ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のフクロウ(2)

2018-07-17 20:33:38 | 水戸

 フクロウは、カエルなどと同様に縁起物のようで、民家の入口などに置かれることも多いようです。「不苦労」、「福来郎」などとあて字をしたり、「首がまわる」ところをお金に困らないと見たりして縁起をかついでいるようです。

 

 平須町民家 門柱や入口付近の塀の上に置かれる場合が多いようです。この家にはミミズク像もありました。

 

 酒門町民家 ここは相当大きな木彫のフクロウでした。

 

 若宮民家 作家の彫った石製の「親子ふくろう」です。ここには仔馬の石彫などもありました。

 

 喫茶店 フィンガル(泉町1-3-22)  フクロウとミミズクをコレクションしているようで、たくさん並んでいました。

 

 カフェ&バー アウル(梟 泉町3-2-18)  たぶん店内にはフクロウ像がたくさんあるのでしょう。

水戸のフクロウ(1)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする