ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸にあるペットの墓(2)

2019-04-14 21:01:40 | 水戸

  ペットが家族の一員という考え方は、一般的になってきているようです。そうなるとペットのお墓も大事なものになってくるのでしょう、ベット墓地があちこちで見られます。もう少しすると、人間と一緒に葬られる墓地も出てくるのでしょう。両国・回向院にあるペット墓地の大きさに驚いた記憶があります。

 

保和苑(松本町13-19)

 普通の墓地のように、一体ごとに区画して卒塔婆を建てているようでした。

 

東光寺(大場町1369)

 動物之墓と記していて、犬と猫の彫刻がありました。

 

報仏寺(河和田町887)

 倶会一処(ぐえいっしょ)とあり、犬、猫、鳥の像が刻まれています。

 

仏性寺(栗崎町1984)

 愛犬愛猫之霊位と記されています。

 

開運寺(千波町1192)

 ペットの霊廟が建てられていました。

 

フォーエバー(森戸町411-3)

 ペット霊園というようで、動物供養の大きな石碑が建っていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の天水受け(1) | トップ | 水戸の階段(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事