「”ハチロク”を名乗るなら・・・」

またまた本ネタですけども。

これ、どんなんかちょっと見たいな・・って思って探してて
でも大きめ本屋さんにも置いてなくて
3軒目でやっと発見!

 XaCAR (ザッカー) 2011年 04月号 [雑誌]
 交通タイムス社


お目当ては、でっかく書かれてる「FT-86Ⅱ」・・ではなくて。
左上にちょこっと載ってる、「土屋圭市とハチロク人生」

箱根でロケをやってたようなんで
どんなんかなーと。

パラパラっとチェックしてみたら


”ハチロクを名乗るなら・・・”

祝!! コンパクトFRスポーツ復活。
「AE86」に乗って「FT-86」を考える。


ってことで8ページ載ってるし、買ってみることに。
土屋さんだけと思ってたら、T口さんと織○さんも1ページずつ載ってて
ちょっと得した気分。

自分が行ったら、いつも富士山をバックに写真撮るところが載ってる。
あ~こんな風に撮るとカッコいいのか・・・。
富士山の頂がすごくキレイに映ってる。
ロケの日、めちゃめちゃ天気良かってんなあ。

ま、ゆっくり読んでみます。





p.s.
メルフォおへんじは、頂いたアドレスへ直接返信致しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬眠期間のうちに・その2

ハチロクに思うように乗れない期間の過ごし方、第2弾。

これも、前からちょっと気になってたやつ。

中級ドライバー向けのドライビングレッスンなるものを
勇気を出して、受けに行ってみました。

「今度どんなんか受けに行くんです」って話を昼休みにしてたら
隣の部署のMさんが

「ギャアアアアーッ!!!ギャアアアアーッ!!!ギャアアアアーーーッツ!!!みたいなことするんちゃうん!?」
 (↑ハンドルを右に左に急ハンドルしまくりなジェスチャー付)

「そんなんようしませんよ~; そんなんはもっと上級向けちゃいます?」

って流してたけど・・・。
けど・・・。


行って、びっくり!!!

まさに「ギャアアアアッ!!!」の連続みたいな;;
右に左に、急ハンドルの連続というか、ひたすらコーナーばっかりのコースとかあって
めちゃめちゃ難しかったー;



いろんなメニューがあったけど。

制限速度なしで、ひたすらスラロームコースを何本も・・・とか。

ストレートを何キロまで加速して、このポイントで何キロまで減速して
ハンドルはなるべく動かさず一定の角度のまま半円を描きつつ
なおかつ、なるべくアクセルもブレーキも踏まずに、スピードを何キロキープ・・とか。

ストレートで何キロまで加速して、このポイントで思いっきり急ブレーキをかけて
ABSを作動させずに、制動距離をできるだけ短くクルマを停止・・・とか。

どれもこれも、すごく難しいけど、面白かった!


スラロームは、ほんとに急カーブが休む間もなく次から次から来るから
めちゃめちゃ忙しい;
でも、先生のお手本に同乗させてもらったら、スピードがまるで別次元でびっくり!!
私は後部座席に乗せてもらったけど。
雨の妙義でイツキが後ろに乗って、あっちへこっちへひっくり返ってたけど
まさに、それ。
つかまるところをしっかり握ってないと、ひっくり返りそう;;

でも、運転してる先生は全く忙しそうに見えへんというか・・・涼しい顔して急ハンドル?
なんか、根本的に違うー。

逆に私がスラロームコースを走るときに、横に先生に乗ってもらって
ハンドルを持ち代えるときの幅をもっと大きくとか、視線をもっと遠くにとか
改善点をいくつかアドバイスしてもらって、なるほど~と思って
またひたすらスラローム。黙々とスラローム。

で、また別の先生が横に乗ってきて、「もっとスピード出して」「はいもう切って」「はいもうアクセル」
あれ~!?タイミングが全然違う!!どの操作も私のタイミングよりずっと早い!?
・・・っていうか、私がちとテンポ遅いのか;;
で、早めを心がけつつ、またひたすらスラローム。黙々とスラローム。

なんかコレだけでもうヘトヘトに~。
でも、こんな練習できる場所ないし、しんどいけど、面白い。


なるべくハンドル操作はせずに、一定角度をキープしつつ
なるべくアクセル・ブレーキも踏まずに、一定スピードをキープしつつ・・のメニューも、すごく難しい。
減速してコーナーに入るときに、最初のアングルとブレーキ加減が
バッチリ決まってないと、途中でどうしても修正が必要になってしまうし。


一番難しかったのが、ブレーキ。
最初に、ストレートで何キロまで出して、このポイントで思いっきり急ブレーキで完全にクルマを止める
っていうのをやって、まずはABSをまさに体で体験。

で、どれぐらい思いっきり踏んだらABSが作動して、どれぐらいの距離で止まるかを体感してから
本題が、ABSが作動するギリギリ寸前のところで、なるべく制動距離を短く、クルマを止める。

コレ、めちゃめちゃ難しい!!

ブレーキを踏む力が強すぎると、ABSが作動してしまう。
なので、ABSが作動しないように・・って意識しすぎると
ブレーキがちと弱くて、制動距離が延びてしまう。

しかも、思いきりよくブレーキ踏んで、いい感じでブレーキポイントを通過できても
そのあと、クルマが完全に停止するまで、ブレーキを踏む力は一定のままキープしなあかん。

コレも、すごく難しい。

自分では、一定のままで踏んでるつもりでも
じわっと踏み増ししてたり、逆に弱めてたりする。
(クルマにPCが載っててデータを拾ってるので、あとでグラフ化されたものを見るとよくわかる)


そんなこんなで、いろいろ初体験な一日でした。

全然ついていけてないけど、でも面白かったし。
いざというときABSがどう作動するか、知っておくのはためになると思います。

・・・ABSついてないクルマに乗ってて言うのもなんですが(笑)





で、このレッスンを終了した人向けに、さらにSTEP UPしたコースがあるんですけども。

私にはものすごく難しそうで、全くついていけなさそうやけど。
でも、とても気になる・・とても心惹かれる・・すごく楽しそうな響きのレッスンがありまして。

いや、でもムリやし・・・いや、でもすごく気になるし・・・
ちょっとぐるぐる悩んだけど、ええいっ!!行ってしまえ~っ!!

勇気を出して、無謀にも次なるレッスンを受けることにしたのでありました。



次なるレッスンのテーマ : 「滑り」




続く
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今年9本目の頭文字D

いまひとつ感想を書くところまでは、やっぱりテンション上がらなくて
延ばし延ばしにしてたら・・・もう土曜日やった;

でも。
普通に暮らせる環境の人まで、必要以上に何もかも自粛してたら
それこそ日本経済が沈没してしまうような気がするので・・・。

ちゃんと働いて、ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、
ちゃんと買って、ちゃんと読んで、ちゃんと楽しむ。
その上で、節電するとか、募金するとか、やれることをやればいいかなと。
私個人的には、今はそう思ってます。


というわけで・・・いってみますか。


 単行本派のお方、その他今週号の頭文字Dは後のお楽しみなお方は
 これより先ブラインドアタックにてお進み下さい↓↓↓↓↓↓↓

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

>それは余人にはかなり近づきがたいもの。

”余人”っていうんや・・・。今まで使ったことない単語;
ひとつ勉強になりました。


窓ガラス越しのケンタ・・・!!

「すげえ 気になる」

うん。うん。気になる。
せっかくWエースでなんか会話してるようなんで
耳ダンボにして、なんなら一語一句読者向けに解説してほしいぐらい。

そういえば、恭子ちゃんが啓介に彼女いるか聞いてる会話が
クルマのカゲで聞こえてたときも、そうやったけど。
なんていうか、ケンタの使い方が最高って言ったらケンタファンに怒られるけど;
ええと、ケンタのポジションが絶妙というか。
バトル以外でも、プロD内で人間関係的にそれぞれ役割があって楽しいなーと。

でも、この一番最初のコマのWエースを見てると
もう遠慮とかなくて、完全に対等に会話してるんかな・・って感じに見えるなあ。


とか思いながら、次のページに行ったら
そこから怒涛の群馬キャラ攻撃。

「ついに 箱根の地に立つ・・」

プロDがここに来た時も、とうとうここに来たんや・・って感慨深かったけど。
スピードスターズの面々も、ほんとにここまでついに来たんや・・・。
いよいよファイナル感が、ちょっとずつ、じわじわ、
静かに、でも確実に、押し寄せてきてる感じかなあ。


ナイトキッズの二人は、というか特に慎吾って
なんか前よりちょっとマッチョになったような・・・気のせい?
なんとなく4巻出してきて見てみたら、そういえば慎吾ずっとこの髪型なんやー。
って思いかけて、いや、そうじゃなくて、もう15年ぐらい経ってるけど
でもこの話の中では、まだ1年しか経ってないんや・・・
って改めて気づかされたり。


「わざわざ 来てくれたんですか」

中里じゃないけど、なんでそんな敬語!?って思ってしまった。

で、今度は2巻を出してパラパラ見てたら

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

あ、うっかり読みふけるところやった;

ちょっと2巻に脱線するけど

「おやじなら勝てるか?下りで・・ GTRに?」

「勝つね・・ GT-Rだろうがポルシェだろうが 目じゃねえよ・・」


迷わずボソッと即答のオヤジ、カッコよすぎ!!


あ、そうそう、なんで2巻を出してきたかというと、
池谷先輩が中里に敬語で話してた記憶がなかったからやった;

というわけで、もうちょい2巻。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.


あれ?敬語かタメ口か確認しようと思ったら、直接しゃべってなかった;
じゃ、ヤンマガに戻ります。


真子ちゃん&沙雪。
まさか、この二人までまた見れるとは思ってなかった。

相変わらず、脚の露出がめいっぱいというか・・・
真子ちゃんでその超ミニ丈やと、座られへんと思うんですけど;

沙雪は、真子ちゃんがいなくなったあと
自らハンドル握って峠を走ってるんかなあ?


最後のコマからすると、もう少しバンガロータイムが満喫できそう。
楽しみに待ってまーす!


p.s.
裏表紙もちゃんと見ましたかー!?

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「さよなら、セブン」

そんな寂しいこというなよぅっっっって言いたくなるようなタイトルで
特集が組まれてるようなので、買ってみました。


 オートスポーツ 2011年 3/31号 [雑誌]
 三栄書房



49ページから70ページまで。
なんと!!22ページにわたって大特集。

あ!しかも、この号だけ!? 
何月何日号のところが この形って・・・ ⇒
小技効かせてるんですけど!!


私が初めて激走GTでみたときは、黄色にアスパラドリンクの印象が強かったけど。
もっとさかのぼったら、青地に赤のカラーリングの時とかあってんや・・・。

1995年から2010年まで、歴代のクルマが載ってるけど
そのうち1998年から2007年までって、結構黄色の時代長かってんや・・・。

ここ最近のセブンしか知らんから、それまでの歴史も見れてなかなか興味深かったり。


「RX-7名レース7選」とかもあって
自分が見てたレースが入ってると、うん、うん・・・って思い出したり。

このドライバーさんの日記をいつも拝見してて
レース中とか直後とか、すごくリアルというか
観客席からは決してわからない舞台裏の話を読めたりで
スーパーGTの中でも、思い入れのあるクルマだったので
なんかいろいろ蘇るなあ・・・。


普通のクルマ雑誌に比べると、ちと薄い気もするけど。
なかなかよい内容です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

振替

D1お台場の振り替え日程が、決まったもよう。
(cf. http://www.d1gp.co.jp/d1/news/2011/news20110324.html)

3月26日(土) ⇒ 6月4日(土)

3月27日(日) ⇒ 6月5日(日)


梅雨入りギリギリ前かなあ?雨じゃなかったらいいねんけど。
(雨は雨でおもしろいけど、屋根ないから一日中ずっと雨やとちとツライ・・・)

明日から払い戻しも受け付け開始やけど
せっかく前の方の席取れてるし、このまま行こうかなー。


ついでに書いとくと、SUPER GT開幕戦だったはずの岡山も
振替日が今日発表に。

4月2日(土) ⇒ 5月21日(土)

4月3日(日) ⇒ 5月22日(日)


ちなみにこの5月22日は、鈴鹿でD1第4戦。

・・・というのをすっかり忘れてて
(というか、お台場の振替日ばっかり気にしてた;)
知らん間に、もうチケット発売になってた。完全に出遅れた~。

しかも、お台場の会場は何回も行ってるから席わかるけど
鈴鹿でD1を観るのって初めてやから、どこがいいのかイマイチわからへん。

とりあえず・・こっちから向かってきたとして、ここで振り出して
このへんをこんな感じかなあ???と
よくわからんなりに座席表を見ながら考えて、買ってみたけど。


そんなこんなで、5月下旬~6月初めにかけて
2週に1回D1観戦・・みたいなことになりそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬眠期間のうちに

もともと12月~3月は、雪を避けて遠征に行かないんで
私にとって、冬眠期間なんですが。

ハチロクがやってきてから、さらにそれがひどくなったかも・・・。

遠征自体は、もちろん絶対行かへんけど。
近場も、高速やチョイ山道もちと気分的に行きにくいというか。
雪がなくても、凍結防止剤が撒かれてたら・・・とか思うと
ほんとに、そのへんちょろっと、しか乗られへん。

まーそんなこといちいち気にしてたら、どこも行かれへんし。
どこまでを気にして、どこからを妥協するかの問題やけど。

で、この時期あんまり思うように乗れないんで
じゃあこの冬眠期間中を、なんか有効活用できひんかなあ??ということで
この冬、こんなことをやってみました・・・。


まず第1弾。
これは大したことないというか、免許持ってたら誰でも取れるけど。

B級ライセンスを取ってみました。 ⇒

コレ、実技も筆記もないんで、簡単というか。
ほんと、持ってたからって、別に大したことないけども。
ちょっと、どんなんかなあ?って前から思ってたんで
講習受けて、取ってみました。

”A級”やったら、ちょっと響きはカッコいいねんけどなー。
ま、走行会に出る予定も度胸もないので、このままB級どまりです・・・;



続く
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土曜日発売、載ってます。

地震直後の仕事上のバタバタは、先週ピークを迎えたはずなので
来週からは、マシに・・なる・・はず・・。

で、もともと3月は、予定が詰まりまくりやったけど。
中止や延期になったんで、ちょっと時間ができました。
そろそろ更新復活できそうなんで、明日ぐらいから書こうかなと思いつつ・・・。
人によって考え方はそれぞれなんで、どうしようかなと思いつつ・・・。

書けるときは、いつも通り書いていこうかなと思います。

※考え方は人それぞれなんで
 まだ当分読む気分じゃないってお方は、そういう気になったら、よければまた来て下さい。


そうそう、うっかりするとこやったけど。
3連休なんで、ヤンマガは土曜発売なのでした。
チェックしたら、ちゃんと載ってました。

配達が遅れてるところもあるかと思うので・・・どうしよう??

感想は、今週中に書こうかと思います。


ところで、番組名は覚えてないけど。
土曜日の晩のテレビで、○ンピース後同じチャンネルで
漫画雑誌のできるまで・・みたいなことをやってたのが、すごく興味深かった。

先生から受け取った原稿に、セリフを入れていく行程とか。
文字数によって、字の大きさを決めたり。
同じ作品でも、シーンによってフォントを使い分けてたり。

雑誌発売日の1週間前には印刷が出来上がってるのも、ちょっとびっくり。
○ンピースの載ってる雑誌を取り上げてやってたけど(Jャンプやったっけ?)
ヤンマガも同じような感じで、1週間前には出来上がってるんかなあ?

先生に持って行く差し入れとかも映ってたんで
ヤンマガバージョンも、今度やってほしいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

開催延期

3月19-20のSUPER GT公式テストは中止。
4月2-3の開幕戦は開催予定。(※1)

ってアナウンスが出てたから
カテゴリーが違うけど、3月26-27のD1グランプリも微妙かなあ・・・とちょっと気にしてたら
やっぱり延期に決定したもよう。

cf. ⇒ http://www.d1gp.co.jp/d1/apr/ap/NList02.dll/?No=NS013170


6月以降に延期のようです。

というわけで、宿も新幹線もすでに手配済みですが
これに伴い、今月末の東京行きはなくなりました。

ちなみに、今週東海地方へ向かう予定でしたが、これも延期になりました。
今晩の地震で、ご心配をおかけしましたので
最新の状況も、合わせて書いておきます。

3月16日:名古屋⇒4月に延期
3月19日~22日:東京⇒中止
3月26日~27日:東京⇒延期


※東京でお会いできる予定だった方へは、また個別にメールを送らせてもらいます。
 とても楽しみにしてましたので残念ですが、また機会がありましたらお願いします。


【訂正追記】2011.3.21
(※1)4月2-3の開幕戦は、開催延期が決定しました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

~かんりにんだより・14~

みなさん、ご無事でしょうか??


