『頭文字D』 新シリーズアニメ化決定!?


(今週ヤンマガp257)



詳細は次号にて。


・・・らしいっす!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

ちょい古

この前書いた本、無事入手しました。




『オートメカニック 2012年8月号臨時増刊 ちょい古 旧車メンテナンス』

結構分厚い。



インテグラtypeRとR32も取り上げられてるんで
全編ハチロクってわけじゃないけども。

窓ガラスのゴムひとつとっても、古くなったらこうなるんや・・・とか
いろいろ細かく載ってる。

後付けのパワーウインドウキットを取り付け、みたいなページもある。
そんなキットあるんや~。
↑何年も前の記事を載せてるようなんで、今そんなんないんかもしれんけど。

あ、別にパワーウインドウ化したいワケじゃないし。
今のままで手動で充分です。


今家で読む時間あんまりないから
会社に置いといて、お昼休みにちょっとずつ読もかな~。
*thanks 420,000 access*
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プチドライブ

引き続き仕事が忙しく、このところ毎晩帰るの遅いんで
ゆっくり寝たいと思いつつ・・・

でも、ハチロクに乗りたいな。
早起きして、ちょこっと出かけてきました。




タイミング的にそろそろどうかな・・・と気になる場所があったんで
様子を見に行ってみることに。
朝7時半頃到着したけど、すでにカンカン照りで暑い;;;

ルームミラーに映ってるの、何かわかるかなあ?




同じような感じの写真、以前も載せたことあるけど。
背景が、黄色は黄色でも、今回は菜の花じゃなくて。



一面ひまわり畑v


色といい形といい、エネルギッシュというかパワフルというか。
なんかめちゃめちゃ元気いっぱいなかんじ。圧倒されるぅ。



裏側(?)からみたら、こんなかんじ。
見事にみんな太陽の方に一斉に向いてた。
↑これ、違う時間帯に来たら、まったく違う方向にみんな向いてるんかなあ?


せっかく来たんで、もうちょっと足を延ばして。





ハチロクに乗れて、満足。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぷりうす?

キライな言葉は「エコカー減税」「エコカー補助金」です。こんばんは。
(注:車種がキライとは言ってないです。)


6AAも、時代の流れってやつなんですか。

⇒ 『PRIUS S ”TOURING Selection”[ZVW30]』追加!!

・・・だそうで。

cf. http://initiald.sega.jp/ind6aa/news201207.html#2012072301


8月9日(木)より登場らしい・・・。

熱い要望に応えてらしい・・・。

“未来感あふれるトライアングルスタイルと乗り味”とやらを体感できるらしい・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

日本百名道078&番外編

Dもハチロクもまったく出でこないですけども。
この前行ってきた、山口の話をちょこっと。





ずーっと前から持ってる本に、『日本百名道』というのがありまして。

絶景を走る日本百名道―全国各地の美しい道をベストシーズンに楽しむ
須藤 英一
大泉書店


百選には入ってないけど、番外編に入ってる
角島大橋に行ってきました。



わずか2kmなんで、ボーっとしてたら
あっという間に渡り終わってしまうけど;

  

左:角島に向かって左側から見た景色
右:角島に向かって右側から見た景色

本に載ってる写真は、海がまさにエメラルドグリーンで
めーーーちゃめちゃキレイやけど。
この日は(というかこの日含め数日)九州が大変なことになってる時やったんで
九州に近いここも、どよーん・・・。



雨降ってきたけど、まさに、海の上を走ってる感じ!

晴れてる日にもっかい走りたい気もするけど
そうそう来れる距離じゃないしなあ・・・。

↑ちなみに、初日の走行距離は642.4km


同じく日本百名道に入ってる秋吉台もドライブ。

 

あれ?
違う場所で撮ったはずやけど、おんなじような景色;

見晴らしよくて、気持ちよい道。




↑↑↑↑↑本編ここまで。以下余談↓↓↓↓↓

※これより先、さらに車すら関係なくなるんで(しかも無駄に長い;)
おヒマなお方&鉄道に興味あるお方のみ、どうぞー。





あ、いや、私は別に鉄じゃないですけど;
・・・と先に否定しといて。

山口滞在中に、「SLやまぐち号」が走ってることに気付き
じゃあ津和野まで見に行こう!と急遽予定を変えようと思ったら
現在地萩から津和野駅までナビを入れたら
ナビの到着時間とSL出発時間が、ぴったり同じ。

車をとめれる場所が、すぐにあるかもわからんし。
ちょっとこれはギリギリすぎる・・・ということで
始発の津和野じゃなくていいから、もうちょっと萩から近くて
確実に間に合いそうなSLの停まる駅・・・って地図を見たら
長門峡って駅がある。

