スタバにて…

仕事帰りのスタバにて思うことあれこれ

行ってきました

2005-03-27 23:37:07 | インポート
東京都美術館で開催中のミュシャ展は今日が最終日だったので、慌てて行ってきまし た。開催直後は結構期間があるなんて思ってましたが、結局ギリギリになってしまい ました。 15時頃上野駅に着くと、既に60分待ちの札が…でも後がないので駅の窓口でチケット を買い、美術館に向かいました。美術館に入ると案の定長蛇の列。最後尾はこちらな んて札も立っていました。案内どおりほぼ1時間並んで中に入ることができましたが 、中も当然ヒト・ヒト・ヒト…作品は遙か人垣の向こう側。とてもじっくり見るといっ た雰囲気ではありませんでした。心豊かになるどころか、逆に欲求不満がたまってい まいそうでした。 まあ最終日の閉館近くに行く方が悪いのでしょうけどね。カタログを買ってきました ので家でもういちど見直します。カタログと絵はがきを買うのも一苦労でした。 ガレ展も来週末までなんですよね。どうしようかなあ…dsc00342.JPG



コーヒー品切れ?

2005-03-19 09:34:21 | インポート
出張ってないときは何カ月もないのですが、重なるときは重なるもので今週の水木の 2日間、山形に出張していましたが、会社に戻ったとたんにトラブルの報告があり、 休み返上で北上に向かうことになりました。北上って岩手県の北上(他にあるのかな? )ですが、遠いですよね。東京から新幹線で3時間近くかかります。盛岡だったらも っと速いのがあるのでしょうけど北上は止まりませんから… 新幹線では良くコーヒーを飲みますが、今回も車内販売で買おうと思ったらカップに 半分ほど注いだところでなくなってしまいました。販売員のオニーサンがすぐに新し いのをどこからか持ってきてくれましたが、ポットに入っている奴に比べて熱いです 。ラッキー落としたてか…と思いましたが、コーヒーサーバーでずっと保温され続け ていたコーヒーの香りがします(T_T)。先日のぞみでコーヒーを飲んだときは、コー ヒーマシンで1杯ずつ落としたてでした。ちょっと時間はかかりますが、あれは良か ったです。値段も一緒だし…


WHITE DAY

2005-03-13 19:27:47 | インポート
先日のバレンタインデーのお返しを買いに都心まででかけてきましたが、いやあどこ も混んでいますね。デパ地下の食品売場はどこも専用の売場まで作って… 最初はなにか変わった物を…なんて探してみましたが予算の兼ね合いもあり、帯に短 し襷に長しって感じで結局チョコレートにしてしまいました。まあ無難ですから ベルギーのPierre Marcolini って言う奴です。ショーケースの前で注文しようと思 ったら、「列の最後尾はあちらです」なんて2~30人の列を示されました。私は食べた ことありませんが、有名なんですかねえ。まあベルギーのチョコレートって美味しい ですから。ゴディバなんかも確かベルギーでしたよね…


E507

2005-03-09 22:24:48 | インポート
久しぶりにスタバに寄れました。スタバからmoblogです。 ようやくでましたね。ネットワークウォークマン WM-E507。シリコンオーディオを検 討しだした矢先にE99が販売終了になってしまい困惑していましたが、怪我の巧妙。 E99より安いのにFMチューナーまでついて、デザインもなかなかですよね。早速ソニ スタにエントリーしようかなと考えております。やっぱソニスタ限定のゴールドです かね… ソニスタの15%割引クーポンの期限が今月いっぱいだったと記憶していますが、発売 が4月だから使えないんでしょうねぇ…残念!


良い天気

2005-03-05 21:11:02 | インポート
昨日とはうって変わって、今日は良い天気でした。昼間は風もなく日差しもそこそこ で暖かかったです。 おかげで昨日の雪もほとんどなくなりましたね。でも、日が暮れたら急に寒くなりま した。

昨日の午前中の降りは結構激しくて心配しておりましたが、午後にはやんで、帰りに は道路なんかはもう乾いてました。この冬の雪は結構積もりますけど、融けるのも早 いですね。雪かきをしなくてすむので助かります。去年か一昨年の冬には、塵採りで 雪かきをして親指を痛めた経験があります。その直後には雪かき用のスコップを買う ぞと心に決めましたが、喉元過ぎればなんとやらで、未だに買っていません。このま ま春になってくれるのを拙に希望します。