裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

11/3 FMくしろ甘×辛ダイジェスト版

2019-10-31 21:46:00 | YouTube
今週末の甘×辛の放送のダイジェスト版

をYouTubeのマスターGOチャンネルにアップしました。
いつもの雑談系です。
暇な時間にポッドキャストでも聴けますよ。

吾妻ひでおの漫画を俺は忘れない

2019-10-24 16:17:00 | YouTube
吾妻ひでお氏の訃報がネットで流れた。
「嘘だ」と検索したら、吾妻ひでお氏のアカウントで、(おそらく)家族が食道癌で亡くなったことを知らせていた。
69歳だったという。
吾妻ひでおは、80年代の少年誌における美少女ブームの先駆けとなった人だ。
当時の青年誌は所謂「美少女」が登場することはほとんどなかった。
彼の描く美少女は、丸顔で、顔に似合わず少し胸が大きく、細すぎない、黒目がち。
目が切れ長じゃない、大きな、少女漫画のような目だ。
あれを初めて見た男子が、一気に美少女に流れ込んだ。
そう、オタク文化の流れを作ったと言っても過言ではない。
しかも、彼は美少女だけじゃなく、非日常のアンバランスさを同居させた。
ちょっと変な話が多かったのだ。
しそてアニメ化もされた。当時としては画期的だった。

そんなイラストや漫画の仕事が多かった吾妻氏が、90年を前に突然漫画界から姿を消した。それはもう、パッと消えたのだ。

それがなぜか、今のようにインターネットがない時代に我々に伝わることがなかった。
吾妻氏の絵を、色んなサブカル系の雑誌でも探した。しかしその絵はどこにもなかった。

それから16年。

ある一冊の漫画が時代を賑わした。
「失踪日記」
吾妻ひでお氏が突然いなくなった理由。
何をしていたのか。
事実をありのまま、しかしライトでポップな漫画として描いたのだ。
これが2005年の各賞を受賞、連載漫画でもないのに新聞等にも紹介されて大絶賛された。

それから8年後、続編の「アル中病棟」が描き下ろしで出版される。
今度は自ら失踪したのではなく、アル中として入院、色んな治療を経て退院するまでを前作の倍の量で執筆した。
治療の内容も興味深いのだが、やはり前作と同様にちょっと変わった人達が面白い。




この機会に、まだ読んだことない方は手にとって欲しいです。

リングフィットアドベンチャー 最初のボス戦まで実際にやってみた

2019-10-22 23:43:00 | YouTube
任天堂SWITCHのソフト
「リングフィットアドベンチャー」
テレビでもガッキーがやってるゲームで運動するやつです。
輪っかを持って押したら引いたり。
昔のwiiでもスポーツのゲームやフィトネスのゲームが人気でした。
任天堂さんはただゲームさせないそ、と。
今回はただのフィットネスでもない。
「アドベンチャー」ですよ、奥さん。
ちゃんと日本人が大好きなゲームも出来ちゃう。
どうやら、ドラクエ的な、歩いていくと敵が出てきて、戦う。戦いの方法はトレーニング!筋トレ!
スクワットとか、色々。
レベルが上がるとトレーニングも増える。
新しいゲームを任天堂、やっちゃいました。
スマホじゃ出来ない!
家庭用ゲームだから遊べる!
そんなやつを考えてきました。

よし、実際にやってみよう!
やってみないとわからない!




左足にコントローラーをバンドで固定。
リングハンドルにもコントローラーを固定。
年齢や体重、実際にハンドルを潰したり引っ張ったりして、運動量を調べます。
で、ガンガンやるとか、ほどほどとか選んでスタート!

とりあえず走る、走る走る。
もうそれだけで疲れる。

これから筋トレが入ってくるとか。
最初のボス戦とストレッチまでやって30分くらい。
まだ最初なのに、汗が、、、
明日からが心配になります。



FBが退屈になってきた

2019-10-22 09:44:00 | YouTube
元々、FBはお得意じゃない。
投稿したら「いいね」がつく。
でもほとんど見ていない。
例えばブログにリンク貼ったり、YouTubeの動画貼ったりすると、いいねはたくさんつくけど見にきた形跡がないのがわかる。
挨拶程度なのだ。そんなのいる?w
最近YouTubeで動画を見るのが好きで、とあるグループに入って「もし動画投稿している人がいたら見たいので紹介してください」と投稿したら、「その行為はいはんだ」と警告が来た。
何が違反かはわからないけど、もしかしたら本名と一致してしまうからなのか。
それとも壺でも売るとかか?よくわからない。
丁寧に謝って、速攻消して投稿も全部消して退会した。
気持ち悪い。
同級生か仕事関係者の集まり。
趣味の集まりも気持ち悪い人が跋扈している。
「挨拶もなしで友達申請しないで」とか投稿したりする人もいる。
まあ俺は自分から申請なんてしないけど。
今は地元に住んでいない同級生の近況を知る以外、なんのメリットもなくなった。
正直、もう1ヶ月に1度見るかどうかだ。
きっとこれからもっと見なくなる。
俺的にはFBは終わった。

挨拶だけの関係が必要か?

音別憩いの森で、ひとりキャンプ

2019-10-21 13:28:36 | YouTube
先日ブログにも書きましたが、音別憩いの森でひとりキャンプしてきました。
完全なる孤独
もうすぐ本年度の営業も終わる時期なので、平日は予約もなく管理人さんもいなかったので、本当にひとりのキャンプでした。
食べたいものを食べ、自然中で寝る。
珈琲豆を自家焙煎し、枝を集めて焚き火を作り、夜は星空を撮影する。
おっさんのひとり遊び。

音別憩いの森キャンプ場

2019-10-17 08:32:15 | お勧め
意外と近いのに、なんとなく今まで来たことなかった音別憩いの森キャンプ場へ。
音別市街地から15分程、結構山まで入ってくる。
春は桜のライトアップで来たことある方もいるのかな?
手前の体験学習センター?では、そば打ち講座や天体観測なんかもやっています。



キャンプ場は結構広く、でも今日は平日でしかもオンシーズンではないので、誰もいませんでした。勿体ない。

バンガローも何棟かあって、小さいものなら二千円代とリーズナブル。週末は予約が入ってるみたいです。

さすがにこの時期は蚊もいなく、快適なキャンプ。
芝生がとても綺麗でフカフカ。
いつもはコットを使うのですが、このフカフカの芝生は寝なくちゃダメでしょ!とマットと寝袋で。
なまら快適。
トイレは二箇所、炊事場は一箇所、BBQ場が一箇所。
この時期はフリーサイト側のトイレは使えませんでした。
基本、バンガローの予約が無いと、無人のようです。
役場に電話して確認を取ってフリーサイトでテントを張りました。
近くに音別川もあるので、釣りが好きな人にはいいかも。
羆には注意w
去年は羆が出たそうです。
この辺りは何年かおきに山で羆被害が普通にあるので、皆んな気をつけよう!

夜は残念ながら曇りでほとんど星の撮影は出来なかったけど、とても静かで焚き火をしながらびーるをのみ、寒くなったらテントに入ってストーブで暖まりながらラジオを聴いてました。

朝は5時ごろ寒くて目が覚めました。
外の芝生が真っ白に。霜が降りてました。
ストーブをつけて暖まってから、夜明けの風景を撮影。
とにかく整備が行き届いて快適で綺麗なキャンプ場です。
今年は今月末(10月末)で営業が終わるみたいです。
来年機会があったら、利用をお勧めします。


週末には軽くキャンプ動画も上げます。
興味がある方は、そちらもどうぞ。

今度は182kcal のカップ麺を食べてみた

2019-10-16 07:40:38 | YouTube
先日167kcalのカップ麺を食べて美味しいという動画をあげたのですが、今度は182kcal の野菜タンメンを見つけたので、2種類を箱買いしました。
こちらも食物繊維は1日の2/3を摂取できて、塩分は前回より少し控えめの4.8。
見た目にも食感的にも野菜がたっぷりで好感が持てます。
それでは、182kcal のローカーボNoodle野菜タンメンを食べてみた!の動画を張り切ってどうぞ!

直火自家珈琲焙煎キャンプ

2019-10-14 06:57:35 | YouTube
最近は朝の気温が一桁になってきました。
まずは雪が降るまで、キャンプ場が開いてるとこを探しながら。
そろそろカセットガスストーブは厳しいのかな?
灯油ストーブを用意してます。

直火自家焙煎珈琲を始めました。
キャンプ場で、コッソリやってます。
キトウシ焙煎珈琲やってみた後編
朝飯はナンを焼いてカレーです。

なんと167kcalのカップ麺が出た!

2019-10-09 15:00:57 | YouTube
ついに時代が凄いカップ麺を出したきたよ!
なんと、一食「167kcal」!!
2000kcalのカップ麺が出た時代に、一寸(;-ω-)ノー!と低calorieを打ち出してきた。
明星ローカーボnoodle鶏ガラ醤油
スゲーよ、明星。
しかも食物繊維が1日の2/3取れちゃう。
塩分5%だから、高血圧の君は汁を飲んじゃダメだ!
おじさんとの約束だ!
と、いうわけで、そのローカーボnoodleを食べてみた
美味しくなかったら意味ないからね!
カロリーオフで麺抜きとかね!
わからないよ!w
どんなカップ麺か、動画をチェック!

まだ登録してない方は、是非登録を!

コーヒー豆の焙煎始めました

2019-10-06 09:56:39 | YouTube
次なるキャンプの目的は、美味しい珈琲を飲むこと。
そして、珈琲豆を自家焙煎すること。
そんなわけで、今回は自家焙煎キャンプ
焙煎機を用意して、豆の選別方法、焙煎方法を調べました。
キャンプ前日に家で初めての自家焙煎をしてみました。
取り敢えず初めてなので、浅く焙煎してみました。
焙煎して1日経った方が美味しいらしいので、当日飲んで次の日と比較してみようと。
これからも豆や焙煎方法、入れ方も研究していこうと。

ちなみに晩飯はパエリアを作りました。