近くに道の駅があるから、そこに車とめれるやろうし。
ナビに入れたら、十分間に合いそう。
ってことで、どこかようわからんまま長門峡駅を目指すことに。

1時間ぐらい山道を走って、長門峡駅に到着。

びっくりするぐらい小さい駅で、無人で
なーーーーーーーーーーんにもない。

  

だーーーーーーーーーーれもいてなくて、静かで
雨がしとしと降ってきて、なんとも風情があって
無理に津和野まで行かずに、田舎な感じのこっちの駅で
返って良かったかも・・・と思ってたら。

SL到着時間が近づくにつれ、どこからともなく人が増えてくる!
雨脚強くなってきたのに、ベストポジションを確保するために
ホームの端まで行く人がいる!

やっぱSL見たい人結構いてるねんなあ・・・と思いながら
雨の長門峡駅で、ひたすらSLを待ってたら。


あと9分ってぐらいになって、無人の駅に、無情のアナウンス。


・・・大雨のため、運転見合わせとか;


1時間かけてきたのにーーー。
しかも30分ぐらい待ってたのにーーー。


待ってたらそのうち運転再開するかもしれんけど。
またひと山超えて萩まで戻らなあかんので(宿泊地萩)
しかも列車が止まるほどの大雨の中なんで
道中土砂崩れとかになっても困るし、ここは潔くあきらめて撤収なのでした。
↑気合い入ってる人は、まだ待ってそうやったけど。
↑踏切のそばででっかい三脚立ててスタンバってる人も、何人もいたけど。
 
で、ああ残念。
・・・だったんですけども。

最終日、宿泊地(湯田温泉)から徒歩圏内の駅が、偶然にもSL停車駅!!
最終日はまた長距離走らなあかんので、早めに出発する予定やったけど。
めったに来ない山口県にいて(人生2回目)
たまたまSL運転日で(期間限定)
しかも、停車駅に歩いて行ける距離の宿。

これは、見てから帰らなあかんやろーーー。

ってことで、少々予定はおしてしまうけど
(帰宅時間が遅くなるんで、次の日出社がしんどい)
1日わずか1往復なんで、早い方の便。
11:04に湯田温泉に一瞬停まるSLを見てから、山口を発つことに。


・・・だったんですけども。

目の前で見たら見たで、きっと乗りたくなるよなあ?

ってことで、ダメ元で時刻表調べたら

10:48 新山口発
11:03 湯田温泉着

乗れるとしたら、この1区間しかない。

これに間にあうように、湯田温泉から新山口。
超ローカル路線っぽいから、本数少なそうやしなあ・・・
と思いつつ調べたら

09:44 湯田温泉発
10:02 新山口着

間にあう!!!

(この時点で、最終日前日の夕方)

どうする?どうしよう?いや、これは行くしかないやろ。
ってことで、とりあえず、とにかく駅へ。

座席⇒空いてる。ええい、行っちゃえー!


切符買った直後、ガラガラガラって窓口が閉まって
時計見たら、5時やった。
・・・ってことは、もうちょっと遅かったら、切符買えてない??ふぅ;

そんなこんなで、最終日。
チェックアウトして、そのまま宿に車を置かしてもらって
てくてく駅まで歩いて
湯田温泉⇒(鈍行)⇒新山口⇒(SL)⇒湯田温泉の旅。


むりくりねじ込んだ感あるけど。
そこまでする甲斐ありました。



やっと見れたー!

 

石炭満タン。


出発するとき、汽笛がぽーおーーーって鳴って。
この瞬間、ちょっと、思わず感動してしまった。

テレビでしか聞いたことないし
うわ・・ほんまにこんな音鳴るんや~!

しかも、こんなに煙本気で出るんや~!

風向きに寄るんやろうけど
進行方向に向かって左側は、煙まみれの車窓になってた;


客車は、こんな感じ。

 

号車によってそれぞれインテリアが異なる。写真は2号車、欧風やった。

窓から外を眺めてたら、写真撮りに来てる人とか、近所の子供とかが時々手を振ってて
なごむ・・・。

 


なかなか乗る機会ないですけども。

もし山口に行く機会があって、その日がSL運転日やったら
お勧めします。



広島行くなら、マツダミュージアム。
山口行くなら、SLやまぐち号。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オートメカニック 2012年8月号臨時増刊 ちょい古 旧車メンテナンス

今日、出かけた帰りに本屋さんでクルマコーナーをのぞいたら
目に留まる本が。


『オートメカニック 2012年8月号臨時増刊 ちょい古 旧車メンテナンス』


表紙、どうみてもハチロクレビンに見えるけど
”めちゃ古”、じゃなくて、”ちょい古”って書いてある。


なんやろう・・・。
この、見た目10歳ぐらい若く見られたような、ちょっとうれしい気分は(笑)



