歌の花園

なつかしい青春時代の歌、想い出の歌の花園へようこそ

冬の花火はおもいで花火ーNSP

2015-01-28 20:28:46 | NSP
    
       1978年10月21日発売
        作詞:作曲  天野滋


 花火といえば一般的には夏の風物詩ですが、近年冬の花火大会も各地で行われるよう
 になりました。
 空気が澄んでいる冬の花火はため息が出るほど美しいそうですが、まだ見たことがあり
 ません。
 生きているうちに、一度は見てみたいと思います。
    
   ♪ 冬の花火はおもいで花火  冬の花火は失恋花火

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八十八夜ーNSP

2011-09-25 09:13:08 | NSP
  
     1978年3月25日発売
    作詞:作曲      天野滋


 かつてNSPというグループが活動していたのを、ご存知の方はあまりいらっしゃらないのでは
 と思つつ、ネット検索してみると意外に多かったことに驚いています。
 このNSPが活動していた70 年代はフォ-クソングブーム期であり、数々のスターが誕生した
 時代でもあります。
 その中であの吉田拓郎さんではなくNSPの曲を聴くことになったということは、やはり縁があっ
 たということでしょうか(笑)。
 NSPの曲には、「北北西の風」「冬の花火はおもいで花火」「夕暮れ時はさみしそう」などありま
 すが、特に好きだったのが「八十八夜」。
 八十八夜とは、立春から八十八日目、つまり五月初旬頃ということになります。
 この曲は別れた人への思いを断ち切れぬまま、八十八夜の頃に別の男性のもとへ嫁ぐ女性の
 切ない心境が描かれた作品です。

    ♪ 引き出しの中からあの人の写真  みんな棄ててしまったはずなのに
              




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする