(写真は水戸市立西部図書館)
水戸市立西部図書館
堀町2311-1 029-255-5651
周囲を回廊が囲んだ円形の建物で、内部も同心円状に書棚が並ぶ大変美しくユニークな図書館です。この建物は、新居千秋の設計だそうで、吉田五十八賞を取ったり、図書館戦争という映画の舞台になったりと、話題も多いようです。
教科書センター
笠原町978-5(水戸市総合教育研究所1F) 029-244-1331
普通の倉庫のような状態ですが、過去現在の教科書多数が保存されています。声を掛けて見せてもらうのがよいでしょう。
茨城県教育図書館・情報センター
笠原町978-46(茨城県教育会館1F) 029-301-9165
学校の先生達に参考になるものを集めた図書館です。先生以外は、一般図書の閲覧だけで、論文を見ることはできないそうです。
水戸市立見和図書館
見和2-500-2 029-350-2051
地元の「常磐大学や短期大学等,学生層の利用を考慮し,授業内容と関連のある図書の充実」にも努めているそうです。
茨城県歴史館閲覧室
緑町2-1-15(茨城県歴史館1F) 029-225-4425
いわゆる図書館ではなく、閲覧室で、茨城に関する見たい歴史資料を請求すると、資料庫からそれを持って来てくれて、現物が見られ、コピーも有料でできる(持参のカメラでの撮影は無料)という施設です。ただし、名前を登録してからでないと見ることはできません。
絵本交流館・ピョン太文庫
本町3 221-3951(事務局)
相当数の児童書が集められているようですが、常勤のボランティアがいないこと等で、休眠状態のようです。子供たちにとっても、本町にとっても大変残念なことだと思いました。