katakuri の 想い

テニスに山登り旅行と仲間たちと楽しい時間を過ごしています

市内は見えるかな

2015-12-14 | 2015 登山

山のお天気は解らないものですね

だんだん回復するとばかり思っていたのに

頂上が近付くにつれ雨が降り始ました







山頂では記念写真を撮っただけで

風が有り寒いので直ぐに下山を始めました







先日、玉川美術館に見に行って

期間外の為見ることが出来なかった 「伊予国奈良原山経塚出土品」    

は此処から出土したという事です

山頂からは眺望が無いので林道から登山道に入る前に

杉林の間から市内が見えるスポットが一か所有り案内してもらいました

未だガスかかっていますがうっすらと来島海峡大橋が見えるでしょうか?



一番奥に平地島、その手前が笠松山~世田山です



山頂付近では雨に降られましたが

その後は降られることもなく登山口に戻りました

この日は一年の反省会という事で

市内でランチ会席の昼食をいただきました



皆さんいつもモデルさんをありがとうございます

今年も元気で山歩きが出来たことに感謝です



楢原山へ

2015-12-13 | 2015 登山

昨日は今年最後の登山の日でした

一年の反省会も兼ねているので近場で午前中の予定です

前日の悪天候も回復するとの予報に期待して出発しました

ところが登山開始の様子はとても暗くブレている写真ばかりで

帰りに撮ったものも織り交ぜてになります

市内から松山に向かう途中の水ヶ峠の手前で

川に架かる橋を渡ります









薄暗い杉林を登り標高1041Mの頂上まで

標高差500Mをひたすらの急登です

杉の木立ばかりの中に名残の小さな紅葉の葉






1時間ほどで林道と合流しました



奈良原神社参道入り口を通り







この辺りからポツポツと雨が降り始め

寒くなり慌ててダウンを着ました

予想外の天候に山頂を目指す足取りも早くならざるを得ません

(これからの様子は明日になります)



白髪山登山口へ向かい・・・

2015-11-09 | 2015 登山

渓谷を離れ登山口を目指します



下の写真中央奥の白いガードレールの先まで行きます



登山口に到着しました





小雨ですがまだ降り続いていて回復も見込めないことから

ゆる~い我が登山隊は登山をあきらめ

大栃を通り 「牧野植物園」 に行く事にしました





此処は初めてという方が二人、他の方もこの季節は初めてとの事で

私も10年ぶりくらいの訪問です





入ってすぐにこのような 「土佐の植物生態園」から始まり

本館内の博士のパネルや展示館の ヒメイカリソウとマルハナバチの模型

(前に訪れたときはカタクリの模型だったような記憶が)





回廊のツワブキも満開です



園内に多く咲いていた サキシマフヨウの花





普段見慣れている芙蓉の花とは葉の質感が違っていました

皆さんに置いて行かれながらも楽しい時間が続きます





別府峡・白髪山へ

2015-11-08 | 2015 登山

昨日は朝から小雨が降り続いていましたが

目的地の紅葉も日程をずらすと時期も終わりという事で

仲間6人と徳島と高知の県境にある香美市の別府峡に向かいました

途中こんな方たちに歓迎を受けました



出発から2時間半で別府峡温泉に到着です



川岸には10月桜が咲いていました





これから渓谷を遡り景色を楽しみます











一番の見どころのアイノウの窯





晴れていたら素晴らしい紅葉でしょうが

靄がかかる景色もまた見事でした


これからの様子は明日になります






三瓶山へ (4)

2015-10-21 | 2015 登山

女三瓶山➡孫三瓶山➡子三瓶山➡西の原へ



孫三瓶山への上りは後半という事も有りかなり堪えました



途中ヤマツツジが顔を見せあと少しで山頂です





目の前には子三瓶山のなだらかな山容が広がります



遠くには涅槃像のように見える大江高山火山群の山並み  

その右奥が石見銀山だそうです



これから子三瓶山へ向かいます





孫三瓶山を振り返り



リンドウやツリガネニンジンの花を眺めながら





最後の頂上 子三瓶山です



今回の登山は北の原から登り西の原に降りるルートの為

駐車場まではタクシーを使いました



西の原の登山口にある「定めの松」を

タクシーの運転手さんが説明してくれました





タクシーとはいえ車が出払っているという事で

座席のないワゴン車に6人が運動会座りになっての

15分ほどの移動も楽しい思い出となりました