スタバにて…

仕事帰りのスタバにて思うことあれこれ

Holiday Share a Cup Ticket

2010-12-20 21:45:56 | インポート

20101220_020156

いま、スタバでスタバカードに5,000円チャージすると、holiday share a cup ticketが貰えます。これはスタバのコーヒーが一杯無料で頂けるチケットです。

ART magazineについているチケットは有料カスタマイズは別料金でしたが、このチケットは1,000円までOKみたいです。1,000円を越えるカスタマイズって…

キャンペーンは12/25までだったかな?まだカードの残金はけっこうありましたが、いづれは使いきるので、前倒しでチャージしました。

以前、10,000円チャージしても一枚しか貰えなかったので、5,000円ずつ刻んでチャージしたほうがお得です。


カレンダー到着

2010-12-19 20:01:20 | インポート

20101219_193621_2

もう12月も半ばを過ぎ、今年も残すところ10日余りとなってしまいました。個人的には年末の感じが全くありませんが、先週末は職場の忘年会があったりと、年の瀬は確実に近づいています。(あたりまえか…)

年末といえば、恒例のソニーストアカレンダーが届きました。卓上型の世界遺産カレンダーです。 来年はどこに飾りましょうか…


STARBUCKS ART MAGAZINE 03

2010-12-12 12:39:19 | インポート
STARBUCKS ART MAGAZINE 03
スタバ アートマガジン3を本屋さんで見かけたので買ってみました。1,2号は写真集でしたが、今回は絵本。主人公のタロウは表紙のイラストではカブトムシみたいですが、じつは子象らしいです。

ページは14,5ページの短くてすぐに読み終えてしまいます。ラストは予想どおりです。

スタバの店頭での販売はなく、書店かコンビニでの販売のようです。

定価は600円ですが、スタバのビバレッジ引換券が付いていますので、これでトリップのトールをいただけば、差額は260円。 頑張ってキャラメル エクレール ラテのベンティなら差額は40円… ほんわかしてハートウォーミーな絵本がこの値段ならハッキリいってお得じゃないですか(^-^)

でも、自分はやっぱドリップのトールにしておきます(^^;


SonyReader到着

2010-12-11 21:37:44 | インポート

20101210_05_55_32 12/9に届きました。平日の昼間はなかなか受け取れないのですが、最近はコンビニ受け取りが選べるので、帰り道にあるコンビニに転送してもらい、会社の帰りに受けとることができました。今までは休日に再配達してもらうため、折角届いても、受け取りは数日後なってしまうことがしばしばでしたが、便利になったものですね。自分のペースで受け取れて、ヤキモキしなくてすむのも良いです。

カバーもACアダプターも一緒に注文したので大きな箱だったらどうしようと不安もありましたが、予想外の小ささで助かりました。 ソニーストア限定のポーターのカバーば1月末とのことで、今回は梱入されていませんでした。

購入したのは5型PRS-350のブルー。開梱いっぱつ、「大きいな」と思いましが、ほぼ文庫本サイズなんですよね。高さが若干低いので横広に見えるのかも知れませんし。無意識にいつも見ているXPERIAと比較していたのかも…

画面のE-ペーパー…実は初めてみるのですが、ホントに紙が貼りつけてあるよう。自発光ではないためか見えかたが自然で目が疲れにくそう。

フォントサイズは個人的にはもう一段小さいサイズが好みです。一頁当たりの表示行数も一般の文庫本に比べ少ないですね。まあこの辺は慣れでしょうか…

問題はReaderStoreの方です。今のところプリインストールされた書籍をちょこちょこ読んでいますが、パッと見 ReaderStore内で読みたい本が見つからないのです。当初2万冊からスタートとのことですが、半端に多いため、探すのも一苦労です。 今までは書店をふらふらして、目についた本を手にとって…的な選び方をしていたので、パソコン上で探すのは苦手です。

自炊しかないかなぁ…


LiveViewがやってきた

2010-12-06 00:58:53 | インポート
LiveViewがやってきた
XPERIA用のリモコンLiveViewをゲットしました。

国内未発売ですが、PocketGamesさんが販売しています。発入荷のときは帰宅してからみたら既に完売していました。 11/30に再入荷していましたので早速注文しちゃいました。その後HPを確認したところ、再び完売になっていましたので、ラッキーでした。

注文の翌日には発送案内が届き、木曜日にはヤマトさんが届けてくれましたが、不在で受けとれず、翌金曜日に、コンビニで受けとることができました。送料は無料で9,580円でした。

LiveViewは1.3型の有機ELディスプレイを持ち、BTでXPERIAと接続することで本体は鞄の中とかでも、電話やメールの着信を通知してくれます。

大きさや形はまさに万歩計です。付属する。グリップを取り付けると、見た目は万歩計そのものです。付属品には腕時計パーツとナイロン製のバンドもりますが個人的にはちょっと…です。

充電は側面にあるmicroUSBコネクタから行いますが、付属するコードは海外仕様のため、コンセント側のプラグが国内仕様ではありません。 PocketGamesさんが変換アダプターを梱入してくれているので、これを使います。XPERIAに付属していたコードでもいけるかもしれませんね。