交通安全(行き交い安全)

言葉やお金、心や態度などあらゆる事象の行き交い安全を念頭に好き勝手なことを書いていきます。

歩く姿はユリの花もよいですが

2019-01-24 18:27:22 | 

 今は冬ですが私の住む大村では期待通りの良いお天気に恵まれています。

 この暖かいお天気に誘われてか妻が野母崎半島に行こうかといってくれました。今がシーズンのあの花を見たくなったようです・・・ということで早速でかけました。

 家を出るなり美しい景色を望みましたがそうはいきませんでした。

 近くの景色もかすんでいました。良いお天気が続いたせいでしょうね。PM2.5が景色を楽しみたい期待を裏切りました。

 

 そんな中でしたが目的地の水仙は期待通りでした。2.5も影響ありませんでした。

清らかでつつましい水仙です。

 

 このような水仙の山が3ヶ所あります。福井県の水仙も数回見に行きましたがそれ以上ですね。

 

 夫としてはホントに嬉しい妻の元気!去年の春は100メートルも歩けなかった間欠跛行だった妻が花に誘われてこの山の頂上を2つ制覇。しかも私より先にどんどんと登っていきましたからね。

 水仙を見終わった後、同じ道を帰りたくない私がビワで有名な茂木の方から行こうかと隣に座る妻へ同意を求めると・・狭い道の方へ行きたくない妻の一言は「行けや東京でもどこでも行けや」でした。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