので、今回も手組で。
というか、手組じゃないと超ロープロに出来ないじゃん。

で、手組と決まればそれぞれのパーツ選定に頭を悩ませなきゃなりません。
まあこういうのも手組の楽しいとこですね。

今回も「クラシックなホイール」というコンセプトで作ります。

理想はカンパCレコのシェリフスターハブとカンパorマビックのビンテージリム・・・
といきたいとこですが、価格も入手性もちょっと現実離れしすぎですし、
10速で使いたいからリアエンド130じゃないと困るし・・・という事で却下。

個人的にホイールって消耗品だと思ってますし、盆栽ならまだしもガンガン使いたいですからね。
やっぱ色んな事を加味すると現行部品で組んだ方が何かと都合がいい。

という訳で、コンセプトを「現行部品を使ってクラシックなホイールを作成する」に改めます。




まずは最重要パーツのハブ。
クリンチャーと同じtradizionでも良かったんですが、もう少しクラシックな雰囲気を重視してみました。




ラージフランジハブ by SUN XCD(サンエクシード)

その名の通りフランジがラージ(大きい)なハブ。

前田工業という会社をご存知でしょうか?
そんなの知らねーよと思われたそこのあなた、では「サンツアー」は聞いた事あるでしょう。
サイクロンだとかシュパーブプロとかの名品を生み出したあのサンツアーですよ。
残念ながら会社は既になくなってしまっていて、上記の品は絶賛お宝化中なマニアな品。

ですが、その前田工業の社員だった方が「サンエクシード」というブランドを立ち上げ、
現代パーツでクラシックな自転車を組みたいと考えるニッチな層向けに少しづつ商品展開をしていってます。
その中にこのラージフランジハブがあるんですよね。
シマノ・カンパ用の他にエンド幅120mmなんてのも作ってます。エライ!

このハブ、製造は台湾(中身はおそらくノバテック)ですが、なかなか造り込みがいいです。



ちなみにみかんネットみたいなのに入れられてましたw


体感できるかは別として、理論的にはラージフランジって効果あるみたいなんですよ。
フランジが大きいからスポークを短く出来る=スポークテンションを高く出来る。
よって剛性が高いホイールが組めると。

現在では競輪のトラックやシクロクロス、又はランドナーなどにしか使われなくなって
ロード用のラージフランジってほとんど見る事がなくなってます。
昔は各メーカーが色々出してましたよね。
中でもカンパCレコのシェリフスターハブは史上最も美しいハブと評されます。
そんなラージフランジが何故無くなっていったかと言うと、やはり「重量」なんでしょうね。
サイズが大きくなれば当然その分重量も増えるわけでして、カーボンをはじめ軽量パーツ全盛な今、
フランジを大きくして得られる剛性よりも、軽いハブの方が説得力があるんでしょう。
ホイールの外周部を軽くする事が大事みたいなので、
ハブが100gくらい重くなったことでどれだけの差が体感できるのか分かりませんが、
完組ホイールで「前後で○○g!」って宣伝するにはちょっとでも軽い方が効果があるんでしょう。

ま、そんなのは自分にとってはどうでもいいんです。
どうせ違いが分かんないから(笑)
シルバーの大きなハブが輝いてるってだけで気分がいい!それだけで十分!


そしてお次はリム。

現行チューブラーのロープロリムとなると、MavicのりフレックスかAMBROSIOになるかと。
他にもあるかもしれませんが、信頼性で考えるとその2社かなと。

で、今回は見た目がかっこ良かったアンブロシオを選択。



AMBROSIO CRONO F20

アンブロシオにはこのCRONOの他にNEMESISというリムがあります。
ネメシスはとにかく丈夫で現在のツールなどのレースでも使われてます。
でも今回はハブが重量級なので、軽量なクロノを選びました。


このロゴがかっちょええっす!

実はチューブラーを組むって決めた時からリムはアンブロシオで考えてまして、
このリムの色に合わせる為に先日わざわざ黒色のステムに変えたんですよね。
基本的にシルバーのパーツばかりなんで、リムだけこの色だとちょっと浮いちゃうかなって思ったので。




スポークはDTのパテッドスポークcompeditionを使い、ニップルはちょっと重いけど初心者向きなブラスニップルで。

前後32H、3クロスとか6本組と言われるイタリアン組みで組みます。


組みます・・・


そう、自分で組むんです! ほんとにできるのか?w


まあ我が家にはイタリアン組の手組ホイールが二組あるのでそれを見ながらやれば出来るかな・・・と(笑)


さあ、部品は全て揃いました。
実を言うともう半分くらいは出来上がってるんですが、合間を見てホイール製作記も書いていきます。

お楽しみに!(誰が?w)


読んでくれてありがとう。
にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいあん)
2013-09-28 07:55:53
凄~い 懐かしいです!
昔はやってましたが、最近は既製品ばかりで・・
ぐりおさんのことだから、工具も揃えたのでしょうか?
ホイールスタンドとゲージも
リアホイールのオフセット 一寸要領いりますね
出来上がりが楽しみです レポ待ってま~す!

ps今乗っている紅いクロモリロードは自分で組みました 工具はショップのものを拝借でしたが・・
ぐりおさんに刺激されそうです。ホイールのレストアも良いですね
返信する
Unknown (とおりすがり)
2013-09-28 19:15:12
おぉ。。こう来ましたか。
クロモラーはやっぱチューブラーですね!
僕も普段はクロノやネメシスのを使ってますー。
サイドが削れてくると良い感じの制動能力になるかと。

このハブNレコ思わせますな。
フリーボディがスゲェ硬そうな雰囲気w
こういう懐古製品どんどん出てほしいすなぁ。
返信する
Unknown (ベン)
2013-09-28 19:18:15
ホントにやっちゃったんですね~♪

しかもチューブラーリムで(^^;

作業レポと実走レポ楽しみです\(^o^)/
返信する
Unknown (マルコ)
2013-09-28 21:09:39
ハブもリムもこだわってますねー。
ロープロリムなのにやってることがディープ過ぎますw

今後の展開がモノすごく楽しみです♪
秋の鉄会で皆さんにお披露目ですねー
返信する
Unknown (どりもぐ)
2013-09-29 00:49:07
チューブラー!
おまけに手組みしちゃいますか!
後に伝説となるぐりお工房がついに第一歩を踏み出したんですね!?
このかっこえぇリムがどう仕上がるか・・・
続編楽しみにしとります!
返信する
>けいあんさん (ぐりお)
2013-09-29 18:58:17
昔はみんな自分でやられてたんでしょうね~
手組って言ったら古の技じゃないですか。
だからか以前からかなり興味を持ってたんですよね。
今回用意した工具はスポークレンチだけです(笑)
必要な道具は全てショップから借りることになりました。
そもそもショップに頼みに行ったら「工具貸してあげるから自分でやってみなよ!」ってのが始まりでして・・・w
ほんとに商売家の無いショップが近くにあって助かってます(笑)
返信する
>とおりすがりさん (ぐりお)
2013-09-29 19:03:26
「雰囲気だけクラシック」なこうなりました(笑)
そうそう、このハブはラチェット音がカン高くてなかなかいい音がします!
期待してなかった分ちょっと嬉しかったり。

アンブロのリム、ブレーキ部のアルマイトが雨で乗ったら一発でハゲるってのを見ました。
天気が不安な時は使わないようにしなきゃ・・・w
返信する
>ベンさん (ぐりお)
2013-09-29 19:07:06
やっちゃったというか、やる羽目になったと言うべきか・・・(笑)
でもホイール組みおもれーっす♪

チューブラーはおそらく決戦用になるかと。
あ、決戦って言っても気合いれて写真撮りに行く時の事ですよw
返信する
>マルコさん (ぐりお)
2013-09-29 19:10:58
せっかく部品のそれぞれを選べるんですからね、
精一杯頭悩ました方が面白いですよ。
>ロープロリムなのにやってることがディープ過ぎますw
山田くーん!座布団一枚!・・・ですねw

次の鉄会でお披露目したいとこですが・・・
今月は入用がたくさんあったのでタイヤ買う金がねーっすw
だってチューブラー高いんだもんorz
返信する
>どりもぐさん (ぐりお)
2013-09-29 19:13:15
伝説って・・・w
自分の以外だと絶対手を抜くのである意味伝説になるかもしれませんw

作業行程をブログに書くのってほんと難しい・・・
けど頑張って書きますw
返信する

コメントを投稿