スタバにて…

仕事帰りのスタバにて思うことあれこれ

LCS-EME B

2015-07-28 21:06:10 | SONY
ソニーのソフトキャリングケース LCS-EME を買っちゃいました。
以前、銀座のソニービルで実物をみて、ソコソコ気に入ってはいたのですが、なんとなく踏みきれずズルズルと来ましたが、WebのSonyStoreでは既に販売を終了している見たいで…なくなると思うと俄然物欲がわくもので、Amazon経由で買ってしまいました。
実際の販売者はBic Camera なんですけど、「在庫1点あり」とのことでヤバイ‼ラストか?と思いきや、自分が購入したあとも再度サイトを覗くと、相変わらず「在庫1点あり」のまま…確かに「1点限り」とは言ってないですけどね。
実はカメラは持っていないので、カメラバッグとして使うつもりはないんですけど、カメラバッグとして使うために、中は仕切りで3個のスペースに分けられており、それぞれに本体と交換レンズを入れるのが本来の使い方なんでしょうけど、この仕切りは面ファスナーで付いているだけなので、位置をずらすことも、取り去って大きなスペースとして使うことも可能です。
とりあえずZ3 tablet compact は余裕で入りました。
Z3 tablet compactを入れても本体にはまだ余裕がありますし、ポケットもかなり大容量でお財布やスマホなんかはこちらに入るので、
ちょっとしたお出掛けならこれで充分そうです。

この時期は背負っているだけで汗をかきそうなのでデビューは夏が終わってからかな…

卓上ホルダーSO25購入

2015-07-27 20:31:34 | xperia
Xperia Z4用の卓上ホルダーSO25を購入しました。
Z4は今までのようにマグネットアダプターじゃないし、USBもキャップレスなので、あまり必要性は高くないのですが、docomo Online Shopでは売り切れが続いており、なかなか入手できません。
リアルのdocomo Shopではどうなのか、auやソフトバンクでの状況は全くチェックしていませんが…
毎日1回くらいはdocomo Online Shopのサイトを覗いたりしていたのですが、先日在庫が復活しているのをみて、早速ポチってしまいました。
開けてみると本体と、Z4の厚みにあわせた2個の交換用のアダプターのみ。USBケーブルは別途用意する必要があります。
まあ、今まで直刺していたやつがありますから問題はないですけど。
アダプターは最初から本体につけられているものと合わせると3種類になります。
でも、今回は3個とも使用しません。今回使うのは純正ウインドウ付きカバーSCR30に付属していた更に幅広のアダプターです。
このアダプターだとカバーを閉じた状態で充電することができます。
逆に、ホルダーからはずさないとカバーが開かないので、充電状態がわかりずらかったり、着信時にはチョットバタバタしちゃいます…

ようやく飲めました

2015-07-22 20:24:45 | スタバ
先週の水曜日にピーチインピーチフラペチーノが発売になりました。
同時発売のタンブラーなどのグッズ類は端から諦めていましたが、
案の定でした。
当日の夜のスタバはいつも以上に盛り上がっていましたが、
とりあえずスルーして、日曜日の昼頃にのんびりと注文しようと思ったら、なんと当日分売り切れのプレートが貼ってあるじゃないですか…
これはバナナの再来ではないか…と、翌海の日には10時頃訪れたにも拘わらず、同じく売り切れのプレートが…
バナナよりも厳しいぞと。
平日だと出勤前にのんびりとフラペチーノ…なんて余裕はないし、次の週末までもつのかもわからないし、今回はダメかなとも思っていましたが、
今日の会社帰りに寄ってみると、ピーチインピーチフラペチーノの看板が出ているじゃないですか。早速オーダーしました。
しっかり桃してますね。

BSP60到着

2015-07-05 20:47:55 | SONY
昨日、Smart Bluetooth スピーカーBSP60を受領しました。
球形の防水スピーカーSRS-X1と比べるとふたまわりほど大きく、黒くてつやっつやです。
ボイスコントロールで声で指示ずることができます。SmartBand Talkと同じエンジンを使っているそうで、使えるコマンドはコマンドは少ないですが、Smartband Talkに比べて認識は良く、ほぼ100%認識してくれます。
Smartband Talkは認識が悪くイライラして、アンインストールしちゃいましたけど(^^;
音楽をかけると耳のなかのLEDが点灯し、底面のタイヤで前後左右に移動したり回転したりダンスをします。設定で動かなくすることもできますし、USBケーブル接続中は動かないそうです。
Rollyのように激しくは動きませんし、カスタマイズもできないようですが…