裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

おはようございます

2005-09-23 06:23:23 | つぶやき
そしてただいま。
もう朝6時を過ぎております。
今日は楽しかったー
朝っぱらなのにゲラゲラ笑ってしまった。

今夜も友達が来てくれました。
まだまだ心配されております(笑)
そりゃそうだ。
でもありがとう。
素直に嬉しい。
店が開いてるのを喜んでもらえるのって幸せ。
俺は本当に言うことを聞かない駄目な子だけど、どうかこれからもよろしくお願いします。

今日は祝日なんだね。
うーん。
まあ本当なら休みだけど、金曜ってことで開けておきます。
きっと暇でしょう。うちのお客さんは休みだと思ってるからなあ。
あんまり暇だったら、どうでしょうのDVDを堪能するってことで(笑)
まずはおやすみなさい。
また後でね。

GOGOリクエスト

2005-09-22 12:58:01 | つぶやき
また二人(佐藤晴美&田村直子)が不毛なバトルをしておりました。
まあそれが一番面白いんだけどね。

今日は佐藤晴美が「私はタオルケット→布団→毛布」と発言したことから。
理由は「毛布は柄が派手だから部屋が華やかになる」

なんだそりゃ(笑)

田村直子は「毛布は中」と反論。
俺もそう。

すると佐藤晴美が「別にどっちだっていいよ。私だってカレーは後からかけるよ」
脈絡無し。まあ意味は解るけど。

田村直子「カレーはどっちでもいいよ。どうせ混ぜるから」
ここで田村直子が「カレー混ぜる派」だということが判明。
俺もそう。

カレー混ぜると怒る人っているよね。

俺は面倒でレトルト食べるときによくやる。
レトルトのルーを皿に開けてラップしてチン。
ご飯をチン。
カレーの上にご飯落下。
よく混ぜる。

ちなみにフライ類は「しょうゆ」です。

外から見た釧路

2005-09-21 16:28:44 | つぶやき
昨日、うどんの「若草」のご夫婦と店でお話をさせてもらいました。
お二人は元々釧路の方じゃないそうです。
色んなとこを見て回って、釧路の自然、水、などを気に入って移住してくれたらしい。
そして美味しいうどんを作ってくれる。
嬉しいことです。

ずっと暮らしていると忘れてしまったり、あまりに周りにあるのが当たり前で気がつかないことがよくあります。

この仕事を始めてから、道外からの旅行者、出張、転勤、移住と、色々な方と話す機会が増えました。

みなさん一様に「釧路の人は親切だ」と言います。

自然も素晴らしいし、魚も美味しい。
でも何よりも「人がいい」と言うのです。
俺は田舎特有の「閉鎖感」や「狭さ」があると思っていました。
確かに住んでいるとあるでしょう。(実際に大きな街でもないし)
でも、内地(本州)のように「生まれ」や「育ち」で人間関係が左右されにくい。
向こうにはテレビで見るような問題が根強く残っていたりするのです。
俺達が思っている以上に。

北海道っていうのは元々「移民」の土地。(元々住んでいた方もいましたよ)
家柄や地主との力関係に疎いのはそのためでしょう。
漁師町でもある歴史からか、外から来る人を歓迎する傾向もあります。
(釧路に来た漁師さん達がお金をたくさん使ってくれたため?)

また、平和で治安が良くて住みやすいといいます。
あまりに当たり前に過ごしているけれど、けっこう凄いことだったりするのです。

内地のほうへ行くと、夜に一人で出歩くのが危険な地域っていうのが普通にあるそうです。
ちょっと想像がつきません。
そんなとこに住みたいとも思えませんし。

改めて、いい街に住んでいるなあ、と実感したりするのです。
これで「おろしうどん」や「とろたまうどん」が食べられたら幸せです(笑)

恥ずかしい書き込みがありましたよ

2005-09-21 03:59:55 | つぶやき
みんなで笑ってあげましょう。
こんなに必死にならなくてもねえ。

ここから関係ない記事に書かれた必死な内容のコメントを見てみましょう。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

保険会社との交渉? (法律家見習い) 2005-09-21 00:46:01

この内容のblogへのコメントとしては変ですが…その後保険会社との交渉はどうなっているのでしょうか?法律的な見解を申し上げると、貴方が裁判で勝訴できる可能性はかなり低いものと思われます。新車の買い替え要求というものは損害賠償の基本概念である『原状回復』の範囲を逸脱してしまっているものと思われるためです。たとえば、貴方の所有車の年式がH14年式と想定した場合、H17現在車の時価額は当時の購入額より当然下がっているわけです。(物はみな『減価償却』の対象となるため。)

保険会社との交渉?その② (法律家見習い) 2005-09-21 01:00:05

⇒前項続き
そのため、前項にある事実を基に新車での賠償をすると、あきらかに賠償額が実在する車の価値を上回ることになり、『原状回復』という概念を超えてしまうこととなります。つまり、例えば同じ車種の新車が¥200万、貴方の事故時の車の時価が¥150万であった場合、新車で賠償すると『原状回復』どころか、貴方に事故による¥50万の利益が発生してしまうというおかしな話になってしまうためです。こうしたケースでは気分的に『やられ損』のように考えてしまうのはやむをえないかと思われますが法律的な部分では新車での賠償は非常に難しいです

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


読んでいてかなりの人が気がついているのではないでしょうか?

俺、新車の価格で返してくれなんて言ってませんけど(笑)

中古車市場で正当に評価された「市場価格」を請求しているだけです。
300万した車ですが、今でも300万貰おうとは思ってませんし、そんな請求も一度もしていません。
まあこの時点で「見習い」だと言うなら「諦めたら?」と言うしかない。
まあ「見習い」とは名ばかりの人でしょうから心配ご無用かな。
意見や忠告はメールでいいんじゃない?
見ている人に何らかのイメージを残したいのなら別だけど。
主張したいことがあるなら自分のブログにでも書いたら?
大変申し訳ありませんが、こちらは「見習い」じゃなく弁護士の方に相談してます。
100:0で向こうの過失が認められている以上、勝訴も敗訴もないわけ。
金額を決めるだけだから。悪いけど。
恥ずかしくもなくこういう言葉を使うなんて正気の沙汰とは思えない。
裁判をやろうという件に見習いがこんなコメント出して大丈夫?
gooにIPの開示請求出して「某会社」とかからの書き込みだったら洒落にならないよ。


せっかくだから記念に見やすいところに残しといてあげよう。
みんなには「どう」写るかな。
俺にはこの必死さがたまらない。

放送後記

2005-09-20 16:12:53 | つぶやき
「好きな人に言ってはいけない言葉」
確かにあるね。
好きだからこそ、言葉尻とか言い方が気になったりするし。
気をつけなくちゃ。

「列車の旅を楽しむ」
これは本当に一度は楽しんでみたい旅。
ゆっくり景色を眺めながら美味しい駅弁を食べる。
ゆっくり飲む。
ボーっとする。
そういう贅沢な時間の使い方をしてみたい。
行き慣れた場所も、列車でいけば随分と違う印象になるかも。

結婚してから何度も読み返す本があるという人がいた。
そういう本に出会えた人は幸せだ。
素晴らしい言葉には力がある。
たった一行か二行の文が、あなたの人生を変えてしまうかもしれない。
あなたを深い闇の底から引き揚げてくれるかもしれない。

読書の秋に、そういう本を探してみるのはどうだろう。
ちなみに、俺の人生を変えるきっかけになったのは「北方謙三」

今日もテーマは本です

2005-09-20 07:46:13 | つぶやき
本の話…あまり出来てないですねえ(笑)
まあ、本にかこつけて自由なテーマで話そうと、そういう意図でもあるんですが。
今週はせっかくだから佐藤さんの夏休みの話も聞きたいよね。
そうなるとお勧めはどんな本がいいか…
夏休みの冒険の話か、それとも旅の話か。
本といっても小説ばかりではないし。
うん、旅の話もいいかもしれない。
紅葉をゆっくりと眺めつつ美味しいものに舌鼓を打つっていうの?
そんな話もいいかもね。
さて、こんなこと書いてても何を話すかは解りませんよ。
何しろ行き当たりばったりですから。

おめでとう、佐藤晴美

2005-09-19 01:57:05 | つぶやき
今日、9/19はFMくしろの「佐藤晴美」誕生日でございまーす!

おめでとうっ!

数ヶ月前に約束した「5k痩せたらDVDプレーヤー」という誕生日プレゼント…
買うか迷ってます(笑)
約束は破られていると思われます。
ただ、誕生日がおめでたいということに変わりはないんじゃないかと。

とりあえず皆さん、おめでとうメールを多数送信してください。
プレゼントに食べ物なんか与えると喜ぶと思われますよ。

疲れた~

2005-09-18 01:19:01 | つぶやき
みんな砂湯に穴を掘りに行きました(笑)

やっぱりブランクを埋めるのは大変。
すぐにいっぱいいっぱいだもの。
かなり義弟に手伝ってもらいました。
助かった…
忙しい時間に来てくれていたお客さん、ほとんど話しも出来ずスイマセンでした。
しかし砂湯…行きたかったなあ。
あと2時間。
片付けしつつ待つとしますか。