goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

国家国民を良くするためならもめろ!!

2022年07月28日 | 川柳

 相も変わらず、安倍元総理暗殺のスナイパーも見つけられず、山上容疑者が打った銃弾の角度とは全く違う。

 ど素人でも推理できるが・・さて、どのような結果になるでしょうか??

国会議員は相も変わらず・・低き政治家IQのごたごたに振り回されているような無視しているような。

 権力争いをする前に、国家国民を良くするために時間を使えないのが・・末期政治家の群れ。

安倍総理を暗殺したものは、今までの橋竜や小渕さんと同じ闇の中で終わらせるのだろうか。

 ところで、林芳正外務大臣にとって・・今後の選挙区も有利に働く。

次期総理に岸田総理はしたいような・・いや、裏の古賀氏だろうね。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りっけんは落ち武者の吹き溜まり。。

2022年07月28日 | 川柳
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国葬は誰の為になるのか??国民であるべき!!

2022年07月28日 | 川柳

「死去の直後から、内閣や自民党幹部がすぐさま『安倍元首相を国葬に』と口にし始めましたが、その際に昭恵夫人の意志を確認していなかったようです。『妻である私に聞く前に勝手に国葬と言いだすなんて』という思いがあるのでしょう。実際に安倍家側からは国葬辞退の意向も出ているそうです」(永田町関係者)  こうした見方について、安倍家に詳しい政治ジャーナリスト・野上忠興氏はこう話す。 「昭恵夫人一人が主導して辞退しようとしているわけではなく、国葬には“安倍家”自体が難色を示しているのです。このままの形で実施されたとしても、式典で脚光を浴びるのが、安倍元首相と敵対していた岸田首相や、地元・山口でのライバルである林芳正外相になるのでは……という危惧があるんです。『そんな形で“非業の死”を利用されるくらいなら』ということですよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする