コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おめでとうございます (しゃち)
2008-03-28 07:30:00
拓海攻略、おめでとうございますっ!
次は、京一の”セミナーステージ”ですね(笑)

このゲームは、皆さんがおっしゃるとおり
”豆腐屋親子”が、ラスボス的存在に
設定されてますので、いろは坂は
むしろ楽勝モードかも?
引き続きの御健闘をお祈り致します^^

私も”改”を初プレイして来ました~
さっそく新車”ユーノス・ロードスター”を
使ってみましたら、(個人的には)扱いやすくて
気に入っております。
バトル中に火花が散る演出がリアルで良いですね。

もう少し続けようかと思ったところ、
隣でプレイを始めた小学生コンビのランクが
”SS”だったので、急に恥ずかしくなって
帰ってきました(笑)
 
 
 
Unknown (Vince)
2008-03-28 22:00:23
O the sound is nice.
 
 
 
しゃちさんへ☆ (かんりにん)
2008-03-28 22:47:26
ありがとうございますー!
もう・・何連敗したかわからないぐらい負け続けましたが
(基本10プレイで10連敗なので!?)
なんとか奇跡を起こせましたー!!

>いろは坂はむしろ楽勝モードかも?
いえいえ;上手い人がいろは坂をされてるのをよく見かけますが
私きっと逆走とかやらかしそうです;;
これまたセミナー受講料高くつきそうですが
がんばりますっ!

>バトル中に火花が散る演出がリアルで良いですね。
そうだったのですか!臨場感ありますねv

>小学生コンビのランクが”SS”
そ、そんな生意気な小学生・・・お姉さんはキライですから(違;)
 
 
 
To Mr.Vince (かんりにん)
2008-03-28 23:08:55
Thanks.
 
 
 
おめでとうございます!! (こう)
2008-03-29 14:17:49
いろは坂は、清次、京一は簡単だと思いますが、カイはジャンプするので同じようにジャンプをすればきっと勝てますよ。いろは坂がんばってください!!
 
 
 
こうさんへ☆ (かんりにん)
2008-03-29 21:49:47
お久しぶりです♪ありがとうございます!

>同じようにジャンプをすれば
・・・やっぱり、こっちもジャンプしないと勝てないのでしょうか;;
アケステ3の時も、秋名どまりだったんで
いろはは全く初めてで、ちょっと楽しみでもありますが。
はい、地道にがんばりますっ!
 
 
 
おめでとうございます (gd1fit2005)
2008-03-29 23:43:29
おひさしぶりです。
秋名制覇おめでとうございます。
かなり練習をされたたまものですね。
つぎはいろは坂ですね。
ジムカーナのようなコースですので、
切り返しが大変ですが、がんばってください。
私の方は、なかなか行けないので先へは
なかなか進めません。お互いがんばりましょう。
ではまた・・。
 
 
 
gd1fit2005さんへ☆ (かんりにん)
2008-03-30 02:02:44
お久しぶりですvありがとうございます!
かなーり連敗し続けた末、しかもギリギリなのですが
なんとか、やっと、勝てましたーーー(泣)

>切り返しが大変
そうですね・・なんか忙しそうなコースですよね・・・。

私も、今回『改』に切り替わるのをきっかけに
1ヶ月ぶりぐらいの久々アケステでした。
もうちょっと行く機会あればいいんですけど・・・。
はい、次は初いろは坂、がんばりますっ!
 
 
 
お疲れ様でした! (TATSU.)
2008-03-30 12:20:43
遂に因縁の(?)拓海撃破ですかー。
おめでとうございます。
次のいろは坂は、改での公道最速伝説はやっていないので
4と小柏のタイムが変わっているか分かりませんが、
もし変わっていないとすると、苦戦するかも知れません・・・

1つだけあるジャンプの前にある直線~連続ジャンプの直前までが
小柏が速くなるポイントだったと思うので、
ここさえきっちり防いでしまえば、勝てると思います。

もし追い抜かれても、こちらも拓海同様に
途中のコーナーで抜き返す事ができますよ。
頑張ってください。

しっかりとブレーキングして曲がる場合、
イン側にすこし当てるくらいでいいと思います。
 
 
 
TATSU.さんへ☆ (かんりにん)
2008-03-30 22:23:40
ありがとうございます!!やっと勝てましたー!!
あんまりブレーキ踏みすぎるとスピード落ちすぎてしまうって思って
どうも今までブレーキが甘かったようです;
赤丸つけてもらったところをしっかり減速するようにしたら
一気に差が縮んだような気がします・・・ありがとうございましたv

>もし変わっていないとすると、苦戦するかも知れません・・・
皆さんのお話を伺うと、小柏もすごーく難しそうですね;
まさか自分がいろは坂までたどり着けるとは思ってなかったんですが
せっかくなので、がんばりたいと思いますっ!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。