スタバにて…

仕事帰りのスタバにて思うことあれこれ

LCS-EME B

2015-07-28 21:06:10 | SONY
ソニーのソフトキャリングケース LCS-EME を買っちゃいました。
以前、銀座のソニービルで実物をみて、ソコソコ気に入ってはいたのですが、なんとなく踏みきれずズルズルと来ましたが、WebのSonyStoreでは既に販売を終了している見たいで…なくなると思うと俄然物欲がわくもので、Amazon経由で買ってしまいました。
実際の販売者はBic Camera なんですけど、「在庫1点あり」とのことでヤバイ‼ラストか?と思いきや、自分が購入したあとも再度サイトを覗くと、相変わらず「在庫1点あり」のまま…確かに「1点限り」とは言ってないですけどね。
実はカメラは持っていないので、カメラバッグとして使うつもりはないんですけど、カメラバッグとして使うために、中は仕切りで3個のスペースに分けられており、それぞれに本体と交換レンズを入れるのが本来の使い方なんでしょうけど、この仕切りは面ファスナーで付いているだけなので、位置をずらすことも、取り去って大きなスペースとして使うことも可能です。
とりあえずZ3 tablet compact は余裕で入りました。
Z3 tablet compactを入れても本体にはまだ余裕がありますし、ポケットもかなり大容量でお財布やスマホなんかはこちらに入るので、
ちょっとしたお出掛けならこれで充分そうです。

この時期は背負っているだけで汗をかきそうなのでデビューは夏が終わってからかな…

BSP60到着

2015-07-05 20:47:55 | SONY
昨日、Smart Bluetooth スピーカーBSP60を受領しました。
球形の防水スピーカーSRS-X1と比べるとふたまわりほど大きく、黒くてつやっつやです。
ボイスコントロールで声で指示ずることができます。SmartBand Talkと同じエンジンを使っているそうで、使えるコマンドはコマンドは少ないですが、Smartband Talkに比べて認識は良く、ほぼ100%認識してくれます。
Smartband Talkは認識が悪くイライラして、アンインストールしちゃいましたけど(^^;
音楽をかけると耳のなかのLEDが点灯し、底面のタイヤで前後左右に移動したり回転したりダンスをします。設定で動かなくすることもできますし、USBケーブル接続中は動かないそうです。
Rollyのように激しくは動きませんし、カスタマイズもできないようですが…

リストストラップ

2015-03-22 22:41:51 | SONY
SmartBandTalk SWR30用の着せ替えリストストラップSWR310を購入しました。
SmartBand SWR10用の着せ替えは3色入が3種類ありましたが、今回はレッド&ブルーとピンク&ライムの2種類しかありません。
ブラックの本体に合うのはレッド&ブルーでしょう。
レッドはいわゆる赤ですが、青は少しくすんだ青で、落ち着いた色合いです。
SWR10はスマホのシリコンカバーのように嵌め込むだけだったので、着せ替えが容易で平日と休日で着せ替えたりしていましたか、こちらはブラスチックのピンを差し込んで留める構造になっていてちょっと手間がかかります。まあ、それほどではありませんが、月曜の朝に交換したくはありません。
でも、ブラックからブルーに替えると雰囲気が変わってちょっと新鮮な気分です。


XBA-A2買っちゃいました  

2015-03-15 21:00:08 | SONY
昨年にウォークマンNW-A16とMDR-1Aを購入してから、新たな世界を垣間見てしまってから、移動中のリスニングにも物足りなさを感じていて、かといって電車の中で1Aっていうのもなんとなく気が退けて…最近はヘッドホンのひと結構いますけどね。
と言ってもそこそこ高価なんで、迷ってはいたんだけど…ついに思いきってポチってしまいました。
音に関しては難しいことは上手く表現できませんけど、文句なしです。
通勤時間がちょっと楽しくなりそうです。

当たりました

2014-12-18 23:37:09 | SONY
毎年の年末恒例のソニーストアのカレンダーが届きました。
今まではメンバー全員が貰えましたが、昨年はポイントかカレンダーかを選べるようになったと思ったら、
今年は抽選になってしまいました。
幸い当選したようで、昨日届きました。
これで、年越しの準備のひとつが完了しました。
完了した年越しの準備はまだこれだけですが…