トヨタAE86 「20年、20万kmを走らせるために」

とか載ってるし。
うわ・・買いたい・・・と思ったけど。
給料日前で超超緊縮財政なんで、グッと堪えたのでありました。

お給料出たら、本屋さん行こうー。



(注)リンク先のページ内に「購入はコチラ」と3件リンクが貼られてますが
   そのうちamazonと楽天は、全く関係ない「CHOKi CHOKi (チョキチョキ) 2012年 08月号」に飛びます。
   ・・・”ちょ”しか合ってない;
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

先週号 Vol.675

読んだの、すごーく前な気が・・・;



 単行本派のお方、その他先週号の頭文字Dは後のお楽しみなお方は
 これより先ブラインドアタックにてお進み下さい↓↓↓↓↓↓↓

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

逆サイドからどうのこうの・・・のところ。

盲点というか。目からうろこというか。
そんなこと、考えたこともなかったなあ。

シンちゃんのお母さんの話を聞いてると
やっぱりシンちゃんの運転技術は、ものすごく特殊な環境で培われたものなんで
この峠限定で、他のコースでは全く通用せんのかなあ?とも思ったり。


まず出口ありきってのも、その発想にちょっとびっくり。

方向音痴やったら、出口の景色を覚えても
どこの入口の景色と対になってるか、なかなか覚えられへん気がするけど。
空間認識能力とかいうのが、一般の人よりも秀でてるんかなあ??
まあ、特別そうでなくても、毎朝×12年間やったら
記憶できるというか・・・沁み込むもんなんかなあ。

最初タイトル見たとき(???)って思ったけど。
お母さんの話で、なんとなく意味合いがわかってきたけど。
もうちょっと詳細聞きたいな。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Vol.675を書くはずが・・・

気づけばめちゃ空いてました・・・こんばんは。



勝手にその間の近況報告。

・6月からず----っとやたら忙しくて、残業ざんまい。
 ただでさえ節電モードの温度設定で暑いのに
 さらに7時でエアコンが完全に切れるんで、窓開かへんしサウナ状態;
 
・連休中は山口県に行ってました。

・3連休やし変則発売日!?と思って土曜にコンビニに見にいったけど
 頭文字Dは休載やった。

・山口で移動中、向こうからパンダトレノがー!!カッコいい!!

・帰りのSAで黒ボンのレビンがー!!漢なかんじ!!

・レガシィで行ってたけど、帰りの高速で、いわゆるZN6に2台遭遇。
 ハチロクに特別な憧れを持つ者として、思うことはいろいろあるけど。
 それはちょっと置いといて。それとはまた別で。
 スバルのクルマに約7年乗ってる者として
 スバルの水平対向エンジン載せといて、「ハチロク」はないやろーーー。
 と改めて思ってしまった。

 別に、あのクルマがキライなワケじゃない。
 ただ、名前だけが、未だにやっぱり、どうしても受け入れ難い。
 もう、どうしようもないけども。





あ・・本題は先週号の感想やったけど
今にも眠気に負けそうなんで、また出直してきます・・・;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

他の作品ですけども。

Dじゃないけど。
この前ヤンマガ見てて、ハッと思わされるページが・・・。



この作中で言われてるのは、もっと上の次元の話やと思うんで
これを読んで私が思ったことは、本来意図してるところとはズレてると思うけど。
そういうのを気にせずに、思ったままを書くと。



「クルマは喋れない」


このセリフ。

自分自身が、実際に時々思うことなんで、思わず目に留まった。

うん。うん。しゃべられへんもんなあ。


と思いつつ、次のページをめくったら。




「でも 言葉は いつも 発している」

「それは、心で聞かなければ きっと分からない」



この言葉で、ちょっと衝撃を受けてしまった・・・。


しゃべられへんから、実際どうなんかわかる術がないって思ってた。
けど、これ読んで、なんかいろいろちょっと考えてしまった。



先に書いたけど、この作中で言わんとしてるのは
もっと次元の違うレベルの話やろうし。
ちょっと、いや、だいぶ本筋からずれるけど。


あの時、なんでもっと早く気付けんかったんやろう。とか。
クルマが精一杯出してるサインを、ちゃんと見逃さず受け取れる人にならないと・・・
とか、ちょっと思ってしまった。


ま~
原付のタイヤがパンクしてるのに全く気づかず
曲がりにくいなあ・・・程度でしばらく乗ってた私が言うのもなんやけど;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今着てる服

またまたコメントお返事遅くなりましてすみません;

あ、もう前もって書いときますが、13(金)から4日間不在なんで
その間また更新はお休みになります。



ところで、アケステのface bookのページに、7AA Xの写真が6枚載ってるけど。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.443010145733569.103014.296154833752435&type=3#!/photo.php?fbid=443012509066666&set=a.443010145733569.103014.296154833752435&type=3&theater

6枚目の写真を見ると
アニキ⇒白シャツにネクタイなんで、死神対決のときの服のよう。
啓介⇒半袖Tシャツで、袖のところがオレンジなんで、最終戦のときの服のよう。

と、それぞれ単行本表紙を飾ったときの衣装で載ってるっぽい。


で、拓海くんを見ると、濃い水色のような薄い青のような無地のTシャツで載ってるんで
上記の兄弟の法則を当てはめるとするなら
今拓海くんが来てる服は、水色もしくは青、ということかなー。


ま、この写真やと、黒または濃いグレーと思ってたアニキのネクタイが
黄土色っぽく見えるけど;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今週号 Vol.674

今週も仕事が忙しく・・・ちと間空きました。こんばんは。


朝、駅のホームで、後ろからトントンと肩をたたかれ
え!?なんか落とした??って一瞬振り返ったけど
どうも、なんも、落ちてないっぽい。
なんやろう??と思ったら。

ごくごく遠慮がちに、控えめに、衝撃の事実を告げられた。

「カーディガン、裏向けになってます。」

あちゃーーー;;



 単行本派のお方、その他今週号の頭文字Dは後のお楽しみなお方は
 これより先ブラインドアタックにてお進み下さい↓↓↓↓↓↓↓

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

今週、文字がびっしりでびっくりした。

先の見通しがきかない峠やけど
シンちゃんにとっては、熟知しつくしてるから
ある意味クローズされたサーキットと変わらない。
なので、峠向きの安全マージンを取った走り方(ドリフト走行)とは根本的に違う
サーキット向けのロスのない走り方(グリップ走行)ができる。

ということ?京一の話は?


あ、そういえば、懐かしいメンバーが続々と登場したときに
エンペラー来てないんかなあ??ってずっと思ってたけど。
ちゃんと来てたんや。
名前わざわざ書いてくれてるということは、箱根では初登場?

なんか、ずっと前からいてたような。(いてたんやろうけど)
あまりの堂々っぷりやから、すでに箱根で登場してたように錯覚しそうやけど。
(すでに出てたらすいません;)

栃木から箱根って結構遠いよな~。
ちょっとした小旅行気分かなあ。清次は。


「実利主義の久保が」

ということは、久保さんて神奈川だけでなく
結構知られてる存在なんや。



ところで。

「はじめてディズニーシー行きました」

どなたと行かれたんでしょうか??
海底2万マイル、行かれたかなあ?というか、聞かれたかなあ?
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

55kg

ちょっと、ハチロクの長さが何cmか必要やったんで
車検証を見てみたら、420cmって表記になってた。

で、ついでに眺めてたら、ふと気になる項目が。





・・・「車両重量」「車両総重量」って
重さが二つある??


あれ??

車検証を初めて見たとき、まだ実感なくて信じられへんくて
自分の名前が載ってるのを何度も確認して。
車台番号が”AE86”から始まってるのを見て
これ・・ほんまにAE86なんやーーー!!!って感激しまくって。
穴があくほど、何回も見まくった記憶があるのになあ。

重量あたりはそこまで関心なく、スルーしてたということか;


超今さらやけど、「車両重量」と「車両総重量」の違いって
何なんやろう???

車両は側というか箱の部分だけで、シートとか入れたのが総重量?
エアコンとか付属品を入れたのが総重量?
うーん・・・何やろう。


ググってみたら。


「車両重量」は、車両本体の重量に
燃料(満タン)、エンジンオイル、バッテリー、スペアタイヤ、車載工具を含めた重量らしい。

で、「車両総重量」は、車両重量に
乗車定員×55kgを加算した重量らしい。


車両重量940kg+(乗車定員5名)×55kg=1,215kg

あ~!ほんと、合ってる!!


啓介:63kg
文太:62kg
池谷先輩:60kg
アニキ:64kg
イツキ:55kg
拓海くん:58kg


・・・車両総重量は、イツキが定員めいっぱい乗った場合の重量か;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハチロクカレンダー2012・7月

1年の半分が過ぎてしまった・・・早!!

ということで、今月のカレンダー。



塩気を避けるべく
ハチロクでは海の近くにはなるべく行かへんようにしてるんで
自分的には、数少ない珍しい写真やけど。

かなり向こうに、ちょこっと写ってるだけやから
そない海の近くに来てます感ないかも。



西日本は平年より暑いらしいし。節電やし。

車内暑いのは慣れたけど。
室内暑いのはツライなあ・・・;
ま、がんばろう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
     
 
 
CopyRight(C)・ 2004-2018 1日イチD-関西最遅プロジェクト- all rights reserved.