ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の実と種(8)

2018-11-12 20:57:32 | 水戸

 今回も木本の実です。

 

       

オニユズ(田野町 撮影9/26)
  ミカン科。シシユズともいうようです。ごつごつしていて大きな実ですが、ユズのようには使えないようです。もう黄色になっていることでしょう。

 

       

イチイ(七ツ洞公園  下国井町2243 撮影10/3)
 イチイ科。七ツ洞公園の秘密の花園にありました。子供のころよく食べていましたが、赤い部分以外は有毒だそうですので食べない方が無難でしょう。

 

       

エノキ(鹿島神社 渋井町420  撮影10/6)
  ニレ科。余り目立たない小さな実です。いまはもっと赤くなっているでしょう。これは食べられるそうです。

 

       

シロダモ(吉田神社 六反田 撮影11/2)
  クスノキ科。今ごろは花も咲いています。その花が来年の秋に赤い実になるのだそうです。

 

       

センダン(住吉町 撮影'17/12/17)
  センダン科。これは去年の写真です。沢山のヒヨドリが来てにぎやかく実をついばんでいました。

水戸の実と種(7)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の展望台(6) | トップ | 水戸のキク(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事