goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のあずまや(4)

2020-07-17 19:24:20 | 水戸

東溜(ひがしだめ)児童公園(赤塚2)
 あまり暗くならないようにしながら、雨や日差しを防ぐ設計をした屋根のようです。

 

 

百合が丘
 集合住宅内にある公園の四阿(あずまや)です。四阿が災害で倒れる例がよくあるようで、それに対応したのでしょうか、そうとう太い柱を使っています。

 

 

千波公園(千波町)
 方形造り屋根ではない、横長の屋根の四阿ですが、てっぺんの棟デザインに特徴があるようです。

 

 

駅南平和公園(城南2-13)
 モダンスタイルの四阿ですが、もうそうとう年月はたっているようです。

 

 

十倶茶游(千波町1436−6)
 西洋四阿をガゼボというようですが、これはその一種なのでしょうか。

水戸のあずまや(3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする