goo blog サービス終了のお知らせ 

♪決戦の水曜日~

アケステ?郵送物?
どっちから書こうかなあ・・・と思いつつ
時系列でアケステから。



もしかして、お盆休みとかちゃうよなあ??
若干不安を抱きつつ、会社帰りにYちゃんとゲーセンへ。
なんかやたら混んでたけど、頭文字Dは空いてたんで
早速プレイ。

あ、でもPS3とアケステとでちょっと違うかもしれんから
とりあえずタイムアタック1本いっとこか~。

3・2・1・ぶおおおーんっ!

コーナー近づいてきたんで、ブレーキ踏んだのに
あれ?なんか激突してる;;
次のコーナーも、ちゃんと曲がられへん!?
なんかおかしい?っつかもしかしてブレーキ効いてない??
えええええー!?

あ!?
そういえば、ブレーキってこんな左端やったっけ???


・・・っていうか!!!

フットレスト踏みしめてどうする;;;


いや、あの、家では練習してきたけど
ゲーセンは2か月ぶりやったもんで;;
↑だからって間違えへんって?

しかーし!序盤で気付いてから、巻き返しを図るべく怒涛の追い上げをして
昨日の自己ベストに近いタイムでゴール。
ってことは?
アケステでも、エクストリームステージとおんなじぐらいの速さで走れそう!?

じや、そろそろ会いに行くかー!

【公道最速伝説】→【いろは坂】→【岩城清次】
100円でしとめてやるぅ!
3・2・1・ぶおおーんっ!

途中で絶対追いつかれるから、今のうちにちょっとでもマージンかせいどかな;
必死に必死に走ってたら、
あれ?もうふもとのトンネル見えた!
あとは橋だけ!清次→来てない!
よっしゃーー!ってアクセル踏みしめてゴール!
やっと勝てた~!
しかも1回も清次に張りつかれんかったんで、どの辺にいてたんかも全くわからず。
(いや、普通初戦でこうなんやろうけど;)

めっちゃ苦労したけど、おかげ様でやっと一人目クリアできましたv


あっさり勝てたし、このまま京一いっちゃう?
ってことで、恐る恐るコンティニュー。
京一は夜なんや・・・。

1戦目、中盤ぐらいのコーナーで抜かされた~。
2戦目、また中盤コーナーで抜かされたけど、次のコーナーでまた抜き返した!
うおおおおーこのままいってくれー!
アクセル踏んで踏んで、トンネル来た!
京一→真後ろ!
うわー!逃げ切れ逃げ切れーーー!
『FINISH』
ふぅ。
2戦目で、無事勝てましたv


わ・・・。次絶対ムリやけど、1回だけいっとく?

「しかけるのは この先の右と決めた!!」

うわー!作中とおんなじセリフや!!
そしてこの後、初めてジャンプの洗礼を受けるのでありました(笑)

小柏に1敗したところで、今日は終了。
次は家でジャンプの練習も始めなあかんな~。


・・・長くなったんで、郵送物の続きは明日にでも。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

(真夏の夜の自主トレ)

来たるべく、アケステでの清次との再戦に向けて
昨晩はPS3で自主トレ。

どうにもこうにも大周りなんで
もうちょっと小さく曲がれるように、意識して走ったつもりやのに
10本走ったけど、タイムが縮まらへんどころか
何本走っても、前よりめっちゃ遅くなってる;;
えー!?もしかしてスランプ・・・
あ、いや、スランプ言うたらあたかも以前は速かったみたいやから語弊があるか(笑)
なんしか、絶不調に;;

ちょっと気分転換兼ねて、参考に他の人の動画でも?

検索したら、それらしいのがいくつもあったんで見せてもらってたら
う~ん・・・おんなじゲームやってると思えへんというか
なんか、根本的に違うなあ;;

私がまだコーナーめがけて前向いて走ってるところで、すでに横向いてるし。
コーナーに沿って曲がるんじゃなくて
ギャッ(ブレーキ)ギャッ(一気にコーナーを横切る)
みたいな。
そう。曲がるんじゃなくて、横切るっていうか
接地してても、イメージ的には超ショートカットしてるかんじ?
まさに小柏ってことかなあ。

何本か拝見してから、再びタイムアタック。
なんとなく、他の人が横向き始めてそうなところ
(自分的には、え、ちょ、もうこんなとこから??っていうぐらい手前)で
ブレーキ踏んでハンドルきったら、あれ!?なんか曲がれた??


あれ~???
こんなとこから横向いてたら、内側のガードレールに絶対ぶつかるー!
ってぐらい手前に見えててんけど。
それぐらい早くからブレーキかけなあかんのか。
っつかやっぱり今までの私が遅すぎたんか;

そんなこんなで6本走ったら、やっと自己ベストが出たーv
(っつってもまだまだ遅いけど;)


曲がった後が、やっぱり外に放り出されるようにガードレールにぶつかってるから
これも直さなあかんけど。
もう遅いので、今日はここまで。


・・・っていうのが、昨日の晩の話。


そして今日、同じ部署のYちゃんとゲーセン行くことになってるんで
久々清次に会いに行ってきます。
わー;全然仕上がってないけど(←私が)
もうこれ以上清次には貢ぎたくないー。

目標:100円で決着!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

エンディングに間に合わへん~!?

TATSU.さんのところで知ったんですが
アケステ5?いや、頭文字D5??
なんしか「5」のロケテストが始まってるらしい・・・。

えー!?

頭文字D4改が稼働したのって、今年の3月24日やから
まだ3か月しか経ってないのに???
「5」出すんやったら、別に「4改」出さんでもよかったんじゃ・・・;

っていうか、ちょっと困ったなあ・・・。
いつのタイミングでの稼働を目指してロケテストしてはるんか知らんけど。
まだいろはの清次やから、私のこのペースやと、絶対間に合わへん;
1周制覇できる前に、「5」が稼働してしまいそうな気が・・・。


えー。ここまでくるのにめっちゃ時間かかったのに
「5」になってまた一から・・・あああ・・・気が遠くなる・・・。
いや、もう、世間が「5」に以降しても
「4」置いてるとこ探してひっそり続けよか;;

ま、まだ先やろうし
とりあえず当面の目標、脱・清次で!
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

いろは坂停滞中・・・

今日はなんかやたら忙しくて
ひたすら目の前の仕事を1個ずつやっつけてたら
気づけば向いの席の営業マンOさんと私の二人だけになってた;
いいかげんくたびれたし、もう帰ろか~って
残業を切り上げて一緒に帰ることに。

電車を待ってたら、私に気を遣ってくれたんか
ボソッと一言。
「今日は寄らなくてもいいんですか?」 ←ゲーセン
「えー!寄っていいんやったら、寄ってほしいんですけどvvv」 ←くいつきすぎ;
そんなワケで、途中の駅で乗り換えて急遽ゲーセンへ。

実は前回行ったときに
楽勝って言われてる清次に勝てへんどころか
タイムアップになってしまって
↑はー!!??とか言われそうやな;;;
ものすごーーーく自信なくなってしもたから
PS2で練習して、ちょっとマシに走れるようになるまでは
もうゲーセン行かんとこう・・・って思っててんなあ。
なので、2か月ぶりぐらい?久々のアケステ。

1台だけ空いてるのを見て
「どうぞ~」ってOさん。
「1回だけやっていい?」
・・・ま、このセリフ言って
果たしてほんまに1回で済んだことあるんかって話やけど(笑)

PS2で練習もできてへんから、どうせ清次とやっても勝たれへんし~
ってことで、今日はタイムアタックでひたすら練習。

う~ん・・・
減速が足りひんのか、あ、でもいろははそない減速せんでもいいようなんで
減速のタイミングが遅いんか、それともハンドル切るんが遅いんか
(いや両方か;)
ぶつかるし・・・ぶつからへんように気をつけたら
恐ろしく遅くなるし・・・。
なんか、根本的にアカン気が;;;
特に、最初よりもあとの方
コーナーとコーナーの間隔が短いところとか、めちゃ苦手やし。

とかなんとか思いながら、結局タイムアタック10回+清次3回。
まだ勝てず;
一人目からこんなに詰まってたら、道のりえらく長いなあ・・・
清次に貢ぐのは甚だ不本意なんで
もうちょっと練習してからバトルしに行くとするか;
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

カラフルハチロク

頭文字Dアケステ4が『改』になったときに
変更点のひとつで、有料会員は塗装の色も変えられるようになるって聞いたけど。

この前アケステ4wikiのSPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)のところを見させてもらったら
何色にできるか詳しく載ってて
もともとあるツートンの3色以外に、さらに追加で7色増えてて
10通りの色が可能になってた。

チューニングショップで変えられるようになった色一覧表を見てたら
ホワイト・・・イエロー・・・ブルー・・・
とかに混ざって
オレンジとかピンクがあった!

  え~!
  オレンジのハチロク!?
  ピンクのハチロク!?
  なんか・・・想像つかへん;

  ←ちなみにとうふ店号の向こうにチラッと見えてるのは 
   黄色のハチロクv
   (よう見えへんて;)

  めっちゃうまくて、カード何枚も持ってたら
  お遊びで1台ぐらい、ふざけた色にするのにな~。

  ヘタクソやし、
  登録車種1台きりで必死に走ってるとこなんで
  色変えるような余裕ないし~。
  っつかそれ以前に、10万ポイントも貯まらへんし;

  ・・・っつか清次にまだ勝たれへんし・・・とほほ;
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

「イニシャルDとかですか?」

「前から思ってたんですけど・・・」

うちの部署に入った、新人さんのAくんが
残業中にボソッと聞いてきた。

「コレ、何なんですか?」

Aくんの視線の先は、私のデスクマット。
ええと・・・それはもしかして・・・;

透明のデスクマットに
仕事用に、海外電話の国番号一覧表とか挟んでるわけやけど。
超忙しいとき用に、癒されるように家のわんこの写真とか挟んでるわけやけど。
実は、それらよりもっと大きいスペースを陣取ってるのが
アケステ用の、コースマップ;

確か、赤城で啓介に全く勝たれへん時に
覚えよう!って思って、デスクマットに挟んだのが最初で
赤城卒業できたら、次秋名を挟んでてんけど
ちょっと前にやっと秋名を卒業できたから
今はいろはのコースマップを挟んでるねんなあ。
(挟んでるだけで終わってて、実際は仕事中に見るヒマなんかないねんけど)

いつも、私の机を見るたびに
何なんやろう???って不思議に思ってたらしい。

「いや、あの、・・・ゲーセンのゲームやねんけど;;;」

「イニシャルDとかですか?」

「え!?頭文字D知ってんの??」

おおお・・・H先輩以外で、”イニシャルD”ってすっと名前でる人
うちの会社にいてへんかったのに!!
(よくてせいぜい、”かしらもじD”やしな;)

・・・これはなかなか、期待できる新人さんやvvv
↑どんな基準(笑)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ4うきうき(?)データプレゼント

頭文字Dアケステ4の公式サイトをのぞいたら
PC版にも携帯版にも
「うきうき!スタートアップフェスティバル」
とかいうのが載ってあった。

免許証を登録してあったら、新規でも既存でも
期間中なんかプレゼントがもらえるらしい。
試しにクリックしてみたら・・・

え~。待ちうけ画像1枚かいっ;
なんかショボイなあ。
あ、それは私の走り屋クラスがショボイからか;;

走り屋クラスが上になるにつれて、
もらえるデータが増えるようなんで
もしかしたら上の人はすごい画像なんかもしれんけど??
(・・・いや、それはないか;)

もうちょっと「うきうき!」画像をお願いします~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「シミュレーション③で行け・・」

飲み会帰りに、ちょこっとだけって
アケステ3プレイ。
アケステver.3時代にようたどり着かんかった
初いろは坂・・・。

わー!GSやGS!!
わー!生「アウトオブ眼中」!!
わー!シミュレーション③や!!

っていちいち喜んでたのもつかの間。

いろは、なんか難しい・・・。
このゲームって、確か各峠の1人目は
楽勝な設定やんなあ・・・。

あのぅ・・・一人目の清次に・・・三連敗なんですけど;;

コーナーばっかりやから
コーナーの処理がいかにヘタクソかを
思い知らされたかんじ?
この前、やっと秋名の拓海くんに勝てて
私でもちょっぴり上達できたかな~って気分になっててんけど
どうも、気分だけやったみたい・・・とほほ・・・;

ちなみに、京一が「シミュレーション③で行け」って清次に言うのを聞いて
(私相手にまでシミュレーション③にしてくれるんか・・・)
と思いつつ、しかしこの「③」っていう表記がなんか目について
「3」じゃなくて、なんでわざわざ「③」なんやろう??
って気になっててんけど。

家に帰って頭文字D8巻を見たら

「気を抜くな・・ 清次・・
 シミュレーションで行け・・」

そうなんやー!!原作が③やから、ちゃんとアケステも③なんやー!!
アケステのセリフ入れた人、えらいっ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ4の峠別対戦人数

今度アケステしに行ったら、次は初いろは坂やけど。
いろはには清二・京一・小柏が出るって、頂いたコメントでわかって
あと誰が出るんかな~?って頭文字アケステ4のPC版の公式サイトを見てみたら
あれ?この3人だけ??
秋名って、もっと人多かった気がするねんけど・・・?

峠別に見てみたら、隠しキャラを除いて

秋名湖  3人
妙義   4人
赤城   4人
秋名   5人
いろは坂 3人
筑波   4人

上に行くほど、対戦相手が多くなるってワケでもなくて
秋名だけ特別対戦相手多いねんなあ。
ホームコースやからか。

拓海くん(秋名湖・秋名)
アニキ(赤城・秋名)
京一(赤城・いろは坂)

隠しキャラは全部制覇せんと会われへんから、ここでは無視するとして
Wエースの片割れの啓介には、赤城でしか会われへんのに
なぜか京一には赤城といろは坂2箇所で会えるんや・・・。
啓介より京一の方が登場回数多いって、ちょっと不思議な気も?

いろは坂って、アケステでは未だ1回も行ったことないけど
よく考えたら、秋名の次ぐらいに走った回数多いかも・・・実車では。
なので、左手にGSでスタートしてしばらくまっすぐで下っていったら
「な」の看板がある右コーナー・・・
ってなんとなくコース覚えてるような?
・・・ゲーム実戦で、ちょっとぐらい役に立ったらいいけどなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ4改・秋名決戦

1個前の記事の続き・・・。
やっぱり、忘れんうちに書いてしまおう!

Oさんが、違うゲームをしに行ったんで
再び秋名・下り・拓海くん。
お昼休みに、群馬エリア最速ダウンヒラーをマイナス21mまで追い詰めたし?
(追い詰めた言うんかいな;)
頑張ったら、もうちょっと詰まるかも!?

この前細かく教えてもらった、ブレーキ踏むポイントで
確実にしっかり減速することに集中して、いざ再戦!
途中で抜いて、しばらく長いこと前を走れたけど
連続ヘアピンの1個目で、抜き返される・・・。
その後必死に追いかけたけど、見えてるけど追いつけず・・・マイナス50mでゴール。

いや、でも以前に比べたら、絶対差詰まってる!?
そして、今日の私は、乗れている!
↑と、勝手に思い込んでいる(笑)
この感覚を覚えてしまおう!と気合を入れてコンティニュー。

スタートで前に出るけど、第1セクションの途中で抜かされて
第2セクションはずっと追いかけて
第3セクションで追いついて追い抜いた!
こっからミスしんように必死に逃げて、ちょっと距離あいた気がしたけど
ものすごい勢いであっという間に近づかれて、
うわ、やっぱり連続ヘアピンの2個目で抜かれたーーー。
くっそぅ。でもこれ以上置いてかれへんように
必死に追いかけてたら、もう夜景の見えるストレートに。

そういえば、だい~ぶ前に読んだ”BOSS攻略”で
確かここで、差が20mやったらチャンスあるって書いてたような気がするけど。
チラッって画面右上見たら、マイナス40m。
・・・って!あかんがな~っ;;

いや、でも、縮められるとこまで縮めよう!!
必死にハチロクのおしりを追いかけてたら
なんかだんだん近づいてきた!?
ちょ、これ、いけそう!?
いや、でもゴールまでには間に合わへん??
追いつけ、追いつけ、え!!追いついた!?
うおおおおーーーー!!
こ、こ、このまま、逃げきれーーーー!!!
夢中でアクセル踏んでたら、FINISHくぐった!!

え??

勝った??

”WIN”

やったーーーー!ついに勝ったーーーー!!

ああ・・苦節○ヶ月・・・
走馬灯のように流れては消えていく・・100円玉の数々・・・

↑実際何ヶ月なんやろう?って、アニキに勝って初めて拓海くんと対戦したのっていつか
記事をさかのぼってみたら・・・8月24日やった;
ってことは・・・な、7ヶ月!?

ちと(かなーり)時間はかかりましたが
私の腕では勝てる日が来るとは到底思えなかった拓海くんに
やっと勝てましたー。
あまりの下手さにもあきれず
アドバイスを下さったり、応援して下さった皆さま、
ありがとうございましたーーー!!

ちなみに無我夢中でどこで抜いたかもよくわからず
あとでリプレイを見てみたら
インか!?アウトか!?アウトだとーーー!?なコーナーでしたv

次はいろは・・・。
これまためっちゃ難しそうやけど、気長にがんばりまーす。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ4『改』再デビュー

頭文字Dアケステ4『改』稼働初日
はりきって、お試しプレイしてみたものの
画面バグりまくりで、動揺したまま終わってしもたけど。

あのとき、ボロ負け(マイナス300m後半;)やってんなあ・・・。
それってバグ画面のせいと思いたいところやけど
バグがなくても『改』に慣れてへんから遅いんか;
いや、バグとか『改』とか関係なしに、どっちにしても遅いんか;

『改』に早く慣れなあかんし
今度こそ、バグなしの画面でちゃんと走ってみたいなーってことで
アケステ『改』再デビュー。

ちょっと時間なかったから、3プレイだけ。
今度はちゃんと、板とか壁とか障害物出てこんかった。
(当たり前やって;)
ブレーキしっかりかけることを意識して、
いつもより強めに、いつもより長く踏んで
きっちり減速するように心がけたら
おおお・・・なんか、次の加速に移れるのが速くなるのが
身をもってわかったような??

3プレイ目で、なんと、奇跡のマイナス21m!!
ちょ、もしかして、今日最高に乗れてるんちゃうん!?
この勢いでそのまま続行したいとこやけど、時間ないんでなくなく引き上げ・・・


・・・と、ここまでが、お昼の話。
↑あ、仕事の都合でたまたまランチタイムに繁華街にいたのであって
 決してサボってたわけでは;;


残業切り上げてそろそろ帰ろかな~と思ったら
ちょうど、向かいの席の営業マン(以下Oさん)が「帰る?」って聞いてきたんで
一緒に帰ることに。
「○○経由で帰らへんよなあ?」←ゲーセンのある場所
「○○?別にいいよ。」
やったvvv
ってことで、Oさんと初アケステ。

1台だけ空いてたんで、代わりばんこに走ってみたけど
隣も空いて、「対戦とかできんの?」って聞かれたんで
じゃ、やってみよう!ってことで、店内対戦にチャレンジすることに。
公道最速伝説か、行き詰ったときに練習でタイムアタックしかやったことないから
Dキャラ以外と対戦するの、初めて。
なかなか面白かった・・・自分が勝つと(笑)
ま、Oさんがこのゲーム初めてで慣れてないから
たまたま勝てただけやけど;

人が来たので1台空けて、また一人ですることに。
私がやってるところを後ろで見てたOさんいわく
「○○さん、もっと激しいんかと思ってた・・・。」
いや、わたくし、ハンドル・アクセル・ブレーキでもういっぱいいっぱいなんで
左手でガチャガチャする余裕がないもんでして;;
「え?でもそれした方が速いんちゃうん??」
う~ん・・・きっとそうなんやろうけど。
ATでいっぱいいっぱいやし;;

その後、1台しか空いてないで、3プレイだけって私がアケステ、
Oさんは違うゲームで、終わったら呼びに行くわ~って別れたこのあと
まさかの奇跡が起きるのでありました。


・・・長くなったので、続きは明日。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日稼動・頭文字Dアケステ4『改』

頭文字Dは今週もお休みですか・・・。
やっぱり、「外伝」の原稿が仕上がるまでは、お休みなのですか???

ま~気を取り直して、
本日稼動の頭文字Dアーケードステージ4『改』
・・・なのですが。

初日やから上手い人で混んでるかもしれへんな~と思いつつ
まあちょっと様子見るだけ、見るだけ・・・
ってのぞきに行ったら、空いてるー!
じゃ、せっかくなんで、3プレイだけv
↑1プレイちゃうんかいっ;

免許証入れたら、「バージョンアップしますか?」
みたいに聞かれるんで、「はい」でスタートボタンを押したら
バージョンアップ中・・でしばらくじっと待つ。
やっとバージョンアップが終わったら、いつもの画面に進むけど
そういえば、上下左右選択ボタンの上△とか下▽とか
他にもちょこちょこ光ってた。
前って光ってなかったような??

・・・ややや、そんなことはどうでもよくて!!
わたくし、ひとこと言いたいことが。

あの~。
たまたま私の3プレイだけなのか?
それともあの台だけなのか??
それとも公道最速伝説の、秋名の拓海くんだけなのか???
なんか、やたらコース上に障害物が出てくるんですけどー!!

走ってたら、ガードレールの板みたいな太さのグレーのラインとかが
突然前方に現れて迫ってくる。
ある時は、右半分がこれまた黒い壁かなんかで先が全く見えへんかったり。
ひどい時は、前方いっぱいに白っぽい壁が立ちはだかるし。
終盤は、黄色い細い線が頭上ぐらいの高さでやってくる。
低いから実害ないけど、路面にも不必要な黒いラインが何本か出てきたり。

おかしいよなあ??バグかなあ??
まさか何事にも動じずバトルに集中しろとかいう”仕様”じゃないよなあ;;
わけがわからんまま、何本もの板やら壁やらを車体ごと貫通してきたけど。
何コレ?アケステっていつから障害物競争に?

『改』になったら
雨バトルやと、前走車の水煙で見えにくくなる演出があるって前に聞いたけど。
板とか壁とか出てくるなんて、聞いてないよなあ;

障害物は、イタチかなんかだけにしてください~。



*追記*2008.3.25
頂いたコメントでわかったのですが、
上記現象は『改』になる前からもともとあるバグのようでした。
失礼致しました;
・・・しかし3プレイして3プレイともバグて;;;
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「オレのプライド ズタズタだぜ」

↑啓介のセリフですけど、啓介は出てきませんのであしからず;


やっぱり『改』になる前に、もう1回アケステ行きたいな~ってことで
残業帰りに、頑張って30分以上歩いてゲーセンへ。
秋名の最後、ちょっとでも勝てそうな手ごたえつかめたら
週末もう1回ゲーセン行って、秋名卒業できるよう頑張ろうかな!
ぐらいに思ってたのに。

・・・手ごたえはおろか、
もー!とうふ屋の車、キライ!!
っていいたくなるぐらい、ボロ負けな気が;

だっていきなり、400mの大台叩き出してしもたし。
あ、ゴール時点でのアドバンテージの話です。
しかも、悲しいことに、数字の前にマイナスが;;

あ~れ~。
もうちょっと、マシやったよなあ??
そんなことないはず!ってコンティニューしたら
ま、ま、まさかの、TIME UP。
えええー。元々下手くそやけど
さらに輪をかけて、超下手くそになってへん!?

前にアケステ行ったの、いつやったっけ?
fufuさんと行ったのが最後やから・・・1ヶ月前?
ヤバイ・・ヤバイ・・・
とりあえず、マイナス3ケタを切らなあかんー!
↑相変わらず目標設定低いな(笑)

隣の席が空いたままなんで
黙々と、ひたすらひたすら、コンティニュー。
前は途中で抜かして、拓海くんの前を走れてたのに。
抜かす以前に・・・はるか前方・・・見えへんし;

5戦目ぐらいから、途中で距離が縮まって
ああーもうひと踏ん張りで追いつくーーー!!
ってところで、なぜかとうふ店号が急速に加速する;
エンジンブロー直前の、京一が決めにかかって
エボⅢの急加速で突然引き離される・・・あんな感じ?
↑例えが厚かましいって;

そんなこんなで、10戦目にして
やっと1回だけ拓海くんの前に出れたけど、一瞬で抜き返された。
¥1,000分貢いだところで、これにて終了。
本日の自己ベスト・・・マイナス178mって
あの、めちゃめちゃ後退してるんですけど;;

「見えたと思ったおまえの背中が・・またかすんでいく」
いや、だから、例えが厚かましいって!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ4免許証コレクション

実はこの1週間ほどずっと風邪ひいてて
おまけに忙しくて帰るのも遅くて
アケステしに行くスキがなかってんなあ。

頭文字D4の『改』になるまで
あと1週間しか・・・。
その前に1回ぐらい行きたいなあ。
1回行ったぐらいじゃ
秋名卒業できひんけど;;

そうそう、『改』になったら
免許証は『D4改』専用になりますって
頭文字D.NETに書いてあったけど。
どこに印字されるんかなあ?

ってことで、『D4』の状態のうちに
一応写真撮ってみる。
上の1枚が、いつも使ってる免許証。
下にも別に4枚写ってるけど
もちろん、上手い人みたいに状況に合わせて使い分けて
・・・といった類では決してなくて
まあ不具合やったり記念やったりで増えたやつ。

(左上)せがたろう
アケステ4稼動初日に作成、しかし不具合か免許証番号印字されず;
(右上)ぶさいく
群馬遠征時に、記念に渋川で作成。
(左下)女の子
ぶさいくが気に入らず、数ヵ月後渋川を訪れたとき再び作成するも、どっか押し間違えて名前入らず;
(右下)女の子
上記で名前が”プレイヤー”になってしもたんで、再び作成。

・・・って免許証何枚作ってんのや~。

  (おまけ)
  アケステVer.3のときのカード
  
  アケステ4も、しげの風の絵のキャラじゃなくて
  頭文字Dのキャラにしてくれたらいいのに・・・
  って一瞬思うけど
  そうなったら、お目当てのキャラが出るまで
  免許証作り続けなあかんのが目に見えてるか;;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『頭文字D ARCADE STAGE 4 改』 稼働日決定

アケステ4の公式サイトを見に行ったら、TOPにお知らせが。

『 頭文字D ARCADE STAGE 4 改 』の稼働日は
3月24日(月)
・・・のもよう。 

これって、全国のゲーセン一斉なんかなあ?
それとも、アケステ4の稼動のときみたいに
順次なんかなあ?

前よりなんか難しそうやから
『改』になる前に、拓海くんになんとか勝って
秋名卒業しときたかったのに。
数えたら、あと11日ぐらい・・・。

あと11日で、自己ベスト-62m(←マイナスやのにベスト言うなって;)から
先にゴールできるまで飛躍的に上達するのは
今までの散々な戦歴からしても、到底ムリやなあ;

ま~どっちみち『改』に慣れなあかんしなあ。
ああ・・拓海くんに勝てる日が、また少し遠のいた気が;;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »
 
 
CopyRight(C)・ 2004-2018 1日イチD-関西最遅プロジェクト- all rights reserved.