katakuri の 想い

テニスに山登り旅行と仲間たちと楽しい時間を過ごしています

ラジコンボート

2015-08-31 | 日記

ダムの周辺を散策していると

堰堤に車を止めて何か作業をされている方が居りました

お聞きするとこれからラジコンボートを走らせるそうです







凄いスピードであっという間に戻ってきます







私などは回収不能になったことはないのか気になりましたが

もうベテランの方でいろんな所に出かけては楽しまれているのだとか

喉かなダムの堰にはキセキレイでしょうか?








オオオニバスのその後

2015-08-28 | 自然

~~ やっとタイミングが合いました ~~


オオオニバスを見るために早朝に行っても

もう萎んでしまっていたり全然咲いていなかったりと

今年は不調の日が続いていましたが

一昨日朝と夕方の2回見に行って

やっと白とピンクの両方見ることが出来ました

7:30頃の様子です





もう閉じかけていたので夕方にまた開く時はピンクに変わっているかもと

日が沈みかけてから出かけました







朝の時と同じ花です





中心からピンクになってきています

奥の方にはもう咲き終わりの濃いピンクの花が有りました





そしてもう一輪今から咲く花も有ります



辺りには芳香が漂い誰一人見学に訪れている人が居ない中

少しずつ花開いて行くのを見ていましたが

暗くなってくると街灯の明かりで花色が変わって見えてしまうので

30分ほどの見学で終わりにしました





昨日はこの葉に子供が乗ってみるイベントが有ったそうです



イベントの様子をいつもコメントを寄せてくださっている

マーチャンさんが取材されておりました


興味がおありの方は覗いて見てくださいね


ゴイサギと

2015-08-27 | 鳥・動物

~~ ホシゴイに交じって一羽だけゴイサギが居ました ~~


早朝の池でホシゴイとゴイサギが一緒の場面に出会いました





此処ではアオサギは少数派です



真剣な目で餌を追っているのでしょうか





この日はカワセミが何度も現れ

一緒に見ていた女性の方と大興奮してしまいました














我が家のサギソウ

2015-08-26 | 庭の花

~~ 8/20に開花しました ~~


昨年開花している状態で頂いたサギソウを

2月に植え替え小豆大の大きさの球根が無事に咲くのか心配でしたが

順調に生育し






一輪咲き始め今では7輪咲きそろいました







地元の小学校では

生徒さんたちが育てているサギソウも咲き誇っていました