
先日、お仕事の為にカブを購入しました。
結構以前から探してはいたのですが、今回ようやく条件がいいものが見つかりました。ヤフオク。お安いですね。
リトルカブという、普通のカブよりも小さくて丸っこい可愛げなやつ。
実はこのカブ、札幌にありました。
せっかく安く購入したのに、業者に頼むと輸送費が同じくらいかかります。
意味がありません。
そこで、色々と検討した結果、
自分で乗って帰ってくる。
という結論に達しました。
約350km(実際は370kmでした)
の長旅です。
帯広で泊まったのかって?
馬鹿言うなw
輸送費の節約にならん。
俺のスーパーコンピューターが導き出した結論は
「行きは深夜バス、帰りはカブでノンストップ」
つまり、仕事が終わったら深夜バスで札幌へ向かい、朝からカブを引き取って釧路へ向かって出発。これです。完璧。
時間もお金も節約できる最高のプラン。
犠牲になるのは俺の体力。合掌。
明日からは深夜バス編、そして札幌日帰りカブの旅へと続きます。