10日から今日までずっと三重にいたので、私自身は全く大丈夫なのですが
(↑三重は大丈夫という意味ではないです。養殖用の筏がめちゃめちゃに壊れているを実際に見たので・・・)
この地震の影響をモロに受ける仕事をしてるので、明日からしばらくバタバタしそうです。

そんなワケで、更新はもう少しお休みになりそうです。
コメントおへんじ、メールおへんじがまだできていません。すみません。
もう少しお待ち下さい。



(あさって名古屋に出張やけど、今日から3日以内に余震がどうのこうのいってるし・・・もう、行きたくない・・・)



と、書いてたら、今、ニュースで、計画停電の可能性の話が!?


うちもしばらく見に来て下さらなくても、大して更新できそうにないんで
電力供給不足がちゃんと解消してから、お時間あるときにでもまた来てください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今年8本目の頭文字D

 単行本派のお方、その他今週号の頭文字Dは後のお楽しみなお方は
 これより先ブラインドアタックにてお進み下さい↓↓↓↓↓↓↓

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

今週、表紙入れて10ページやったけど。
気分的には、16ページぐらい読んだかんじ。


>今 終わる

今 終わる・・ 今 終わる・・

わ・・もうほんとに最後なんやって
わかってるはずやけど、改めて突き付けられて
なんとも言えない気分というか・・まだ終わってほしくないような。


この、ぽっかり空いた空間のような空のコマを見ながら
すごく寂しい気分に浸って、このへんでそろそろ今週終わりかな・・ってめくったら
次のページから、なんだか楽しい展開になってるんですけどー!!

こういうの、読みたかった!!
でも、まさかこんなに描いてくれるなんて・・・すごくうれしい。

個人的には、単行本1冊分ぐらい
バンガローでの話でもいいぐらいやけど(ぇ


拓海くんの顔見てたら、リラックスしきってるというか
最終戦の気負いとか、全くなさそうに見えるなあ。
啓介は、ちょっぴり険しい顔してるけど。
自分のことは置いといて、ダウンヒルエースのことばっかり言ってくるぐらいやし。

2人とも、あとは実力を出し切るのみって
ある意味開き直りぐらいの精神状態なんやろうなあ。
それぐらい、見えへんところでもものすごくたくさん努力してきてんやろうなあ。


次号予告タイトルから察するに、もうちょっとバンガローなシーンが読めそう?
・・・と思ったら休載なもよう。
いや、ゆっくり待つんで、楽しみに待ってまーすv
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

SUPER GT+

4月から、番組復活するもよう!?


⇒ 『テレビ東京でSUPER GTの番組を毎週放送!』


前は夕方やったけど、今度は23:30~。

激Gが終わってから、不定期放送の深夜番組は
雨宮7が抜きまくってめちゃめちゃカッコよかった回を、ウトウトしながら観た以外
結局観れてないしなあ。

やっぱり、ちゃんと決まった時間に毎週ある方が、観やすい気が。



ヤンマガは、明日ゆっくり書きます・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

えすに

「乗り手をいちじるしく限定するクルマなのだ!!」

ってゴッドアーム戦で言われてたし。
一生縁のなさそうなクルマやな~と思ってた。

・・・んですけども。

ちょこっと運転させてもらえる機会があったんで
忘れないうちに、素人なりの感想など。


入った瞬間、ちょっと圧迫感。
やっぱり、ちょっと狭いかんじ。
まあスポーツカーは、みんなそうなんやろうけど。

あと、幌の生地の黒い色のせいかなあ?
2シーターで、窓の面積が少ないせいかなあ?
車内がちょっぴり暗く感じる気も。


このクルマって、エンジンスタートボタンなんや。
家のクルマは、ブレーキ踏んだ状態でエンジンスタートボタンを押したら
エンジン始動やけど。
S2000は、キーを2段階ひねって、クラッチを切って
エンジンスタートボタンを押したらかかる仕組み。
昔のクルマが、単純にキーを2段階ひねっただけでかかるのに比べたら
操作数ちょっと多いかも?


6速のクルマって、運転するの初めて。
5速のクルマでいうと”R”に相当する場所に、6速がある。
じゃあ、”R”ってどこなんかと思ったら
シフトノブを上から強く押して、カクンって一段下に落として
それからカクンカクンと6速の位置に入れたら、”R”になるもよう。
(6速ってみんなこうなんかな?)
ちょっと、コレは慣れとかへんと、とっさにバックしづらいなあ;
ま、余裕を持って、スマートに運転しろってことですな。


よく考えたら、2シーターのクルマに乗るのも初めて。
1人で乗るんやったら、カバンは助手席に置いとけばいいけど。
定員いっぱいで乗るときは、カバンの置き場所がない;
ナビシートの人に持っといてもらうか、トランクに入れなあかんわけで。

で、トランクを開けようと思ったら
トランクを開けるレバーが、普通のクルマみたいに運転席のシートの右下付近にない。
運転席と助手席の間の、背もたれじゃないけど壁みたいになってるところに
ボタンがあって、そこを押すとパカッてフタみたいなのが開いて (←ちとわかりにくいかなあ;)
その中に、レバーが格納されてた。

これやと、ちょっとコンビニ寄るだけでも、わざわざトランク開けてカバン出さなあかんのか。
なるほど、2シーターって、3人以上乗られへんから不便かなって漠然と思ってたけど。
2人だけで乗るにしても、不便なことがあるねんなあ。
実際に乗ってみて、ちょっぴり具体的にわかった気が。


シフトノブの向こう側、こんなとこにも”S2000”ってロゴが入ってる! ⇒
もっとゆっくりじっくりいろいろ見たかったけど
緊張しながら、運転にめちゃめちゃ集中してて
そない車内あちこち見る余裕はなかったんで
記憶に残ってるのって、これぐらい;


いろんな状況で乗りまくって試しまくったわけじゃなくて
限定された状況で、ちょこっと運転しただけなんで
このクルマの特性とか、全然理解できてないけど。

でも、なんとなく、感覚的に思ったのは
曲がるときの切れ味がよいというか・・・よすぎというか・・・。
「ナイフのような切れ味」っていうのを、乾いた路面で実感したことはないけども。
もしかして、S2000もそういう類のクルマなんかなあ?
というような気が、素人なりに、ちょっぴりしました。


内装から受ける印象は、男っぽい感じやけど。
外観は、スポーツカーの中では上品に見えるよなあ・・・。
そしてやっぱりカッコいいー!!
個人的には、好きなクルマ。

こんな高そうなクルマ、運転させてもらえる機会なんてないんで
貴重な体験になりました。


・・・あ!
ワンハンドステア、試すの忘れてた~(違;)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

本日23時半~10ちゃん

毎度、関西ローカルですいません。

前にちょこっと書いたけど。


>ノンスタが命がけのカーアクション「雪ドリ」に挑戦


らしいです。

チームオレンジ監修のようです。

見れるお方はどうぞ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

100%

これ読んだからって100%乗りこなせるとか、もちろん思ってないけども。

でも、こんなタイトルついてたら
ちょっと読みたくなるよなあ・・・。


 マイカーエンジョイマニュアル トヨタ レビン/トレノを100%乗りこなす本
 バオバブストリート編
 山海堂


ってわけで、入手してみました。


パラパラっとみてみたけど、最後の方とかややこしい図がいっぱい載ってて
(ex.エンジン総合制御システム, TCCSの系統図)
ちょっと難しいなあ;

あ、純正オプションのコーナーとかは、結構おもしろい。

 

こんなシートカバーあってんや~。
トランク用のマットとか、チェックやし。


・・・これ、100%乗りこなしとか、関係ないような!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

FT-86Ⅱ concept

GT5でイメージムービー公開。

⇒ 『FT-86Ⅱ concept』


前よりさらにイカツイ顔になってるような・・気のせい?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ   
 
 
CopyRight(C)・ 2004-2018 1日イチD-関西最遅プロジェクト- all rights reserved.