裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

天気もいいし朝から焙煎したよ

2020-07-30 13:28:00 | YouTube
自家焙煎珈琲が無くなってきたので、朝から生豆を黙々とピッキング。











ピッキングも無事に終わり、ここから洗浄。
そう、俺は豆を洗浄する派。
せっかく自家焙煎するんだからね。
洗うと薄皮もほとんど取れるから、焙煎するときにチャフが出にくい。
薄皮が取れた時に豆に穴が空いてたり、中にカビがあったりと発見もある。
チャフが出にくいから家のコンロでフライパンでもできるよう!

それでは洗います。







豆を両手で揉み洗いして薄皮を取り去ります。

水分を取ったらフライパンで焙煎。



こんな感じで黙々とフライパンを振ります。
ほっといたら焦げちゃうからね!

て、出来上がったのがこちら。


浅煎りと深煎りの中間ぐらい?
香りもよく、スッキリとした味に仕上がりました!
普通に売ってるコーヒーってわりと深煎りなんだよなあ。
自分でやってみると、味の違いがよくわかる。
みなそんも試してみたら?



さよならガチマッチ! 7/27 30日目

2020-07-27 20:16:00 | YouTube
30日間続けてきたガチマッチ実況。
1ヶ月やってきて一度はB帯に上がりましたが、一勝も出来ずにあつさりと降格。
C帯に戻っても最低ランクのCーまで下がったり。
これは無理だなとw
これ以上、実況動画を続けてもずっと同じな気がするので、今日でとりあえずC帯実況は終了です。
なんとかB帯実況をお見せしたかった。
残念です。
これからは細々とガチマで遊んでいきますが、もうランクアップを求めて潜ることはないでしょう。
これからは楽しんでゲームしていきます。
30日間ご視聴いただきありがとうのざいました!



スプラトゥーン2ガチマC帯実況 7/26 29日目

2020-07-26 09:08:00 | YouTube
もう結構やってるんですねえ。
毎日配信してると、昔の動画を見てヘタクソだなあ、、、と今でもヘタクソのくせに生意気に思ってみたり。

ホコは好きなゲームです。
前に進める為の塗りもさることながら、どこから行くとカウント稼ぎやすいか、違うルートは逆転し易い、とか色々あって戦略的な要素も地味にあって、そのバランスが素晴らしいと思うのです。

今回は是非とも見ていただきたい。

前半はギリギリの勝負を決めたのは咄嗟の自分の判断!
後半は地味に用意したルートが最後に火を吹く大逆転劇。

どちらも決めたのは自分ですが、勿論、仲間が一生懸命プレイしたからこそ生まれました。
見応え十分だと思います。



スプラトゥーン2ガチマC帯実況 7/25 27日目

2020-07-25 17:25:00 | YouTube
武器を変えるから戦闘スタイルが変わるのか、戦闘スタイルを変えるために武器を選ぶのか。

スプラシューターベッチュウから赤ZAPに武器を変更しました。
「スタイルと違う武器をつかってる」(その武器の戦い方じゃない)
という指摘を受け、状況打開のためにサブとSPを使う、前は出る癖を戦闘スタイルに昇華させる、のを目的に武器を選定しました。
そこで赤ZAP。

前に出ても死なない方法を確立して、なんとかこの武器でヘタクソが戦えるよになろうと思います。



ガチアサリを考察してみた〜必勝法を考える

2020-07-20 07:31:00 | YouTube
ガチアサリで全然勝てなくなった。

むしろ最初の頃よりルールも少しわかって、自分でゴールもできるようになって、貢献できるようになったのに連敗している。

これが誰のせいかはわからない。

しかし、本当にルールを熟知してるか?
ルールからくる必勝法は理解してるか?

そこで、現時点で自分が知ってる(理解した)ことを書き留めて、そこから考察して今後のプレイにフィードバックしていこう。


まず、大前提から。
バスケットのように「アサリをゴールした得点で勝敗が決まる」
塗った面積、キルの数、関係なし。

ここからは細かいルール。

普段はゴールに蓋がしてあって得点できない。(アサリは入らない)
アサリを十個集めるとガチアサリになる。
ガチアサリはマップに表示される。
ガチアサリを持ってるとマークが出現する(隠れられない)
ガチアサリをゴールすると20点(条件がある※ペナルティー参照)
ガチアサリをゴールすると蓋が取れ普通のアサリが入る(一個3点)
ガチアサリ、普通のアサリをゴールしてる間は蓋が閉まらない(ここ重要)
ゴールが止まると一定時間で蓋が閉まる(ペナルティーがつく ※じつはこのペナルティーをちゃんと理解していない人がC帯には沢山いる)
アサリはマップに出る数に制限がある。
相手がゴールした後に自軍に出るガチアサリはこの制限がない。
相手をキルした時に放出するアサリは最大4個。(残りは消滅後、ランダムに出現)
相手のガチアサリは取ることができない。(消滅後ランダムにアサリとして出現)
ペナルティーがある時にガチアサリをゴールしても得点にはならない(1番重要)

ルール的にはこんなもんかな?

さてじっくり検証しよう。

まず「アサリを集めないと話にならない」
これがxとかになるとどうかわからないが、C帯ではまず基本だろう。
何故ならマップにあるアサリには限りがあるからだ。
そして最初に取りこぼしたら、相手をキルして奪うしかない。
相手をキルするのがまだ得意ではない人は、ここが難しいだろう。

まさかとは思うが、サンポで練習してない人がいるとか思えない。
アサリを入れる練習くらいガチマに参加する前に必ずしよう。
ルール以前の問題だ。

ガチアサリのファーストゴールは無条件で20点入る。だからチャンスがあれば単独で入れても構わない。
その後、仲間が追加ゴールを入れるまではその場で敵をキルしたりしてルートを確保しよう。
蓋が閉まったらペナルティー発動。さらに相手ゴールしたにガチアサリが出現。
このペナルティーとは、自軍の得点下に「20」となっているはず。
これは何かというと、このペナルティーの分はゴールしても得点にならないよ、ということ。蓋した後にガチアサリをゴールしても、ペナルティーが消えるだけで得点にはならない。つまり、次に蓋がされる前に追加得点しないとダメってこと。
しかも蓋ができたら相手ゴール下にまたガチアサリが出現する。

「アサリ集めた。ガチアサリできた。ゴールしちゃお」
ってゴールしても追加得点できなかったらガチアサリが向こうに増えてピンチになるのだ。
味方にしたら「うそー」ってなるやつ。
これをもしラスト1分でやられたら「戦犯」扱いされること間違いなし。

例えばガチアサリマークが出てる仲間がいたら、一緒に攻めてルート確保、ゴール決めたら自分のアサリで追加得点。
自分がガチアサリ出来たら仲間を引き連れていきましょう。

さて、守備には直接的と間接的と2種類あります。
まず自軍ゴールを必死に守る。
そしてもう一つは、アサリを持ってる敵をキル。そして自分でアサリを確保する。
相手がアサリを持っていなければ、ゴールは出来ないからです。
さらに一歩ふみこむと、ガチアサリを作ろう!
「ガチアサリ作ったらあいてにばれるじゃん」と思うかもしれませんが、味方にも発見されるのです。攻守において「情報が足りない」からこそ、このガチアサリ持ってますはアピールになる。
そして、もしもガチアサリを持っててきるされても、相手に奪われることはありません。安全です。だから安心してガチアサリを作りましょう。
アサリを集める自信がある人は、ガチアサリを相手ゴール付近に投げて他のアサリを探しにいく手もあります。
相手からしたら、このガチアサリが消えるまでは放置できません。
これもまた攻めの守備です。
他のガチバトルよりも最後に大逆転が可能なルールです。
大差をつけられていても、最後の10秒くらいからひっくり返すこともあります。
諦めずに虎視眈々と逆転の目を狙っていきましょう。

万年C帯がルールを語るのはおこがましいのですが、これから始めようとする人、始めたばかりでよくわかっていない人、得点できるのに負けてしまう人、そういう初心者に参考にしてもらえると幸いです。
ルールは面倒ですが、理解してしまえ馬戦略的に勝てる試合も増えたくるはずです。
一緒に楽しいゲームをしましょう。

昇格

2020-07-19 09:12:00 | YouTube
ガチエリア、C+に昇格。
ガチホコ、B-に昇格。
イライラして凸撃しない。
と決めてから数日ですよ。
なんというメンタルゲー。
なんという運ゲー。
今度はB帯で頑張れるよう、まずはレベルを知り、その中で自分が出来る最大を提供し、あとは運を天に任せて。
そこには、今自分のできる最大限を預けるたまに、練習も研究もしつくさないと。

少なくても、ホコルートを完全に頭に叩き込み、このルートの練習もやる。
その自信が、仲間のサポートになることもできる。
いざとなったら自分でも進められる。
エリアも、縄張りのように全体ではないからこそ、守るべき地点がある。
その他のルールもきっともっと研究したら見えてくるはず。
上手い人のプレーの中で、自分に真似できることを探す。
そうやって、強かに生き残っていく。