音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

やかもずデュオ定例会

2021-04-30 | 音楽

 

4月のやかもずデュオ

録画撮りがスムーズに進み

反省会という名の食事

 

メインは境港産のサーモンと

モッツァレラチーズのブリック巻き

ディルソース添え

塩コブがアクセント!

 

 

 

肉厚しいたけのチーズ焼き

 

 

いちごとプラータ(チーズ)

 

 

ブルグル

 

 

ナスのケバブ(ラム肉)

ブドウのサラダ(クリームチーズ)

プロシュート

デザートはマンゴー

 

楽しみこそモチベーション

とはいえ、バーラマの練習が怠ってるが

気分は本気

気分はトルコ✨

 

美味しかった!

ごちそう様!

継続は力なり、、、を信じて(笑)

 

コメント

チェロコーチ

2021-04-30 | チェロ日記

チェロコーチ業がスタートした高校弦楽部♪

今年度最初のミッションは

新入部員S君を来月のコンサートのステージに

のれるように、指導すること

 

すでに顧問の先生にも

「チェロの指導はお任せください!」と

言い切ってる

大きくでてます、新米チェロコーチ(笑)

 

そしてS君にも

「チェロを初めてまだ2年だけど

いっしょに上手になろう!」

と伝えてる

(謙虚な新米チェロコーチ

 

そうはいっても

チェロをもって

10日もたってないS君を

私だけでは絶対に可能でなかった

<超短期特訓>

最初は何とかなると思ったけど

甘い、甘い

 

遠く離れたR師匠に

多大な協力、、、いえ

コーチのコーチ

<超短期特訓>の成功は

そこなしではありえない

 

具体的には

 

R師匠への依頼

現状を詳しく伝えるところから始まり

OKでて開始

 

チェロパートとスコアから

S君が弾ける楽譜を作ってもらう

(師匠は名アレンジャー!)

 

弾きやすく

アンサンブル上かっこいいこと

楽譜が読めないので、

赤青緑の3色と番号あり

悪い癖がつきにくいようにするという

細やかな配慮はさすが名指導者

 

 

そしてできたS君専用の楽譜で

私がチェロを弾き

録音した音源を本人に送る。

メロディーではないので

耳になじませるため

 

そこまでしといて・・・

私がチェロで合奏に加わるのを横でみて

自分が弾いたときの全体像、イメージを

もってもらう(ここ重要)

 

そこからのマンツーマンの特訓

 

練習のポイント、注意点を伝え

絶対弾けるからと太鼓判を押す

(嘘ではない)

 

特訓の次の日の

約3時間練習した後に撮った

動画を送ってもらったら・・・

 

すごい、弾けてる!

 

動画を頼んだ2年生部員から

「S君、上手になってます!

自分たちとも一緒に弾けました」

 

最終の動画は

R師匠にも送り見てもらうと

3時間でこの仕上がりは合格との

嬉しい評価💮

 

本番は5月5日

コロナもあってクローズ気味(整理券発行)の

コンサート(≧▽≦)

 

初めての6人のステージ

応援してるよ!

 

 

 

 

 

コメント